マガジンのカバー画像

日々、思うこと

9
運営しているクリエイター

#親子

母はアスペルガー症候群なのか?

母はアスペルガー症候群なのか?

心理学と私の経歴

私は大学時代スクールカウンセラーになることを目標として臨床心理学を学んでいた。

結論から言えば私は、在学中に発症した姉の精神疾患を間近で支えた経験から、カウンセラーは仕事にするには向いていないと感じ、認定心理士だけを取得してアパレルの販売員になったのだが、大学で学んだことはとても人生において大きな収穫があった。

自分の生活のなかで感じていた違和感や、今なら名前がつくであろう

もっとみる
性別を伝えた時の周りの反応

性別を伝えた時の周りの反応

1人目が娘で、今回第2子が男の子だとわかった。姉と弟の兄弟になる。

性別は妊娠を知らせていた親族に知らせたのだが、年配の親族の反応はわたしには疑問が残ることがたくさんあった。

私も夫も健康に生まれてきてくれれば性別はどちらでもいいと思っているだけに、周りから否定的な意見を聞くのは腑に落ちなかった。

否定的な意見​

「姉妹の方が仲良くて良さそうだけどね」

男女の兄弟だと一緒に出かけたり仲良

もっとみる
子どもにとっての大切なクリスマス

子どもにとっての大切なクリスマス

家族によって違うサンタ​

私の家にはクリスマスにサンタが毎年来てくれていたが、自分の望んだプレゼントがそのまま置かれていたことは記憶にない。

今でも姉とクリスマスの話になると、「教育のためにっていう理由で全然望んでるのと違うのがきたよね」と言う会話になる。

そう、大抵絵本であったり時には日本地図のパズルであったりした。

もらったもので楽しんではいたが、なんというかサンタは別にほしいものをく

もっとみる