KZUCCA

A#2 多分年間300軒ぐらいは新しいお店行ってる 趣味 散歩 ハンモックディテクテ…

KZUCCA

A#2 多分年間300軒ぐらいは新しいお店行ってる 趣味 散歩 ハンモックディテクティブ。お庭プロファイラー。経験値コレクター。greenPepperaddict。

マガジン

  • ベトナム旅行

記事一覧

固定された記事

QOL爆上がり。買ってよかったもの

今年になってAmazonで買ってよかったものたち これ毎年買ってる これ履いて3万歩とか歩いてる リカバリーサンダル。歩くと回復するサンダル。 ちなみに既に今年の分を購入…

KZUCCA
1か月前
5

恵比寿の服屋さん

ふと亡くなった人を思い出すことがある 多分人生で一番行きつけにしてた服屋さんの店員さん そこが閉店して以降行きつけの服屋さん無くなったなぁ 恵比寿にある服屋さんで…

KZUCCA
2週間前
1

夜中の散歩

よく友人の家を泊まり歩いていた 当時は週5ぐらいで人の家にいた気がする 今も上手くはないが当時の自分は睡眠取るのが下手だったので、友人が寝たあと本を読んで過ごした…

KZUCCA
3週間前
2

追い求める夢

ずっと追い求めてる夢がある 買ったことにより激変する健康器具だ 現代の宝貝 楽して痩せる器具 うちには夢の残骸が沢山ある。 それでも、夢を諦めきれずに探してしまう…

KZUCCA
3週間前
2

極論、図書館とは椅子である。座り心地の良い椅子が、少し探すと空いていること。
パイプ椅子みたいなのが、足りてもいないとか最悪。

KZUCCA
1か月前

この漫画めっちゃ面白い
全国の学校に置くべき
https://amzn.to/4bs5DiO

KZUCCA
1か月前
1

かつて覇者だったことがある

DarkKingdom2 ネットワークゲーム黎明期ダークキングダム2通称DK2というゲームがあった。 友人の弟が、その前の期をプレイしていて、それが面白そうだ。 もう少しすると…

KZUCCA
1か月前
2

ベトナム旅行雑記3

さてと、またすぐサボっちゃう 連日飲みの席が多くなると、中々書き出せないと言い訳はこれぐらいにして 今日はベトナム旅行での話書いてかないとな、忘れちゃうからw 東…

KZUCCA
1か月前

つぶやきデビューもしておこう
スパークリングマテ茶!
有機マテ茶、有機紅茶、 有機アガベ、 有機オレンジジュース、 有機レモンジュース / 炭酸ガス
広がるマテ茶の可能性。美味しかった。

KZUCCA
1か月前
1

散歩マニアック

散歩が好きだ。 以前一年間の毎日の平均の歩数が2万4000歩ぐらいで確実に歩きすぎなのですが、特に身体に不調もなく健康そのものなので歩くことが向いているっぽい 世…

KZUCCA
1か月前
5

藤井健太郎

お笑いもバラエティ番組も、めっちゃ好きで、 色んな番組を見ていたりするのですが とにかく話題になることが多いのが 水曜日のダウンタウン。 そんな水曜日のダウンタウ…

KZUCCA
1か月前

メルカリで見つけたもの

この題名聞いて、一番最初に思い浮かべたもの 街宣車。街で見かけることのあるあの車のミニカー。 初めて見つけた時 やばっ、欲しい!ってなっちゃいましたよね。 でもや…

KZUCCA
1か月前
7

多分マニアック

やはり継続とは素晴らしいもので かけた時間やコストによって人は、そこに価値を見出す。 連日NOTE更新することによって、自分自身の中でも確実に価値を高めつつある。 旅…

KZUCCA
1か月前
4

ベトナム旅行雑記2(食事編)

今回食を中心に書こうかな ベトナム旅行での課題の一つにピザ4ps食べに行くってのがあったのだけど、 ピザ4psは日本のサイバーエージェント流れでベトナムに作られたピザ…

KZUCCA
1か月前
1

ベトナム旅行雑記

旅行から帰ってきて二週間ほど経つが一向に書きはじめられないでいたが 先日友人にAIのクロード3の魅力聞いて、AIに自分自身の好み伝えるためにも色んなこと書き留めとい…

