マガジンのカバー画像

キャリア形成・スキル

23
転職、独立、法人設立などのキャリア形成。仕事をする上で心掛けていること。
運営しているクリエイター

#ネイリスト

誰かのコピーではない、影響力を与えられるリーダーになること

誰かのコピーではない、影響力を与えられるリーダーになること

昨日は10年ほど仲良くさせて頂いている同じマンション元住民の会の忘年会でした。
その方たちから「ゆきちゃんってこの一年で、ネイルサロンオーナーから社会に目を向けれる社長になって突き抜けたね。」と言ってもらえました。
社員やお仕事関係の人からならまだしも、会った時にはほぼ仕事の話をせず、ポンコツな部分もいっぱい知られていて大爆笑しかしていない間柄の人達からもそう言ってもらえて、嬉しビックリ!!
たっ

もっとみる
約1年、経実会に入って変わったこと

約1年、経実会に入って変わったこと

あっという間に11月も後半。
2024年の展開への打ち合わせの話が増えてきました。
社員に2024年の方向性を共有する資料を作っていたところ
我ながら、見る視点が随分変わったことに気が付きました。
これは他でもない、今年1月から学ばせて頂いている経営実践研究会でのインプットが大きいと思います。
昨年12月に福岡フォーラムにお声掛け頂いて、繁忙期だしスタッフになにしてるんですか!って怒られるだろうな

もっとみる
人が育つ会社にしていくと決めました。

人が育つ会社にしていくと決めました。

「松下電器は何をつくるところかと尋ねられたら、松下電器は人をつくるところです。併せて電気器具もつくっております。こうお答えしなさい」
松下電器(現パナソニック)創業者、松下幸之助氏のとても有名な言葉です。
弊社でいう「教育」といってもネイル技術を磨く、お客様へのサービスの質を上げる、その教育を社内で行うことは、プロとしてサービスを提供する上で当たり前のこと。
その前に、自分たちの仕事がどう社会的意

もっとみる
10年経った今、やっと理念を考え出しました。

10年経った今、やっと理念を考え出しました。

経営実践研究会という組織で学び始めて約5ヶ月が経ちました。
毎週のように学ぶコンテンツが準備されていて、コミットも自分次第。
定例会への参加やピッチにチャレンジしたり(最終予選でダメでした。めっちゃ悔しかった・・)ベーシック講座に参加したり、来月は講演会の実行委員長も任せてもらい、こんな人になりたい、と思える大先輩の姿や会社、仲間もできて自分でいうのもなんですが結構活用できている方だと思います。

もっとみる
「やってみる」ことはやっぱり意味がある

「やってみる」ことはやっぱり意味がある

前回のブログ更新からかなり期間が経ってしまいました。
年末にラポールヘア早瀬社長に便乗し福岡フォーラムに行き、その翌週に入会を決めた経営実践研究会という中小企業経営者の組織。
今年1月より勉強しております。
昔から群れることや同調圧力が大っ嫌いだった私が、なぜわざわざネットワーク風な組織、そして男性がほどんどの組織に入ろうと思ったのか。
そこから綴ってみます。

なぜ入会したのか?

①ビジネスマ

もっとみる
スタッフ退職がゼロになりました。

スタッフ退職がゼロになりました。

といいながら、明日「お話があります。」とスタッフから言われたらどうしようと思いながら書いてみます。笑

先日年末調整の書類を揃えている時、従業員名簿を見てふと、今年6月からスタッフが一人も辞めていないことに気が付きました。
今年6月から新しく入ったスタッフは10名。
誰一人欠けることなく、今もお仕事ができていることが私は本当に嬉しいです。
ネイルサロンを開業して来年で10年にはなりますが、私の雇用

もっとみる
悩みをクリアした経験が自信になる。

悩みをクリアした経験が自信になる。

先日、3店舗目となる新店を奈良市にオープンしました。

私は変わらず東京在住なので遠隔での管理です。

初めての立地、地元スタッフの雇用、集客、経営、スタッフ教育や連携も不安がないといったら嘘になりますが、私はきっとうまくいくだろうな、と出店を決めました。

起業して8年。毎年色んな形で仕事を進め、その度に自信を得、新しいステップに進めている方だと思います。

乗り越えた悩みが自信になった。今回の

もっとみる
目指すネイルサービスのかたち

目指すネイルサービスのかたち

来月に直営として3店舗目となるネイルサロンをオープンします。

なぜこのコロナ禍で、美容サロン需要が減り、閉店しているお店が増える中で更に展開しようと思ったのか。

それは新しい店舗スタイルのかたちをこのコロナ禍だからこそ作りたいと思ったからです。

目指していること私が経営者として、ネイリストとして、目指していることは2つ。

①ネイルサービスが今以上に社会に浸透すること。

②ネイリストと海外

もっとみる