マガジンのカバー画像

仏教メモ

9
運営しているクリエイター

#人間関係

来るもの拒まずでいたい

来るもの拒まずでいたい

『維摩経』というお経に、こんなシーンがあるそうです。

維摩という悟った人と文殊菩薩が話し合っている。その周りに仏弟子たちがいる。そこへ天女があらわれて、二人を讃える花のシャワーを降らせた。維摩と文殊菩薩に降った花はそのまま下に落ちていくけれど、仏弟子たちに降った花は身体に張り付いて取れない。一生懸命取ろうとすればするほど、ますますくっついて困ってしまう。それを見た天女は仏弟子に尋ねた。

「どう

もっとみる
フィルター越しの自分

フィルター越しの自分

NHK出版の『お経で読む仏教』を読んでいます。

24ページより引用

「私たちは「自分の都合」というフィルターを通して、物事を認識しています。つまり、物事を必ず歪めて認識しているわけです。そこに苦しみが発生すると考えるのが仏教の基本です。この自分の都合というフィルターを通さず、本質を見ることが、仏教の考える「智慧」です。」

ありのままに物事を見ることが大事、とよく聞きますが、それはほんとに難し

もっとみる