見出し画像

2023年の漢字一文字、早くも決定!

こんにちは、めぐしです。

前回は大晦日投稿だったので、
今回が2023年一発目の投稿になります。

ということで、あらためまして
あけましておめでとうございます^^


前回、長くなると思って
2022年の具体的な振り返りを
省いちゃいましたが、、


毎日の神社参拝を始めたり、
曜日別ワクワク習慣を始めたりと、
多くの新しい習慣が増えた年でもありました。


「習慣を制する者は人生を制する」

という観点から見れば、
良い一年だったと思います♪

なので、
2022年の今年の感じは「戦」でしたが、
個人的に漢字一文字に集約するなら
「習」ですかね^^


そして、
このままの勢いで
2023年の漢字一文字も決めちゃいます。笑

2023年の漢字一文字は、、




「感」


でいこうと思います☆


動の感
「感動する体験を増やす」

自分が大切にしている体験と繋がります。

情の感
「自分の感情と向き合う」

自分が大切にしている健康に繋がります。

謝の感
「ありがとう」と言うのはもちろん、
「ありがとう」と言われる回数を増やす。

自分が大切にしている貢献に繋がります。


愛を感じ
愛を感じてもらう😍


ワクワクを感じ
ワクワクを感じてもらう🤩



AIがどんどん普及してくるこれからの時代、
AIとの違いを出すには
まさにこの「感」が
大切になってくると感じております。

その前に一足早く
「感」を感じ、
性を磨いていきたいと思います^^


そして「習慣」が「習」に
なれば言うことなしですかね。笑



さて新年を迎えて
多くの人が2023年のテーマや
目標を決めていると思いますが、、

それを更に集約した漢字一文字を先に
設定しておくのも面白いかもしれません☆


ということで僕の場合は、
感字一文字になりましたとさ。笑






最後まで読んでいただき、
ありがとうございました^^

とりあえず 今日も人生 楽しもう♪
心の声の おもむくままに☆






#愛 #ワクワク #心の声 #人生を楽しむ #自分らしく生きる #体現記 #毎週投稿 #毎週note

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?