マガジンのカバー画像

自分軸の育て方

49
生きづらさの原因は他人軸、幸せの鍵は自分軸にあり。正解探しをするより、自分で考え行動する力を育てよう。
運営しているクリエイター

#行動

他人軸で生き続けると不幸になる理由①

他人軸で生き続けると不幸になる理由①

こんにちは。めぐみです!
今日は、他人軸で生き続けているとどんどん幸せから遠ざかっていくよ...ということについて書いてみます。

周りの人や情報に振り回される

他人軸で生きていると、まず起こるのは周りに振り回されるということです。
自分の確たる軸がないので、友達や家族、知り合いや有名人の言うことに、その都度「そうかもしれない。どうしよう...。」と振り回されてしまいます。

学歴の高い学者さん

もっとみる
自分がコントロールできないことで悩まないことにした

自分がコントロールできないことで悩まないことにした

こんにちは!めぐみです。
今日は、自分がコントロールできないことで悩まず、コントロールできることに集中するといい、ということについて書きます。

コントロールできること・できないこと

私は今でこそ自分軸をもち、自分の感覚や考えを大切にしながら生きることができています。
でも自分軸をもてるようになるまでは、いつもモヤモヤしながら生きていました。
何にモヤモヤしていたかというと、自分ではコントロール

もっとみる
日本では、自分軸が育ちにくいのか

日本では、自分軸が育ちにくいのか

アメリカやヨーロッパなどと比べて、日本では自分軸が育ちにくいのではないかと私は思っています。
それはなぜかと原因を探っていくと、歴史的な背景だったり、国民性だったり、文化的なことだったり、すごく深いところにまで行き着くと思うんです。

今回の1つの記事で深掘りはあまりできないのですが、今回は「日本で自分軸が育ちにくいこと」について、同調圧力という視点から考えてみたいと思います。

みんな同じが良い

もっとみる
自分軸を育てることで得られる未来

自分軸を育てることで得られる未来

新年あけましておめでとうございます。
元旦から地震が来て、私が住むところも揺れましたが、皆さんのところは大丈夫でしょうか。
今回は、自分軸を育てることで得られる未来について書きます!

感性が育つと

・自分がどういう時にどんなふうに感じるのかがよく分かるようになる
・自分が何を好み、何を嫌うのかがよく分かるようになる
・自分が人生で本当は何を大切にしたいのかがよく分かるようになる
・自分がどれだ

もっとみる