見出し画像

noteの6月って特別なの⁉️

やぁ、いらっしゃい。今日も来てくれてありがとう。

特別じゃない月なんてないんだけど、
実は6月って私にとっては、とっても特別。

毎日発信するって事は、
毎日何らかを考えて書いている訳で。

考える習慣を与えてくれるnoteに感謝だよチクショウ。

今月も"6月イベント"開催中!参加してね٩( 'ω' )و

■TOPICS

■狂気のライラン(第二弾)受付募集中٩( 'ω' )و

■よへいさん、二年生に⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝

■何か仕込んでるらしいぞ…(❛ᴗ❛人)✧

■6月イベント参加受付中‪(* ᴗ͈ˬᴗ͈)

■メンバーシップ専用の共同マガジンもぜひ!

メンバーさんのご参加はコチラへどうぞ▽


本題はここから。


毎朝7時頃、Xにてつぶやいてます。こちらを交流軸にしていきたいと画策中。ぜひお気軽に"おリプ"くださいませ(* ᴗ͈ˬᴗ͈)

「クロサキ、note何年目?」

一年生ですけど…
いや、まぢだって。私一年生。

スタートが2023年6月27日から。

なので、まだギリギリで
ピカピカの一年生です( *ˊꇴˋ)エヘッ

・サイボーグ
・AIロボ
・影分身
・ドクターベガパンク🆕

等々、親愛なる皆様より、
たくさんの異名を賜って参りました( ゚д゚)ハッ!

まぁ、発信してる数も
ちょっぴり多めだからね。

懐かしの第一本目の記事▽

今でこそ結構見られてきたんだけど、
これ当時は「スキ0」直撃の洗礼ね‪(* ᴗ͈ˬᴗ͈)

何も知らずに転がり込んだnote。
おかげさまで楽しくさせていただいてます。

一重に今まで交流してくださった皆々様の
存在があればこそのお話だね。

これからも初心と感謝を忘れず、
楽しく、続けていけるよう頑張っていこ。

「スキ0なんだけど…」

でお馴染みの同士諸君、
メンバーシップはいい人たくさんいるよ(❛ᴗ❛人)✧

メンバーシップの日。


「楽しく、続ける」
をテーマに運営しています。

内容が気になっていたという方も多くて、たくさんご参加いただいてます。
お試しで参加してみたいっ!

ってちょっと気になった人にはコチラ▼
「カジュアルプラン」280円/月(※初月無料)
もご用意しております。

初月が無料なので、おためしに色々知ってもらえれば嬉しいな。
※下記はカジュアルプランのみ掲載のマガジン。

参加してほしい、向いている人。

メンバーシップを始めたい。
収益化を考えている。
思考を学んでみたい。
SNSを連携させていきたい。
noteに疲れてきた。
記事を上手く書きたい。
継続の中で気の抜き方を学びたい。
知り合いと繋がって行きたい。
2023年にnoteを始めた人。
2024年からnoteに参入した人。

あなたの得意なプラットフォームの連携を活かして
「収益」「認知度」「交流」の要素の拡大を狙っていくことが出来るよ。

記事を通じて、そういった考え方のお手伝いが出来たら幸いです。
メンバーさんの紹介記事から客観的なご意見、ご参考ください。

🔥メンバーさんの声。

こんにちは、まるです。

超ネガティブだった私が変わった経験を通じて、心地よく過ごす秘訣や自分らしさを手に入れる方法をお届けしています。
昨日のナオさんの記事は
成長記録についてのお話でした。

ブレない自分を作るため
望む未来を掴むために必要なことが
書かれていました。

とても大切なお話でしたから、
ぜひ読んでいただきたいです。

【まるさんは壮絶な過去からポジティブな今に至る٩( 'ω' )و】

クロサキナオさんのメンバーシップ加入(内容が充実過ぎて読み切れてません😭)

フォロワーも10000人を超え、毎日記事を量産し、Xでも朝5時から活動していて、尚且つコメントも残していっている。みんな言ってますけどこの方何人いるんですかね?ドクターベガパンクなの?

