マガジンのカバー画像

幸せへの階段

101
わたしを幸せにするためにできることなにかしら そこから生まれたエッセイです
運営しているクリエイター

#国際恋愛

並んで歩こうよ そんな2人で

並んで歩こうよ そんな2人で

ロンドンで通りを歩く時
少し遅れて後をついていく
そんな形になることが
よくありました。

そんなとき
トラオくんは振り返って

何で横に来ないの?
並んで歩こうよ

そうだね♪
横を並んで歩くって
すてきなことだったね



日本って、3歩下がって、
という文化はだんだんなくなってきて
いますが、私たちの世代だと
まだまだなんとなく体のどこかに
それが染み込んでいます。

そのせいもあってか

もっとみる
幸せって小さくてもいい。

幸せって小さくてもいい。

お誕生日でした。
うふ。25才になりました。大嘘。
心はね。

トラオくんは私の誕生日の5日前から

誕生日もうすぐだね
会いにいけないし、
大したものプレゼントできなくて
ごめんね

と、何も届いてないのにネタばらし(笑)
してしまいました。

カード送ってくれたの?

と聞いてみたら

送ったよ。ぽっ(頬染めた)

となんだか乙女のようなトラぶり。
そう、ここ最近のトラオくんは
すっかりトラだ

もっとみる
英語学習 最近のおすすめ

英語学習 最近のおすすめ

英語の勉強をし直しています。

どうしてこんなに発音を直されたり
言い回しを直されたりするのかな?と

トラオくんとの会話が増えて思っていました。

最近ようやくその原因に行き当たりました。

まず、私の英語がさびついた
これはもともとの理由。
でもそれだけじゃないとおもったんです。

そして、日本人の英語だけならまだしも、
ここにテキサスなまりの米語が加わっている
いろいろミックスしちゃってこん

もっとみる
自分の心を少しだけ開いて

自分の心を少しだけ開いて

今年の締めくくり
頭の整理も兼ねて書いてみます。

トラオくんとわたしは
似ているところもあるのですが
違うところのほうが多いです。
なのにこうして一緒に暮らしていると
すごくしっくりきてしまう。
お互い気も使わないし
とても自然でいられるんです。

それで違うってことを
つい忘れてしまうんですよね。
しかも同時にお互いが。

過去の亡霊をやっつけるためにお互い長く生きているので
色々な経験やトラ

もっとみる
夢は寝かせる

夢は寝かせる

実際に紙の夢ノートももっていますが、
最近ではnoteを書くたびに文末に
夢をひとつづつ書いてきました。

夢ノートに書いたことが
あれ?叶ってるなと思い始めたのは
それを忘れかけた頃です。

それで、毎日noteを書くたびに
ここにも書くようになりました。

だってわたし、
小学校四年生の通知表に
先生に

横着です

と書かれて
母にめちゃくちゃ叱られたという
筋金入りの横着者だもん

簡単夢

もっとみる

誰でもいつの間にかやっているシンプルな願いの叶えかた

幸せになりたい!という
願いを叶えるための種まきは
決める という小さくてシンプルなところから
はじまっている

以前書いたこちらのnoteの続き♪

決める ことってこんなこととても難しそうだけれど
実は毎日は小さな決定の連続です。
あなたの決定なしには、
ご飯を食べることも
洋服を選ぶことも
仕事をすることもできないって
意識してみたことありますか?

そうやって実際はたくさんのことを
決めて

もっとみる
こっそり大胆に

こっそり大胆に

胸の奥にそっとしまってある小さな内緒ごと
みなさんあるとおもう。

秘密とはちょっと違う
なんていうか、うーん、恥ずかしいこと?

大抵は、やめたいけどやめられない

そんなことだ。

「王様の耳はロバの耳!」と
壺にむかって叫ぶ要領で

えーい
書いちゃえ!

嬉し恥ずかし内緒ごと
最近の10位~6位っていうか10個もあるのかしら。
やってみましょう♪

第10位
今日、アーモンドチョコレートを

もっとみる
この心の真ん中に

この心の真ん中に

願い はふわりっと軽く放り投げて
忘れてしまおう。
いつの間にか叶うから

そんなこと、できるの?と
思ったら試してほしい
だって「だめもと」って思えば
なんでもできるよ、案外。

願いを叶える ステップ1願いよりもなによりも忘れてはいけないものがある
それはそれを願っている人のこと

自分自身
そうあなたのこと
わたしのこと

誰の願いなのかというのがとても肝心かなめだ

だから、願い事があると

もっとみる