あなたにとって自信とはどのようなものですか?

こんばんは、NLPコーチの小林 恵です。

こちらのnoteの更新は久しぶりとなりました。


今日は、自信について



当然ですが、皆さんは、自信はありますか?


この問いにどれだけの人が、はい。と答えられるでしょうか。


仮にあったとしても、そんなことはないけど〜などと
うまく謙遜するのが、日本人なのかもしれません。


では、あなたにとって自信とはどのようなものですか?
または、自信という言葉にどのような印象を持っていますか?


私はこれまで、自信という言葉は、これができます❗️
こんなことが得意です❗️ということが言えるものがあることが
自身があると捉えていました。


そして、そういった自信を持って言えるような特技は、
私にはない。と同時に思ってもいました。
そうしたことを思っていたからこそ、
常に自分に自信がない。という状態でした。

私には、何もない。という思い込みを持ち
常に、ないない…という思考でした。


そして、今の私が思う自信とは、
自分を信じること、信じる力だと思うようになりました。


言葉のままだと思いましたか?



自分の何を信じているかといえば、
これまで経験してきたことを乗り越えてきた、乗り越えられてきた
自分を信じています。

何かができます❗️できるんです❗️というものではなく
経験してきたことを乗り越えてきた、乗り越えられた自分を
信じているのです。


全人類で自分が一番かわいそう。こんなに可哀想な人は私だけ…
というようなことを思っていた訳ではありませんが
ないない思考だった頃は、なんでこんなに何もないのだろう。と
思っていました。


千夏NLPで、NLPを学び
継続コーチングで自分自身の土台を整え
自分自身と向き合い続けてきたからこそ
これまで経験してきたことを、一つひとつ昇華してきたからこそ
経験が無駄ではないと自分でそう思えるようになったからこそ
それを乗り越えてきた自分、乗り越えられた自分なら
これから先、何が起きても大丈夫。と本気で思えるのです。


自分を信じること、信じる力がついたのです。


自信にも、人によっての意味合いがあると思います。


あくまでこれは、私にとっての自信という意味合い、解釈ですが
改めて、あなたにとっての自信とは、どのようなものですか?
自信という言葉は、どのような印象をですか?

自信という言葉も、自分の捉え方によって
ネガティブにも、ポジティブにもなります。


せっかくなら、自信という言葉の通りに、辞書の意味通りに
自分にとって力強い意味合いであった方が、
背中を押してくれるものであった方が
より望ましいものですよね。



現在、募集中の単発セッションの特別キャンペーン
https://note.com/megumi_kobayashi/n/nbbe9a73b65ac
お申し込みは、5/8(日)までとなります❗️

お申込みはこちらから

夢を叶える魔法のランプについては
こちらからご覧いただけます。

《現在募集中の夢を叶える魔法のランプ》



継続コーチング(3回 / 6回 / 12回)については、こちらからご確認いただけます。


その他のSNS、情報はこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?