マガジンのカバー画像

人生の夏休み

9
一度は自分のしたいように時間を使いたい。 25歳の出来事を書いております。
運営しているクリエイター

#ひとりごと

人生の夏休み 9

人生の夏休み 9

縁は縁を呼ぶ

お土産屋さんに派遣で来た彼女はとても親切。石垣出身だけあって色々教えてくれる。海で泳いだりしないけれど、いろんな沖縄言葉、料理、お店なども含めて。彼女はこの島にある、もう一つホテルの人とも交流がある。そのホテルで働く人の家で夕食を食べるけれど一緒にこない?と何故か私を誘ってくれた。今働いているホテル以外で、島に住んでいる人との交流は初めてだったので、嬉しい限り。

どんな方だろうと

もっとみる
人生の夏休み 8

人生の夏休み 8

新たなる出会い、人それぞれの違い。

4月中旬頃になると、お土産屋さん派遣担当や、配膳係の新しいバイトがやってきた。一人は石垣出身で、今まで沖縄物産展で各地めぐって働いてた人、もう一人は高校卒業したばかりの若い女の子。お土産屋さん派遣の方は、いろんな場所でそれにあわして働いてきただけに、しっかり者。もう一人の彼女、高卒の女の子に、私の人生(考え方など)ってなんだったんだろう・・・と思うほどカルチャ

もっとみる
人生の夏休み 7

人生の夏休み 7

不安が安定すると素敵な物を吸収し始める。

不安が少し解消され、沖縄生活2週間も経ち始めると今度は念願だった沖縄の自然、生活とどっぷり向き合っていろんな事を知れるようになる。

まずは、寮で出される食事。チャンプルー、麩をこんなに今まで食べたかな~ってくらい出た。定番のソーキそば、スパムの入った料理いろいろ、ゆしどうふ、ラフティー、ゴーヤ、青パパイヤ、ヒラヤーチなどなど。すべて沖縄料理は美味しく感

もっとみる