マガジンのカバー画像

北欧の対話(オープンダイアローグ等)について

24
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

対話を習慣化して早3年、最近の対話の中での気づきを3つご紹介!

対話を習慣化して早3年、最近の対話の中での気づきを3つご紹介!

対等な関係で、安心して話したり、聴いたり、伝えたりできるフィンランドの対話の中での、最近の私の気づきを3つご紹介します!


1・対話のおかげで、ネガティブな言動で受けたダメージに早く気が付けるようになった。

2・対話で安心した体が、予期不安や反芻思考をしようとする頭の動きを止めた。

3・不安を減らす新たな方法を発見



1・対話のおかげで、ネガティブな言動で受けたダメージに早く気が

もっとみる
対話を日常的に続けていて『いいなぁ』と思うことをまとめてみました。

対話を日常的に続けていて『いいなぁ』と思うことをまとめてみました。

私が個人的に、対話を日常的に続けていて良かったことをまとめてみたいと思います。

ここでの「対話」のイメージは

・評価されない、コントロールされない
・対等な立場でお互いを尊重する
・お互いに関心を示す
・ゆっくりとしたペースで
・話すスペースと、聴くスペースがある

などを浮かべています。

対話をするとどんな感覚になるのか

対話をした後の自分が、深呼吸をしていることにふと気づくことがありま

もっとみる