kurve2

本とか映画とか音楽とか身近な好きな物を投稿します。

kurve2

本とか映画とか音楽とか身近な好きな物を投稿します。

マガジン

記事一覧

オールタイムベスト         日本語ラップ  センチメンタル編

今回は「日本語ラップ」から3曲を選びました。 テーマを絞らないと選びきれないので今回は哀愁漂う曲という括りで選んでみました。 ・YOU THE ROCK  / BACK CITY BLUE…

kurve2
3年前
1

映画の好きな場面          チーム結成編

・X-MEN ファーストジェネレーション セバスチャン・ショウに対抗すべくエンジェル・サルバドーレ、ダーウィン、ハヴォック、バンシーをスカウトしにいくところ。 それぞれ…

kurve2
3年前
4

オールタイムベスト         ヒップホップ編

自己紹介もかねて好きなモノを書いていこうかなと思っています。 まずは音楽 ヒップホップ編(日本語ラップは後日別で書きます) ・NAS /  THE WORLD IS YOURS 映画ス…

kurve2
3年前
3

はじめての投稿は「三体」のこと

・まずは読んでみての感想を 中国の小説は初めてで、またSF小説も普段あんまり手に取らないジャンルでもあるので読み始めは少ししんどかったのが正直なところ。 物語の始ま…

kurve2
3年前
オールタイムベスト         日本語ラップ    センチメンタル編

オールタイムベスト         日本語ラップ  センチメンタル編

今回は「日本語ラップ」から3曲を選びました。

テーマを絞らないと選びきれないので今回は哀愁漂う曲という括りで選んでみました。

・YOU THE ROCK  / BACK CITY BLUES
個人名義だと2枚目のアルバムになるのでしょうか
「THE★GRAFFITI ROCK '98」に収録されているこの曲は"DUST IN THE WIND”使いの哀愁漂うトラックとYOU THE ROCKの

もっとみる
映画の好きな場面          チーム結成編

映画の好きな場面          チーム結成編

・X-MEN ファーストジェネレーション
セバスチャン・ショウに対抗すべくエンジェル・サルバドーレ、ダーウィン、ハヴォック、バンシーをスカウトしにいくところ。
それぞれ違った能力を持ったミュータントの特徴をテンポよく短時間でまとめられていて無駄の無いシーンで大好きです。
普段は人前で能力を出せないでいるのもあってか、全員集まった後にお互い能力をお披露目する場面もありますが、そこもみんなかわいくて大

もっとみる
オールタイムベスト         ヒップホップ編

オールタイムベスト         ヒップホップ編

自己紹介もかねて好きなモノを書いていこうかなと思っています。

まずは音楽 ヒップホップ編(日本語ラップは後日別で書きます)

・NAS /  THE WORLD IS YOURS
映画スカーフェイスの影響を受けているらしいこの曲。
もちろん映画スカーフェイスも大好きな映画です。
この曲で私が好きなのは1バース目、2バース目、3バース目の微妙な入り方が違いが好きです。
表現が難しいのですが「ややか

もっとみる
はじめての投稿は「三体」のこと

はじめての投稿は「三体」のこと

・まずは読んでみての感想を
中国の小説は初めてで、またSF小説も普段あんまり手に取らないジャンルでもあるので読み始めは少ししんどかったのが正直なところ。
物語の始まりは1960年代の文化大革命が行われている中国が舞台。
思ってたのと違うなと思い読み進めていましたが、あっという間に読み終えました。
科学の事など一部学術的で難しい内容も出てきますが、文章も読みやすくストーリーもテンポも良く進むので理解

もっとみる