マガジンのカバー画像

夢をかなえるそうじ力

127
そうじ力の総合サイト
運営しているクリエイター

2018年12月の記事一覧

年に一度の特別なお客様、今年もサンタさんがやってくる?煙突の掃除はお済みですか?

年に一度の特別なお客様、今年もサンタさんがやってくる?煙突の掃除はお済みですか?

もうすぐクリスマスですね。

年に一度の特別なお客様、
サンタさんがあなたの家にやってきます。

煙突の掃除はお済みですか?

日本では煙突のある家は少ないですから、
ふつうに玄関から入ってくることでしょう。

と、いうことで、

玄関の掃除はお済みですか?

サンタさんを迎えるために、お子さんと一緒に、
玄関をピカピカにしてみてはいかがでしょう。

下駄箱の靴も全部出して、土や砂の汚れを取り除き

もっとみる
夢をかなえるために大切な力って何だと思いますか?
それはイメージする力です。ではイメージする力はどうすれば高めることができるのでしょうか?

夢をかなえるために大切な力って何だと思いますか? それはイメージする力です。ではイメージする力はどうすれば高めることができるのでしょうか?

夢をかなえるために大切な力って何だと思いますか?

そうです、ご存知、

イメージする力

です。

成功哲学の十八番ですね。

「かなえたい夢を、ありありと繰り返しイメージすることで実現する」
ということです。

でも、なかなか自分が叶えたい夢を実現することは難しいですよね。
その原因のひとつが、そもそも、イメージすることが難しいのです。

ありありと夢をイメージすること自体が難しいのです。

もっとみる
誰でも簡単にできる、時短大掃除テクニックを教えて下さい。

誰でも簡単にできる、時短大掃除テクニックを教えて下さい。

毎年、10月くらいから大掃除の取材が増えてくる。

そのときによく聞かれることは、

「誰でも簡単にできる、時短大掃除テクニックを教えて下さい。
出来れば、世間一般には公開されていない、舛田さんオリジナルを!」

う~とても困る。

時短テクニックは、手を替え品を替え、
だいたい出尽くしている。

そうじブームを作った人だから、それはそれは、すごい技を持っていると信じ込んでいるのか、

「なんかこ

もっとみる
12月13日は「大掃除の日」江戸あげての大イベントの大掃除の目的が凄すぎる!

12月13日は「大掃除の日」江戸あげての大イベントの大掃除の目的が凄すぎる!

毎年訴えていることですが、12月13日は「大掃除」の日なんです。

大掃除が定着したのは、江戸時代と言われています。

はじめは、江戸城内で大掃除をしていのが、いつしか一般市民にも浸透するようになっていったようです。

12月13日から年末にかけて、江戸ではみんないっせいに大掃除をしました。

ではなんのためにこんな忙しい師走の時期に江戸での一大イベントとして「大掃除」をしていたのでしょうか?

もっとみる
大掃除で活躍する洗剤は、109円の洗剤で決まり!

大掃除で活躍する洗剤は、109円の洗剤で決まり!

今年の部屋の汚れは今年のうちにキレイにしないと、来年のあなたの人生が部屋みたいになるぞ!と、おどし続けているものの、自分の仕事部屋を直視できないでいるマスダです。

さて、今日は、大掃除で活躍する「洗剤」について、話しましょう。

「マスダさん、部屋が汚いと運気が下がり、悪いことがおこるのはもうわかりました。大掃除しますから、オススメの洗剤を教えてくれませんか?」

そんな声もちらほら聞こえてきま

もっとみる
大掃除は最後の3日に集中!今こそ、家族の力を結集しましょう!

大掃除は最後の3日に集中!今こそ、家族の力を結集しましょう!

メリークリスマス!

我が家も、玄関をキレイにしていたおかげで、サンタがやって来ました。
子供たちの枕元にはプレゼントが置いてあって大喜びでした。

クリスマスのあとは、年末まで早いですね。

あと数日で仕事納めでもありますね。

休みに入れば、ふぅ〜と一息つきたいところですが、
まだ、家の大掃除が終わっていないということもあるかもしれません。

『マスダさんが、しつこく、「部屋は、未来のあなたを

もっとみる
2019年の全体運を上げるのは、「床」磨きで決まり!!

2019年の全体運を上げるのは、「床」磨きで決まり!!

家全体を支えているのは床です。

2019年の全体運を上げたいならば、

「床」を磨きましょう。

私の実体験として言えることは、
床のキレイさとお店の売り上げは比例します。

かなり昔のことですが、
コンビニの床清掃をしていたことがあります。

有名どころはだいたいやりましたが、
仕上げ後のチェックが一番厳しかったのはセブンイレブンです。

セブンイレブンは、床の光具合にこだわっていました。

もっとみる
大掃除!今年さいごの総仕上げの「そうじ力」★今年1年感謝を込めて磨き込み!

大掃除!今年さいごの総仕上げの「そうじ力」★今年1年感謝を込めて磨き込み!

大掃除の総仕上げは、自分に、家族に、社会に、日本に、
そして、地球に感謝の気持ちを込めて、拭き掃除をします。

そうじ力秘技「ありがとう」空間です。

今年も1年振り返ってみれば、
不平や不満を言ったこともあったかもしれません。

給料が足りない。
仕事がキツイ。
眠い。
怠い。
辛い。

人と自分を比べて苦しんだり、
嫉妬をしたこともあったかもしれません。

あいつはずるい。
いい気になっている

もっとみる