見出し画像

新規事業のアイデアを、どう評価すればよいのか? ~本当に今、着手すべきなのか?~

マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は 新規事業のアイデアを、どう評価すればよいのか? ~本当に今、着手すべきなのか?~ について解説するセミナーを企画しました!
是非ご参加ください。

2022-02-16(水)10:00 - 11:00

ニューノーマルと言われる時代に、企業に求められる「新規事業」


2020年以降、我々の事業環境は一変しました。

ニューノーマル時代が到来し、DXが推奨される現在、全ての企業に「新規事業」が求められています。

そもそも、どうやって新規事業のアイデアを考えればよいのか?


多くの企業では、既存事業の改善や拡大については、これまでも取り組んできたと思います。

しかし、新規事業を立ち上げた経験は乏しく、経営から「新規事業を作れ」と言われても、「どうやって新規事業のアイデアを考えればよいのか?」とスタートから悩まれるケースがほとんどだと思います。

新規事業のアイデア、本当に今、着手すべきかどうか、どのように判断すればよいのか?


また、いくつかの新規事業のアイデアが産まれたとしても、本当に今、着手すべきかどうか、「新規事業アイデアの評価」に悩まれると思います。

#新規事業アイデア立案の方法論と 、その評価方法を解説
本セミナーでは、これまで400以上の新規事業開発プロジェクトを支援してきた株式会社フィンチジャパンが、新規事業開発のご担当者様向けに、新規事業のアイデア立案や評価の方法について解説致します。

また、新規事業の推進を支援するサービスについてもご紹介します。

★ここでしか聞けない内容です!★

Youtubeで過去開催したセミナーの動画が視聴できます。チャンネル登録お願いします!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?