見出し画像

【収益/実践】メンバーシップ攻略編(基礎)。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。

11月になったね。寒い寒い。
月も変わったことだし、また新たなテーマで発信していきます。

今回から数回に分けてになるけど、いよいよこのテーマ。
「メンバーシップ攻略編」を始めていくよ。

と入っても、この記事作成時の私はまだまだ1ヶ月ちょっとの駆け出し。
今の立場だからこそ言える、「メンバーシップ」。楽しんでいただければ幸いです。


メンバーシップ。


noteをやっていると、気になるじゃん。有料コンテンツ。

メンバーシップはそのサービスの一例で、noteユーザーなら目指すべき到達点の内のひとつと言っても過言じゃない。

サブスク型のビジネスモデルな為、定額で収益が確保出来るという優れもの。通販でいうところの定期購入みたいな、事業者なら必ず取りたいサービスのひとつだよね。

--------------------
noteユーザーのうち、どれくらいの人がメンバーシップを開いているのかまでは知らないけど、何となくの肌感覚でいうなら5%ってところじゃないかなぁ・・・。

厳密には「コレ、誰が入るのよ・・・」っていうメンバーシップもあるし、無計画にスタートしているのも多い気もする。始めるにしてもちょっと敷居が高くみえるよね。

今回は私のメンバーシップ「【公式】クロサキナオ note」のスタートの背景なんかも織り交ぜてお伝えしていくので参考になれば嬉しいです。

--------------------
毎回の話だけど、これは通常のビジネスや日常コミュニケーションでも役に立つと思うので、ビジネスマン。副業する人。学生。主婦。誰でも参考になると思うよ。

やり方次第で、メンバーシップを活かすも殺すも大きく変わる。
絶対知っておいた方がいいことを、数回に分けて発信いきます。

今回は一番最初になるので技術面はそこそこに、スタートで絶対ミスらないでもらいたい補助のお話だよ。

ぜひよろしくお願いします。

立ち上げ方。

はじめに。


色々とお伝えしておきたいこともあるんだけど、順序よく。

「やり方わかりません。泣」

ってなると、いきなり詰んじゃうし寂しいからね。

ところどころ、軽微な罠もあったりするからまず第一回はこの辺りを整地しながらら進めていくようにするね。

専門的な構築や手順を先に言っちゃうと、出遅れちゃうからね。
入り口は常に大事。これはまじ。

概要設定。

【noteトップ画面】

まず、トップ画面の右上のメニューボタンから、赤枠「メンバーシップ」

新規作成はここからスタートになるし、作成後も入り口になる項目だね。
ここから構築画面に進んでいくよ。

【次のページ】

このページで、色々詳しくガイドページのリンクが貼ってるから、「より詳しく知りたい!」って人はその辺りの情報も知って損はないかも。

色んな人がどう考えて、メンバーシップを立てているのかっていう理由はありがたい情報だよ。

更に進んでいくと、メンバーシップの表面的な概要ページに進められるよ。
赤枠の流れにそって作成していく。超カンタンだよ。

青枠については私の進めていくね。

「メンバーシップ名」・・・【公式】クロサキナオ note
「運営タイプ」・・・これは思うものでいいよ。私は活動支援だったかな。
「説明」・・・ここは概要欄だね。

「どういったメンバーシップ」で、「どういう方針」「どんな人に来てもらいたいか」。などを記入するところだよ。
大体500文字までだったと思う。

詳しくは私の概要欄を見てね、ここでコピペしたら超容量食っちゃう。

【カテゴリだよ、3つ選べる】

最後にこの3つカテゴリを選ぶんだけど、これは自分の発信していく内容に合うものでいいんじゃないかな。

私は「ライフスタイル」「教育」「ビジネス」を選んでる。
いつでも変更可能だから、沼らないようにね。

ここから先は

3,065字 / 9画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?