マガジンのカバー画像

雑談

63
運営しているクリエイター

#目標

「夢」を実現するために重要なこと

「夢」を実現するために重要なこと

おはようございます。

今日も備忘録。

突然ですが、「夢を実現するのに重要なこと」って、何でしょう。

最近、色々なことに手を出して、本や論文を読んだり、また海外経験から、アジア圏と欧米では、「夢」に対する概念が違うなと実感しています。

■夢を実現するには、

最近のポジティブ心理学に関する研究で、「夢」や「目標」を達成できる人は、どんな考え方や物事のとらえ方をしているのかを調べた興味深い研究

もっとみる
ゴールはどこだ・・。雑談

ゴールはどこだ・・。雑談

こんにちは。

今日は、シンガポールの3連休で仕事に出ていたので、久々の振り替え休日でございます。

子供は、幼稚園にいっているので、仕事もなく育児もない数少ない貴重な時間。まったりしております。

最近は、新しい生活にも慣れてきて、異国の仕事もまぁまぁ慣れてきているところなのだけど、なんだか毎日が漠然と過ぎていくようで、少し焦りを感じています。

人生の目標というか、ゴールってなんだろうと、少し

もっとみる
今年の目標

今年の目標

皆さん、こんばんは^_^

今日は、いかがお過ごしですか。

私は、年始に、今年成し遂げたい目標を立てています。

少し遅くなってしまったけれど、目標を箇条書きしてみようかなと思います。

完全に自分用ですが。。

さて、何個達成できるかな。

半分できれば良しとしよう。

※(2019年目標)※※※※※※※※※※※※※※※

・専門分野の臨床の経験を増やす。

・他の東南アジアの病院をできるだけ

もっとみる
「完璧主義」が目標から遠ざかる理由

「完璧主義」が目標から遠ざかる理由

皆さん、こんにちは。

今日は、「完璧主義」が過ぎると、目標に到達する妨げになってしまうことがあるなと思ったので、少しだけ備忘録。

「完璧主義」というと、何かストイックに目標に向かっていて、ゴールを勝ち取るイメージがあるような気がしますが、実はそうではないと最近感じます。

私は、昔を振り返ると、「完璧主義」な性格だったと思いますが、その時代の方が何事も苦戦して、心身ともに疲れ切っていた気がしま

もっとみる