マガジンのカバー画像

健康 〜身体と心 〜

33
運営しているクリエイター

#心の健康

ファーストエイド 応急処置

ファーストエイド 応急処置

ダイビングをやっていた時に勉強した
「リアクトライト」をまとめたものです。
様々な症状と救急車が来るまでに出来ること。

3000文字以上ある自己満足の備忘録。
必要な部分だけ飛ばし読みをしてください!

もしかして誰かのお役にたつ事あるかな(?)

傷病者発見!
まず現場の確認 〜 対応

<現場の確認>
1)周囲の安全
2)傷病者の数
3)原因・性質
4)脊髄損傷の有無
5)手立て

<対応>

もっとみる
心身の健康と幸せのために

心身の健康と幸せのために

自分に優しくする自分に親切に話しかける

感謝する感謝日記は脳のパフォーマンスUP

人を許す許すことで信頼回復や自分の能力を最大限に発揮

焦らない(忍耐の実践)自分の感情をコントロール

どれもよく聞くことかもしれませんが、出来ているかと振り返ってみると…

自分になかなか優しく出来ない
ダメ出しばかり
まずは自分が自分を認める
分かっていても難しい

感謝日記は思いつくとやって、
気が付くと

もっとみる
ストレスを溜めないこと

ストレスを溜めないこと

ストレスは身体に良くないから溜めないようにとよく言われます。

でも…そもそもストレスって何⁉︎
分かっている気がするけど、
説明しようとすると難しい言葉

ストレスとは、外部から刺激を受けたときに生じる緊張状態のこと。

外部からの刺激には、天候や騒音などの環境的要因、病気や睡眠不足などの身体的要因、不安や悩みなど心理的な要因、そして人間関係がうまくいかない、仕事が忙しいなどの社会的要因。

もっとみる
誹謗中傷から心を守るために

誹謗中傷から心を守るために

SNSでの誹謗中傷の問題
オリンピック選手への誹謗中傷のニュースを聞いて哀しい気持ちになりました。

匿名だから言えるひどい内容

有名人でなければ、ここまで炎上するようなことはないかもしれません。

だけどちょっとしたことでも受ける心のダメージは人それぞれ違います、
言葉にした本人はそんなつもりはなくても、相手を傷つけていることがあるのかも……

SNSの問題だけでなく、日常的に頻繁に起こってい

もっとみる
攻撃的な人が増えた気がする(´;ω;`)

攻撃的な人が増えた気がする(´;ω;`)

愛らしいペンギンで心穏やかにして〜♡

ちょっと前に「イライラが伝染」って記事を書きましたが、最近はイライラを通り越して攻撃的な人が増えた気がします。

心が病んでいる人が増えている… (/ω\)

自粛警察
ワクチンパトロール

人それぞれの考え方は無視
自分の考え以外は全て排除

攻撃的な言葉
高圧的な言い方
すごい同調圧力

まるで魔女狩りのようにワクチン打っていない人を探して攻め立てる人

もっとみる