マガジンのカバー画像

ほぼ毎日更新│「読むだけでIT業界の動向が分かる」マジセミ

2,148
「読むだけでIT業界の動向が分かる」マジセミのセミナー案内マガジンです。ほぼ毎日更新しています!
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

年末調整システム導入後も発生する"問い合わせ"や"差戻し"を削減

年末調整システム導入後も発生する"問い合わせ"や"差戻し"を削減

マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は 年末調整システム導入後も発生する"問い合わせ"や"差戻し"を削減 について解説するセミナーを企画しました!
是非ご参加ください。

2022-02-17(木)14:00 - 15:00
参加できなかった方にも、以下のサイトで開催1ヶ月後に動画・資料を公開します!
https://majisemi.com/

年末調

もっとみる
新規事業のアイデアを、どう評価すればよいのか? ~本当に今、着手すべきなのか?~

新規事業のアイデアを、どう評価すればよいのか? ~本当に今、着手すべきなのか?~

マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は 新規事業のアイデアを、どう評価すればよいのか? ~本当に今、着手すべきなのか?~ について解説するセミナーを企画しました!
是非ご参加ください。

2022-02-16(水)10:00 - 11:00
ニューノーマルと言われる時代に、企業に求められる「新規事業」
2020年以降、我々の事業環境は一変しました。

もっとみる
IDaaSではなく、あえて「社内認証基盤」を構築する

IDaaSではなく、あえて「社内認証基盤」を構築する

マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、IDaaSではなく、あえて「社内認証基盤」を構築する

について解説するセミナーを企画しました。

2022-02-07(月)14:00 - 15:00
参加できなかった方にも、以下のサイトで開催1ヶ月後に動画・資料を公開します!
https://majisemi.com/

本年2月以降、Salesforceへの

もっとみる
ソフトウェア開発における提案から請求までのプロジェクト管理

ソフトウェア開発における提案から請求までのプロジェクト管理

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます。

今回は、ソフトウェア開発における提案から請求までのプロジェクト管理 について解説するセミナーを企画しました。

是非ご参加ください。

2022-02-16(水)11:00 - 12:00

参加できなかった方にも、以下のサイトで開催1ヶ月後に資料を公開します!
https://majisemi.com/

もっとみる
自宅PCから漏洩してしまっても後から削除できる方法

自宅PCから漏洩してしまっても後から削除できる方法

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「自宅PCから漏洩してしまっても後から削除できる方法」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。

2022-02-28(月)15:00 - 16:00参加できなかった方にも、以下のサイト開催1ヶ月後に動画・資料を公開します!
https://majisemi.com/

テレワークのため、イ

もっとみる
中小企業のリモートワークに「Azure Virtual Desktop」は最適なのか?

中小企業のリモートワークに「Azure Virtual Desktop」は最適なのか?

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます。

今回は、中小企業のリモートワークに「Azure Virtual Desktop」は最適なのか? について解説するセミナーを企画しました。

是非ご参加ください。

2022-02-16(水)14:00 - 15:00
参加できなかった方にも、以下のサイトで開催1ヶ月後に動画・資料を公開します!
https://

もっとみる
お客様が使い続けている状況で、FAXを廃止できるのか?

お客様が使い続けている状況で、FAXを廃止できるのか?

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「お客様が使い続けている状況で、FAXを廃止できるのか?」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。

2022-02-16(水)15:00 - 16:00参加できなかった方にも、以下のサイト開催1ヶ月後に動画・資料を公開します!
https://majisemi.com/

テレワークが当然

もっとみる
システム開発の内製化の課題と対策 ~日本経済新聞社の取り組みの紹介~

システム開発の内製化の課題と対策 ~日本経済新聞社の取り組みの紹介~

マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、システム開発の内製化の課題と対策 ~日本経済新聞社の取り組みの紹介~
について解説するセミナーを企画しました。

2022-02-10(木)11:00 - 12:00
参加できなかった方にも、以下のサイトで開催1ヶ月後に動画・資料を公開します!
https://majisemi.com/

DXで求められる「内製化

もっとみる
「モノからコトへ」サービスIoT(製品IoT)を進めるためには

「モノからコトへ」サービスIoT(製品IoT)を進めるためには

マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「モノからコトへ」サービスIoT(製品IoT)を進めるためには について解説するセミナーを企画しました。

ぜひご参加ください。

2022-02-15(火)10:00 - 11:00
参加できなかった方にも、以下のサイトで開催1ヶ月後に動画・資料を公開します!
https://majisemi.com/

IoT

もっとみる
ウェビナー動画などを高精度の翻訳をし字幕を付ける

ウェビナー動画などを高精度の翻訳をし字幕を付ける

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「ウェビナー動画などを高精度の翻訳をし字幕を付ける」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。

2022-02-17(木)15:00 - 16:00参加できなかった方にも、以下のサイト開催1ヶ月後に動画・資料を公開します!
https://majisemi.com/

ウェビナー普及によって

もっとみる
「Log4j」のゼロデイ脆弱性など、Webセキュリティへの対策

「Log4j」のゼロデイ脆弱性など、Webセキュリティへの対策

マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「Log4j」のゼロデイ脆弱性など、Webセキュリティへの対策について解説するセミナーを企画しました。

2022-02-02(水)10:00 - 11:00
参加できなかった方にも、以下のサイトで開催1ヶ月後に動画・資料を公開します!
https://majisemi.com/

■クラウドの普及が進み、企業のシ

もっとみる
【対談】今後「ウェビナー」はどうなるのか?

【対談】今後「ウェビナー」はどうなるのか?

マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、アフターコロナの「ウェビナー」はどうなるのか?
について解説するセミナーを企画しました。

2022-02-08(火)19:00 - 20:30
参加できなかった方にも、以下のサイトで開催1ヶ月後に動画・資料を公開します!
https://majisemi.com/

ここでしか聞けない、【IT最新動向ぶっちゃけト

もっとみる
今さら聞けない「脆弱性管理」のキホン

今さら聞けない「脆弱性管理」のキホン

マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、今さら聞けない「脆弱性管理」のキホン
について解説するセミナーを企画しました。

2022-02-04(金)16:00 - 17:00
2021年のLog4jやPrintNightmareなど、重大な問題を引き起こす脆弱性はセキュリティ担当者を疲弊させました。その原因は、いざ社内IT資産を検査しようとしたとき、何の

もっとみる
精度の高い自動翻訳で、翻訳コストを削減、国際競争力を向上させる

精度の高い自動翻訳で、翻訳コストを削減、国際競争力を向上させる

マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、精度の高い自動翻訳で、翻訳コストを削減し、国際競争力を向上させる、というテーマでセミナーを企画しました。

2022-01-31(月)14:00 - 15:00
参加できなかった方にも、以下のサイトで開催1ヶ月後に動画・資料を公開します!
https://majisemi.com/

グローバル製造業の競争力強化の

もっとみる