マガジンのカバー画像

かき氷の読書履歴

66
私が読んだ本の感想込の要約をまとめたものです。 時間・人生・お金・幸福・メンタル・ビジネスなど幅広いジャンルで紹介しています。 基本は金・土・日などの週後半に更新しておりま…
運営しているクリエイター

#転職

仕事探しっておもった以上に複雑【科学的な適職】鈴木祐

仕事探しっておもった以上に複雑【科学的な適職】鈴木祐

おはよう・こんにちは・こんばんわ

「かき氷」 というアカ名で投稿している者です。
この投稿含めた「読んだ本の感想」を投稿しています。
今のところ毎週後半の投稿をこころがけておりますが、仕事などの都合で前後する場合もございます。

今回紹介するのは

鈴木祐 著

科学的な適職

この本は
人が幸福になれる仕事がなにか?を科学的に紐といていき「自分にとって納得のいく人生」のヒントを見つける手助けを

もっとみる
いちど立ち止まるからこそ見える道もある【仕事のモヤモヤに効くキャリアブレイクという選択肢】北野貴大

いちど立ち止まるからこそ見える道もある【仕事のモヤモヤに効くキャリアブレイクという選択肢】北野貴大

おはよう・こんにちは・こんばんわ

「かき氷」 というアカ名で投稿している者です。
この投稿含めた「読んだ本の感想」を投稿しています。
今のところ毎週後半の投稿をこころがけておりますが、仕事などの都合で前後する場合もございます。

今回紹介するのは

北野貴大 著

仕事のモヤモヤに効くキャリアブレイク
という選択肢
次決めずに辞めてもうまくいく人生戦略

この本は、仕事を辞めたあとの空白期間を前

もっとみる
読んでる途中から「ホントのじぶん」に出会える【世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方】八木仁平

読んでる途中から「ホントのじぶん」に出会える【世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方】八木仁平

どうも

「かき氷」 というアカ名で投稿している者です。
この投稿含めた「読んだ本の感想」を投稿しています。

※基本は毎週投稿ですがペース遅れてますのでこの投稿は先週分カウントです。

今回紹介するのは

八木仁平 著

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方
人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド

この本は自分の内にある「本当にやりたいこと」を見つけ出し、それを仕事に繋げるまでのヒ

もっとみる
転職は想像より長い道のりだ、【「会社辞めたい」ループから抜け出そう!】佐野創太

転職は想像より長い道のりだ、【「会社辞めたい」ループから抜け出そう!】佐野創太

投稿主の個人的な話からスタートとなるが。
今年いや以前からの目標が

「転職して環境、使える時間を変える」

というもの。

私はダブルワークをしているが給料面でみても1社に絞った方が貰える額も使える時間も増えることが明確だと思いましたし。
ダブルワークするにしても、ネットでの副業などスキマ時間活用できた方が精神面でも良さそうだと現時点で思ったからでもある。

他にも様々な理由はあるものの前置きだ

もっとみる
1番売れてる は伊達じゃなかった【 このまま今の会社にいていいのか? と一度でも思ったら読む転職の思考法】北野唯我

1番売れてる は伊達じゃなかった【 このまま今の会社にいていいのか? と一度でも思ったら読む転職の思考法】北野唯我

業界1位!という言葉に少なからず疑いを抱いてしまう人間なので避けようかと思ったが、転職活動という重要事項について知りたく読むに至った一冊の本。

読んだ感想だが
就活対策に取り入れるべきなやつ!と首もげるくらい頷きの連続だった。

そんな本の紹介

今回は

北野唯我 著

このまま今の会社にいていいのか?
と一度でも思ったら読む
転職の思考法

この本はビジネス書というよりは物語形式で転職活動

もっとみる
転職2.0も読んでみた

転職2.0も読んでみた

我慢して働く時代は終わった
自分が望むキャリアを手に入れやすい世の中になった

というテーマの本を手に取ってみた。

少し前に読ませてもらった " 年収300万円から脱出する「転職の技法」"

この投稿の冒頭で元々買う予定にしていた本があったと書いたが、その本も読んでみたいと思い結局のところ読ませてもらった。

今回紹介するのは

村上臣 著

転職2.0
日本人のキャリアの新・ルール

この

もっとみる
年収300万円から脱出する「転職の技法」を読んでみた

年収300万円から脱出する「転職の技法」を読んでみた

今のところ週の後半に読書感想文を出すルーティンを何とか守れているところ。
他の投稿も重なったので今週は休もうか頭によぎったものの出す余力あるうちに作ってしまおうと思ったので出させてもらいましょうか。

今回ご紹介するのは

森田 昇 著
年収300万円から脱出する
「転職の技法」

著者の森田さんは過去に10回もの転職歴を持つキャリアコンサルタントという変わった肩書きの持ち主。
現在は複数の株式会

もっとみる
29になる半年前に出会えてよかった。「人生は28歳までに決まる!」

29になる半年前に出会えてよかった。「人生は28歳までに決まる!」

月1で読んだ本の感想をまとめるという目標を定めていましたが

他に書いておきたい投稿が渋滞し、必然的に後回しになって2ヶ月以上過ぎていました。。

それもひと段落。してはいないものの久しぶりに投稿します。

前置き長くなりましたが、今回紹介する本は

長倉顕太さん著
「人生は28歳までに決まる!」

こちらは1月の後半くらいに買って読ませていただきましたが遅くなり今となった。

この本を一言で説明

もっとみる