【私は一体何者なのだろうか…( ゚д゚)ハッ!】

noteの機能、実は足りない面が多々あるかも?

ただし、その足りない面を補うために、ユーザー側から新しいブームがやってくるのがnoteの面白いところです。
サイトマップも、ユーザー側から火のついた一つ。

このように、足りない部分を会社任せにするのではなく、自分たちの創意工夫で補っていくのも、また発展には不可欠!
自分たちで気づき、noteを改善していきましょう🌷✨

【タイムライン何とかしてほしいよね( '༥' )ŧ‹”ŧ‹”】

ナオさんのnoteで学ぶ、お金の話!

そう、ここnoteという街にも、もう少しお金の概念がついてもいいのかもしれません。
noteでの有料記事を買っていただくには、大半のnoteユーザーの有料記事に対する認識を変えていく必要と、販売側が買い手のニーズに合った商品を提供できているかが大切になってきます。

需要と供給。
ニーズの発見。
経済の話も一緒に学べるチャンスです!

ナオちゃま、いつも素敵な記事を本当にありがとうございます🌸

【しっかり書いたので皆様にぜひご覧頂きたい…‪(* ᴗ͈ˬᴗ͈)】

🔥【超必見!】メンバーさんの活動。


「なかなか売れない!」

そんな思いをお持ちの方は是非メンバーシップへご参加ください!
徐々に行動に移していくメンバーさんも増加中!

ただ記事を発信するだけでなく、意識高く目標を持つ。
元々高い表現に加え、前向きな姿勢と行動が目立ちはじめてます!

--------------------

■青山華子🎈有料note研究家@今だけフォロバ100 さん。※有料記事(有料マガジン)発行🔥

6月になりました。6月は、ボーナスシーズンでもあり、売上アップのチャンス!いつ、何の日があるのかを知って、販促カレンダーに書き込み、
使えるネタは、どんどん活用して、集客・売上アップに役立てましょう。

今からでも間に合います!ぜひ記事を書いてアクセスを集め、販促・集客に役立ててくださいね。

【記事×音声の有料マガジン٩( 'ω' )و】

■ぐっさん さん。※有料記事発行🔥(三部作)

今回の記事はいつものような内容ではありません。
最近あった家族の出来事をまとめることなく
時系列で書いたものになります。

現在、夫婦として、子供たちの親として
1つの壁を乗り越えている最中です。

子育てをしている人にとって
今回と同じような経験したことがある人もいれば
これから同じような経験をする人もいるでしょう。

【似た状況の人もきっと多いのかも(´•ω•`)】

■ふぉーげる さん。※有料記事(有料マガジン)発行🔥

収益化することを知らないままnoteを続けても一生成長
できないまま終わる可能性もあります。

それくらいnoteで有料記事に挑戦することは
自己成長を目指すうえで重要となります。

とはいえ、収益化について少しでも考え、有料記事を購入して
みたり本noteを見た方は自分の成長に向けて行動を
しておりとても素晴らしいです。

【マガジンはとってもお買い得‪(* ᴗ͈ˬᴗ͈)】

■Saka.先生 さん。※有料記事発行🔥

あなたは、何のために note をしていますか。

「自分の考えを世に出したいから?」
「収益化したいから?」
「人と交流したいから?」

いろんな想いがあるはずです。
私は、どれも当てはまります。
一番の理由は、「教員時代に発信できなかった想いを伝えたい」ということです。

【新星Saka. 先生の初有料記事٩( 'ω' )و】

■マイトン さん。※有料記事発行🔥

普段から自虐ネタを書き散らかしていますが、正直ただのサラリーマンがそんな笑える自虐ネタを何十個も持ってるわけがない。

それでも今のところ毎日なんらかの記事を書いてnote生活を満喫しています。

私がnoteを書くのは寝る前30分と朝起きてから子供達を起こす7時までなので1〜2時間が勝負です。

そしてストックは持たない主義。
ごめんなさい、カッコつけましたがストックなんて作る余裕ないので毎日自転車操業です。

【みんな何気なく書いている訳じゃないんだなぁ‪(* ᴗ͈ˬᴗ͈)】

■よっちゃん@kindle図書館 館長 さん。※Kindle電子書籍発行!(2/2)

こんにちは。さてさて、本日はどんな知的でスマートな本に出会えるのか…kindle図書館 館長よっちゃんの今日のおすすめはこちら!