KZUCCA
1か月前
9

健康に関して気をつけてること

最近友人と話す内容も健康の話が多くなり 自分自身が心がけてる事をいくつか まず腸内細菌。 毎日、ミヤリサンとビオフェルミンを適当にw たまにヨーグルト食べる どちら…

KZUCCA
3か月前
QOL爆上がり。買ってよかったもの

QOL爆上がり。買ってよかったもの

今年になってAmazonで買ってよかったものたち

これ毎年買ってる
これ履いて3万歩とか歩いてる
リカバリーサンダル。歩くと回復するサンダル。
ちなみに既に今年の分を購入した。

これお風呂でシャンプーする時に使ってるんだけど、1番頭皮柔らかくなるかも
めっちゃ気持ちいい。

頭皮守るのに今年から導入したうちの1つ
ヘアオイル。なんか髪がしっかりしてきた気がする。

うちで使うパスタは2種類

もっとみる
恵比寿の服屋さん

恵比寿の服屋さん

ふと亡くなった人を思い出すことがある
多分人生で一番行きつけにしてた服屋さんの店員さん
そこが閉店して以降行きつけの服屋さん無くなったなぁ

恵比寿にある服屋さんで、もう閉店して6年ぐらいか
20年ぐらいやってたんじゃないかなぁ
結構色んな人連れて行ってたなぁ
色んな時期の多種多様な僕の周りの人を見てる数少ない人

入ると、めっちゃ人懐っこい感じに満面の笑顔で、
そろそろ来るかなって思ってたとこで

もっとみる
夜中の散歩

夜中の散歩

よく友人の家を泊まり歩いていた
当時は週5ぐらいで人の家にいた気がする
今も上手くはないが当時の自分は睡眠取るのが下手だったので、友人が寝たあと本を読んで過ごしたり、近所の散歩に出かけるのが習慣になっていた。

Googleマップもなかった当時、夜中や明け方の知らない街の探索はワクワクした。おいしそうなお店発見したり、各コンビニの場所ミニストップならあそこが近い的な、見知らぬ公園のブランコで休憩し

もっとみる
追い求める夢

追い求める夢

ずっと追い求めてる夢がある

買ったことにより激変する健康器具だ

現代の宝貝
楽して痩せる器具

うちには夢の残骸が沢山ある。
それでも、夢を諦めきれずに探してしまう。
どっかにあるであろう、あって欲しい
そんな夢のダイエットマシーン

トランポリンでもなかった、アブシリーズでもなかった
腹筋ローラー?ノンノンノン
ドクターエア?それでもなかった
バーンマシーン?悪くない。鍛えられるけど痩せはし

もっとみる

極論、図書館とは椅子である。座り心地の良い椅子が、少し探すと空いていること。
パイプ椅子みたいなのが、足りてもいないとか最悪。

この漫画めっちゃ面白い
全国の学校に置くべき
https://amzn.to/4bs5DiO

かつて覇者だったことがある

かつて覇者だったことがある

DarkKingdom2

ネットワークゲーム黎明期ダークキングダム2通称DK2というゲームがあった。
友人の弟が、その前の期をプレイしていて、それが面白そうだ。
もう少しすると新しい期が始まるので一緒にやらないかと言われ
速攻調べまくると、めっちゃ面白そう。
他の友人らにも声をかけ結果10人近くの友人らが始めることになったw
DK2は、毎週各々更新される結果にアクセスして次回の行動内容を入れるの

もっとみる
ベトナム旅行雑記3

ベトナム旅行雑記3

さてと、またすぐサボっちゃう
連日飲みの席が多くなると、中々書き出せないと言い訳はこれぐらいにして
今日はベトナム旅行での話書いてかないとな、忘れちゃうからw

東南アジアにおいて入れておくべきアプリ圧倒的No. 1 GRAB
日本にいる際タクシーあんまり使わないのだけど
ベトナムでは日本より安いこと、道が歩きにくいことなどで多用することになる
通常のタクシーでだと、ぼったくりに遭いやすいなどもあ

