マガジンのカバー画像

あとで読む

27
運営しているクリエイター

#UXデザイン

🗂️ Design Materials:A / Bテストとは?推測や仮定に依存せずに、簡単で効果的なテストをして、コンバージョン率最適化しよう。

🗂️ Design Materials:A / Bテストとは?推測や仮定に依存せずに、簡単で効果的なテストをして、コンバージョン率最適化しよう。

あなたがWebサイトのコンポーネントをデザインしたり、コンテンツのコピーを書いたり、アクションを促すフレーズのボタンをデザインしたりするとき、デザイナーたちは直感を使って、人々がクリックしてコンバージョンする理由を予測したくなるかもしれません。

しかし推測や仮定に依存するよりも、A / Bテストと呼ばれる簡単で効果的なテストを実行する方がはるかに優れています。

スプリットテスト、または分割テス

もっとみる
ハード×ソフト×ネット時代の新しい設計論をまとめてみた

ハード×ソフト×ネット時代の新しい設計論をまとめてみた

ももやんです。今回は融けるデザインという本について簡単にまとめます🐻‍❄️

📕融けるデザインについてこの本のテーマ
デザイナーとエンジニアに向けて、ハード・ソフト・インターネットが融けあう時代の、新しいインターフェースデザインの発想の手がかりをまとめた本

🌟パソコンが一般化した理由パソコンはもともとアメリカ空軍や研修者たちが研究内容を共有するために開発されました。では、どのようにパソコン

もっとみる
義務教育で教えて欲しかった、、!UXデザインのあれこれ

義務教育で教えて欲しかった、、!UXデザインのあれこれ

ももやんです。今回はUXデザインの教科書という本について簡単にまとめます🐻‍❄️​

📕UXデザインの教科書についてこの本のテーマ
UXデザインの基礎知識やUXデザインをする上で使える手法を紹介している本。

🌟UXデザインとはユーザーが嬉しいと感じる体験になるように、製品やサービスを企画の段階から理想のユーザー体験を目標にしてデザインしていく取り組みとその方法のことです。

🌟UX白書の

もっとみる
デザイナーなら必ず読んでおきたい!デザインリサーチの教科書

デザイナーなら必ず読んでおきたい!デザインリサーチの教科書

ももやんです。今回はデザインリサーチの教科書という本について簡単にまとめます🐻‍❄️​面白いと思った冒頭部分を重点的に紹介するので、詳しいデザインリーチの手順はぜひ本を読んでみてください🙏

📕デザインリサーチの教科書についてこの本テーマ
デザインの歴史からデザインリサーチのHow To を事細かに紹介している本。

🌟プロダクトデザインの領域の変化

https://www.sony.

もっとみる
プロダクトデザインのアプローチ(中編)― みんなの銀行 × Fjord Tokyo

プロダクトデザインのアプローチ(中編)― みんなの銀行 × Fjord Tokyo

こんにちは。みんなの銀行デザイングループの中村です。「みんなの銀行 × Fjord Tokyo」連載シリーズ第2回の前編では、どのようにアプリ設計に着手し、進めてきたのかをお届けしました。中編のテーマは、みんなの銀行を象徴するシンプル・ミニマルな「白と黒」の配色について。新しく立ち上げる銀行を、なぜこの配色にしたのか。その背景をお話しします。

👇前編はこちら

Fjord Tokyo

みんな

もっとみる