館長よっちゃんの本がついに発売となりました~🎺🎺🎺✨✨✨
今日はよっちゃんの「天国の母からの贈り物」を紹介していきます💖

【Kindle Unlimitedなら無料でOK(❛ᴗ❛人)✧】

■だい(枝瀬泰)@元高校教師 さん。※有料記事、マガジン連載🔥

今、社会に必要なのは〇〇カフェだ

ふと思うのです。
サイエンスカフェは
「サイエンスの知見」が一般人に
わかりにくくなっているのではないか?

専門家と一般人の間に相当な理解の違いがあっては
マズイのではないか?

そんな問題意識が根本にあります。

【切り口が斬新、超コスパマガジン超学べる٩( 'ω' )و】

■仲川光🌸 さん。※定期購読マガジン連載🔥

定期購読マガジン「仲川光🌸文学入門①近代文学」、第9回を公開させていただきます。

日本文学のなかから、主に近代文学をご紹介します。
作者、書き出し、あらすじ、時代背景を紹介するとともに、解説では、仲川光ならではの視点で、物語の心理描写や人間模様から学べるポイントをご紹介♪
学校では教えてくれない、ここだけの文学評論です!

【本気の定期文学講座、範囲広い⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝】

🔥新参加者のご紹介。

■ふぉーげる さん。

【モチベーションで人生を変える】 16年間小売業でコンサル営業を経験/朝活を継続し、転職に成功して管理職に/脱サラを目指す/努力の結果や気づきを発信/2024.03.24noteデビュー/note有料記事も発信/Xで図解を使って発信も/フォロー頂けると嬉しいです☆

【Xでもとってもお世話になってます٩( 'ω' )و】

■五日美 さん。

はじめまして。 誰よりも身近な雲の下のリーダーです。 飲食店でリーダー。 中小企業でパートから臨時社員になり正社員になりました。 常にリーダー的役割をこなしパートさんたちを引っ張ってきました。  新米リーダーさん、リーダー的役割を担ってる方々の悩みがきっと吹っ飛びますよ😊

【超よく分かるビジネスシーンのお話(❛ᴗ❛人)✧】

■茗荷マナ さん。

私はあなたを明るい場所へ連れてゆくことはできない。しかし、あなたの足元にある影を指し示し、その深さを語ることはできる。

【Xでこっそりいいねくれて、ありがとうございますっ⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝】

🔥記事紹介。


メンバーシップではビジビリティ(可視性)向上も目的のひとつ。

メンバーさんの記事の紹介も積極的に発信!
noteユーザーとの接点に繋がるように心がけています。

あなたの記事も紹介されるかも??

--------------------

あなたは買う気はないのについつい買ってしまった体験ってない?
私はめったにないんだけど、稀にあるよ。

どんな時かって?気になる?

それはマーケティングのリサーチ中に、
本当に美味い買わせる方法にあった時。

【これがまた考えさせられる内容なんだ‪(* ᴗ͈ˬᴗ͈)】

昨日(2024.5.26)は、
横山典弘 騎手は
私が競馬を見始めた頃から
既に第一線で活躍されていたので
感慨も ひとしおだったが、
勝利騎手ジョッキーインタビューで
改めて「プロフェッショナル」の
凄みを実感した。

【プロフェッショナルの決断とは何が最善?
解決が難しいからこそ、考える(❛ᴗ❛人)✧】

小説書きてえええ!トラ子です。2回目にして、大遅刻♥こうやって自分で定めたルールですら守れない。ドクズなのです私は。

書くと決めたらイレギュラーが起ころうとも、体調不良になろうとも、書かなければならないのです。

それくらいの気概が無いと小説は書けない。でも、ま〜そんな根性論だけじゃ無理なんだけどね。とにかく書く、遅れても放つ!全てが経験値!失敗しても進むから、待ってる人いたらごめんね。

