とてつもなく嬉しく、そして恐ろしい。

進んでは止まって、戻って、またちょっと進んで
を繰り返していたお店の準備ですが
このたび古物商許可申請も無事おりて、内装も整い始めました。

嬉しい。

一年を振り返るのにはまだちょっと早い気がするけれど、今年を素直に褒めたい。
「どうせできないよ」で終わらせていたかつての私を倒し、
ゆっくりだけれど進んだ。変わった。

そしてここにきて初めてわかったことがあります。
いつかと思っていたことが現実になるって
とてつもなく嬉しいのと同時に、とてつもなく恐ろしいっていうこと。

自分の好きなことをやることって、責任も、判断も、ワクワクも、そしてこの恐怖も
ぜんぶひっくるめて積み上げていかなくてはならないってことなんだ。

そしてみんなこれを乗り越えているんだ。
ああ、そうじゃない。そうじゃなくて、この恐怖に乗り越えることこそ「好きなことをして生きていく」なんだろうと。

根拠のない自信と、底知れない不安でぐちゃぐちゃにミックスされている私。

過去を振り返ることって、私は必要と思っている。
この手で掴もうとしているその先が少しでもあかるいものであるために
過去の自分を認め、そして今に心を込めること。
何が正しいかなんてわからないし。

いま私が自分を応援してあげれなくて、この先いったい誰を支えられるのだろう。

応援ありがとうございます! サポートいただいた分は生々しくて恐縮ですがスタートしたお店のブラッシュアップのために。 そしてどんなことに使ったのかnoteでご報告よていです。