もっとみる

つぶやきデビューもしておこう
スパークリングマテ茶!
有機マテ茶、有機紅茶、 有機アガベ、 有機オレンジジュース、 有機レモンジュース / 炭酸ガス
広がるマテ茶の可能性。美味しかった。

散歩マニアック

散歩マニアック

散歩が好きだ。
以前一年間の毎日の平均の歩数が2万4000歩ぐらいで確実に歩きすぎなのですが、特に身体に不調もなく健康そのものなので歩くことが向いているっぽい

世の中には100キロ行軍されてる方や桁違いに歩く人らもいたりするので、
今年は100キロ歩くの挑戦したいなーなどとも思っております
とりあえず友人らは既に僕の歩いていけるという言葉は信用しなくはなりましたが、散歩の何が楽しいか語っていきた

もっとみる
藤井健太郎

藤井健太郎

お笑いもバラエティ番組も、めっちゃ好きで、
色んな番組を見ていたりするのですが
とにかく話題になることが多いのが
水曜日のダウンタウン。

そんな水曜日のダウンタウンといえば藤井健太郎。
もはや視聴者が勝手に何かもっと意味が隠されてるんじゃないのかと探しにいってくれる宗教。
藤井健太郎の何が一番の魅力って、もちろんセンスなんだけど
何より面白いと思ったことに関して徹底的に労力を惜しまないとこなんす

もっとみる
メルカリで見つけたもの

メルカリで見つけたもの

この題名聞いて、一番最初に思い浮かべたもの

街宣車。街で見かけることのあるあの車のミニカー。
初めて見つけた時
やばっ、欲しい!ってなっちゃいましたよね。
でもやっぱ、よりかっこいいカスタムしてるものはお高めだしってので結局買ってないまま。。。

他にお題にピッタリなメルカリで見つけたもの
何かあったかなって頭の中検索して速攻出たのが

一平のありなし表示のついた大谷翔平ものがたり
やっぱこうい

もっとみる
多分マニアック

多分マニアック

やはり継続とは素晴らしいもので
かけた時間やコストによって人は、そこに価値を見出す。
連日NOTE更新することによって、自分自身の中でも確実に価値を高めつつある。

旅行での話まだまだあるのですが、一旦離れて
改めて自己紹介文を解説しておこうと思う。
プロフィールに固定ってバッジゲットするためにもね!

多分年間300軒ぐらいは新しいお店行ってる

前回書いたのと被るけど日本の飲食店のレベルめちゃ

もっとみる
ベトナム旅行雑記2(食事編)

ベトナム旅行雑記2(食事編)

今回食を中心に書こうかな
ベトナム旅行での課題の一つにピザ4ps食べに行くってのがあったのだけど、
ピザ4psは日本のサイバーエージェント流れでベトナムに作られたピザ屋さんで
東南アジアを中心にチェーン展開していて最近では麻布台ヒルズにも出店し連日大混雑しているという
それなら、現地で食べてこようかなと
しかも予定で考えてたダラットに自社農場とかも持ってたり、
めっちゃ素敵かよなところで期待も爆上

もっとみる
ベトナム旅行雑記

ベトナム旅行雑記

旅行から帰ってきて二週間ほど経つが一向に書きはじめられないでいたが
先日友人にAIのクロード3の魅力聞いて、AIに自分自身の好み伝えるためにも色んなこと書き留めといた方がいいし、ポモドーロタイマー買ったので
とりあえず、今週は毎日一本書いてこうかな。垂れ流しで。

本題

三週間ほどベトナム旅行行ってきたのですが、行った場所はホーチミン、ダラット、フーコック島だけで
元々着く前からの計画は一度は行

もっとみる

健康に関して気をつけてること

最近友人と話す内容も健康の話が多くなり
自分自身が心がけてる事をいくつか

まず腸内細菌。
毎日、ミヤリサンとビオフェルミンを適当にw
たまにヨーグルト食べる
どちらかといえばプレバイオティクスを、より意識。
繊維質多い食べ物大好き。
お腹の中の腸内細菌に兵糧送るイメージ
ペット飼ってて餌あげないとみたいな?
プロバイオティクスな菌自体はチュールぐらいな気分。
自分がってより生き物飼ってるぐらいの

もっとみる