【未完の大作という言葉も多く聞くように苦悩は続く
完結までが難しい、そんな作家の舞台裏⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝】

デザイン見積依頼の打ち合わせの時ってどんなことに注意してます? 何をかんがているんですか?
と質問いただきました。

私は…という前提で、
打ち合わせ中に、ここをはっきりしとかないと見積もりが大きく変わる!と気をつけていることをまとめました

【ただ漠然と聞かれる問い合わせ…
まぢで対応に悩む…必見( ゚д゚)ハッ!】

買い物をする時

「ものを手に入れるだけでいい」 とは どうも思わない。
毒は薬にもなると言うが

いつの日か マクドナルドにて
感動した話から。

【さて、ここからどんな話が展開されていくのか。
 毎回が練り込まれた美容師さんのお話(❛ᴗ❛人)✧】

読みにきてくださり、ありがとうございます。
地声が想像以上に鼻声だと気づいて、
ちょっぴりショックだったゆにです。

自分で聴こえている声とは、全く違いますね。
#挨拶文を楽しもう
#蒼広樹

さて、R6.6.6。111日連続投稿をした日。
ヤスさんのスタエフにお邪魔しました。

【いやぁ、ステキなお声でしたよぉ
 記事内のスタエフ必見٩( 'ω' )و】

コミュニケーションの第一歩、最初に会ったときの印象って、その後も残像で残っていませんか?
ファーストインプレッション(第一印象)は『一瞬』で形成されるよね。

毎日のように会っていれば、その人の人となりがわかってくるから、あれ?第一印象と違うな、となって、印象が書き換えられていく。

【昔と今とで相手からの印象が変わって見えるお話、
 体験談から行動が変わって開ける世界⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝】

✅あなたは何で収益化したい?

✅基礎固め(有料・PV・フォロワー)


「100円記事」は収益化デビューの超おすすめ!(毎週更新…多分💧

有料マガジン「イエローラベル」で十分学べます!(現8本追加)

✅有料記事・有料マガジン


※note攻略編にて解説しています!

✅Kindle電子書籍


※Kindle攻略編にて解説しています!

✅メンバーシップ


※メンバーシップ攻略編にて解説しています!

✅ビジネス


※マーケティング攻略編コンテンツ攻略編にて解説しています!

✅ライティング


ライティング攻略編にて解説しています!

✅収益化・ビジネスマインド


※メンバーシップ新プランにて学べます

※ハイレベルなテーマが学べます

その他、多くのメンバーさんが徐々に実績を出し始めています。

おそらく数あるメンバーシップで、正攻法でこのペースを輩出しているところはないんじゃないだろうか。

「売れるには理由がある」

--------------------

初めてのメンバーシップ参加向けに「カジュアルプラン」もご用意しております。※初月無料でお試しいただけます。
「カジュアルプラン」280円/月(※初月無料)

その名の通り、ベーシックプランをカジュアルにした内容で、暫定だけど月間4~8本のメンバーシップ記事をご覧いただくことが可能になるのと、メンバーシップ内での交流が可能となります。
※下記はカジュアルプランのみ掲載のマガジン。

ぜひ、この機会に下記よりご参加くださいませ。
【Kindle電子書籍一覧】

たくさんのご購入ありがとうございます!
楽しくnoteを活用していこうねっ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここまで読んでくれてありがとねっ!
私のnoteのサイトマップ。

自己紹介から、各種紹介が下記より一望できます。
ぜひ、ご覧ください。

✅関連リンクはこちらから
 ・メンバーシップ(収益と学びに)
 ・
共同マガジン(PVとフォロワーを)
 ・
Kindle電子書籍一覧(出版を目指そう)
 ・
有料マガジン(実践向けに)
 ・
エッセイ記事(私のつれづれ日記)
 ・
note人物記事(深い人物考察に)
 ・
成長記録(noteの足跡を)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?