Mina(美娜)

福岡在住。目指せ47都道府県制覇!目指せ世界一周! まだまだ道のりは長いけど、少しずつ…

Mina(美娜)

福岡在住。目指せ47都道府県制覇!目指せ世界一周! まだまだ道のりは長いけど、少しずつ、焦らず丁寧に。 47都道府県のガイドブック作りたいなぁ、写真を上達させたいなぁ、、と旅に関わることを日々妄想中。 旅/写真/世界遺産/歴史/ミステリーハンターに憧れる

記事一覧

赤と黒

2

【軍艦島】廃墟のコンクリート集団

長崎の沖合いにある、『端島』は【軍艦島】と呼ばれ、かつては炭鉱で栄えました。 海に浮かぶ「軍艦のような島」は、建物の老朽化が進み、いつまで原形をとどめていられる…

3

自己紹介でも。

こんにちは。Mina(美娜)です。 高校時代中国語を勉強していた時に、「ミナ」というカタカナの名前は中国語読みできなかったので、中国語の先生に「美娜」という漢字をつ…

15

ちょっと一息つきたいなぁ、と思った時

最近疲れてるなぁと。 思い切って平日有給取ってみました。 実は、用事がない限り有給というものを取ったことがなくて 「疲れたから休む」が理由での初めての有給を使って…

1

【福岡】水族館マリンワールドで遊ぶ

無類の水族館好きと言っても過言ではない、いや言い過ぎました。 私の地元福岡市東区にある【水族館マリンワールド】に写真の練習もかねて行ってきました。 「海風がきもち…

3

【長崎】一泊二日の旅。NO.1

どっかいきたいなー、どこいこっかなーってなったら間違いない! 長崎を選ぶ!  歴史と異国情緒あふれる長崎に行ってきました! 博多発、長崎行き今回は車ではなく「電車…

1

浜野浦の棚田

日が落ちる少し前。 水が張った田に光が美しく反射しました。 数分毎に光の色が変わっていく様は、自然からの贈り物でした。 浜野浦(佐賀県東松浦郡玄海町浜野浦)

旅という生き物

旅という生き物について考える。 今日行った場所が明日行っても同じとは限らない。 熊本県小国町にある鍋ヶ滝を背中に向け(笑)写真を撮りました。 光がさして綺麗だった…

1
【軍艦島】廃墟のコンクリート集団

【軍艦島】廃墟のコンクリート集団

長崎の沖合いにある、『端島』は【軍艦島】と呼ばれ、かつては炭鉱で栄えました。
海に浮かぶ「軍艦のような島」は、建物の老朽化が進み、いつまで原形をとどめていられるかもわからない、いつか見られるなくなるかもしれない。
日本最古の鉄筋高層アパート、学校、病院、映画館。
かつての繁栄を物語る、今は無人となった島なのです。

【軍艦島】とは長崎県の西岸沿いの海底には石炭が眠っており、20世紀には沿岸のほとん

もっとみる
自己紹介でも。

自己紹介でも。

こんにちは。Mina(美娜)です。

高校時代中国語を勉強していた時に、「ミナ」というカタカナの名前は中国語読みできなかったので、中国語の先生に「美娜」という漢字をつけてもらって以来、結構気にいって使っています。
美娜は中国語読みで「メイナ」と読みます。
同じ名前なのに違う人に慣れた気がして、すごくうれしかったのを覚えています。

☆福岡産まれ、福岡育ち
福岡以外住んだことないです。

☆中学2年

もっとみる
ちょっと一息つきたいなぁ、と思った時

ちょっと一息つきたいなぁ、と思った時

最近疲れてるなぁと。
思い切って平日有給取ってみました。
実は、用事がない限り有給というものを取ったことがなくて
「疲れたから休む」が理由での初めての有給を使ってみました。
一か月も前から計画を始めて、その日に向かって仕事を調整し準備を万全に整え、有給の為の有給による休息日を迎えました。

行先は【福岡県那珂川市】福岡の中心地から約1時間くらい。私の家からは20分くらいの距離。
最近移住者も増えて

もっとみる
【福岡】水族館マリンワールドで遊ぶ

【福岡】水族館マリンワールドで遊ぶ

無類の水族館好きと言っても過言ではない、いや言い過ぎました。
私の地元福岡市東区にある【水族館マリンワールド】に写真の練習もかねて行ってきました。
「海風がきもち~」っていうより、「海風吹きすぎて髪食べちゃう~」な海沿いにある水族館で「私写真上達してきた!」と興奮しながら写真を撮ってルンルン気分の滞在でした。

生き物を見に行くというより、写真を撮るっていうのが今回目的だったので、ほぼ写真の記事に

もっとみる
【長崎】一泊二日の旅。NO.1

【長崎】一泊二日の旅。NO.1

どっかいきたいなー、どこいこっかなーってなったら間違いない!
長崎を選ぶ! 
歴史と異国情緒あふれる長崎に行ってきました!

博多発、長崎行き今回は車ではなく「電車」を選択。
単純に乗り物好きだし、楽だしって理由だけど、福岡から長崎って車で2時間ちょいかかるんです。
途中いろんなところ寄れるのが車のいいところなんだけど、長崎市内だけだし、1泊しかしないし、路面電車が走ってるところ車で右折するのちょ

もっとみる
浜野浦の棚田

浜野浦の棚田

日が落ちる少し前。
水が張った田に光が美しく反射しました。
数分毎に光の色が変わっていく様は、自然からの贈り物でした。

浜野浦(佐賀県東松浦郡玄海町浜野浦)

旅という生き物

旅という生き物

旅という生き物について考える。

今日行った場所が明日行っても同じとは限らない。

熊本県小国町にある鍋ヶ滝を背中に向け(笑)写真を撮りました。
光がさして綺麗だったんですもの。

外からも取りました。

この滝は流れ落ちる滝の中に入れるのが特徴。

中というか、滝の正面の裏側。

昔々爽健美茶のCMで使われたとか。

現在は観光地化されているので、駐車場は混むし、狭い道を行くのでなかなかすれ違う

もっとみる