マガジンのカバー画像

コミュニケーション能力を高める

32
魔法つかい/魔法科学者が考える、コミュニケーション能力を高めるためのコラム集
運営しているクリエイター

#マジシャン

魔法つかいの弟子、あと一人だけ募集/人の心と場の空気を変える技術を学ぶ✋✨

魔法つかいの弟子、あと一人だけ募集/人の心と場の空気を変える技術を学ぶ✋✨

ほんものの「魔法つかい」になって人の心や場の空気を変えられる仲間を育てる完全個人指導をひっそりと3名限定で募集したのですが、2名の素敵な方との出会いがあり、指導がスタートしております✋✨

スケジュール的にあとお一人で手一杯となりそうなので、1名さま限定で引き続き募集いたします。

もちろんプロマジシャンを仕事にしたい人でもかまいませんが、基本的にはプライベートな空間で周囲の人々を笑顔にし、新しい

もっとみる
ほんものの魔法つかいになりたい人、募集

ほんものの魔法つかいになりたい人、募集

これまでも子供向けのワークショップや、大人向けの簡単なモテジナ教室、オンラインでの教室は開催してきましたが、ほんものの「魔法つかい」になって人の心や場の空気を変えられる仲間を育てる完全個人指導を初めて3名限定で募集開始✋✨

もちろん魔法を仕事にしたい人でもかまいませんが、基本的にはプライベートな空間で周囲の人々を笑顔にし、新しい人の輪を創り、場の空気を変えられる「魔法つかい」になりたい方を対象と

もっとみる
マジシャンが心得るべき『サーストンの三原則』って?/Vol.3/他の業界にも応用できる考え方

マジシャンが心得るべき『サーストンの三原則』って?/Vol.3/他の業界にも応用できる考え方

このマガジンを始めた理由はこちら ↓

前回の記事

前回の記事『マジシャンが心得るべき『サーストンの三原則』って!?Vol.2』では二つ目の法則『同じマジックを繰り返し演じてはならない』ということについて書きました。

タネ明かしをしてはならない

今回は3つ目の法則、『タネ明かしをしてはならない』について考えてみましょう。

『タネ明かしをしてはならない』

これは当たり前のことなので説明しな

もっとみる
マジシャンが心得るべき『サーストンの三原則』って?/Vol.2/たぶん他の業界にも応用できる考え方

マジシャンが心得るべき『サーストンの三原則』って?/Vol.2/たぶん他の業界にも応用できる考え方


このマガジンを始めた理由はこちら ↓

前回の記事
前回の記事『マジシャンが心得るべき『サーストンの三原則』って!?【その1】』では、三原則の1番目、『これから起こる現象を、先に説明してはならない』という原則に関して書きました。

第二原則『同じマジックを繰り返し演じてはならない』

今回は2つ目の原則、

について考えてみましょう。

人前でマジックを演じて成功するようになると、必ず言われる言

もっとみる
マジシャンが心得るべき『サーストンの三原則』って?/Vol.1/他の業界にも応用できる考え方

マジシャンが心得るべき『サーストンの三原則』って?/Vol.1/他の業界にも応用できる考え方


このマガジンを始めた理由はこちら(初回記事) ↓

前回の記事前回の記事『マジシャンがレストランやバーへの出演を提案して新規開拓で売り込む方法(後編)マジシャンに限らず人脈、活動の幅を広げたい方へ。』では、

新規開拓で自分を売り込む方法ではなく、プライベートでの人の繋がりを豊かにしていき、自然に仕事が入って来るようにする方法を書きました。

今回は、マジックという芸能そのものに関して書いてみよ

もっとみる
『マジックを身につける事で子供の能力が飛躍的に伸びる3つの理由』

『マジックを身につける事で子供の能力が飛躍的に伸びる3つの理由』

あけましておめでとうございます、魔法つかいです。
今年も皆様にとって素晴らしい1年になりますように!

さて、noteでの記念すべき最初の投稿ではありますが、いきなり本題に入ります。

1:マルチタスクが当たり前

2:複数の視点から物事を見たり考えたりすることが必須

3:プレゼンテーションの構成、コミュニケーション能力が土台になっている

です。ではひとつずつ順番に見ていきましょう。

1:マ

もっとみる