マガジンのカバー画像

チェコ

9
運営しているクリエイター

#留学

24,09,2021 (留学7日目)

今日は朝6時に起床。バス停留所までホストファミリーに送ってもらい、そこから友達と登校。

1時間目は数学。今日の範囲は平方根だった。数学の内容もペースも日本とは大きく違うので、まだ慣れないところはあるが、今回は履修範囲だったので難なくクリアできた。

2時間目はチェコ語。授業が高度すぎてついていけないので、チェコ語の自習をするように言われている。今日は男性名詞の活用について学んだ。とにかく名詞がコ

もっとみる
景色は綺麗だけど‥               25, 09, 2021(留学8日目)

景色は綺麗だけど‥ 25, 09, 2021(留学8日目)

さぁ折角皆さんに見てもらうということで、口調(文調)を変えます。

今日は朝から留学団体のプラハ支部が主催するハイキングへ行きます。目的地はホストファミリーも行ったことがない、かなりの僻地にある城、hrad karlštejnです。

朝6時に起きて出発の準備をします。ホストマザーはハイキングが好きらしく、1番乗り気。ホストブラザーは眠そうです。7時過ぎにpardubice駅に到着し、約2時間かけ

もっとみる

帰りの電車で起きた3つのこと

さっきの投稿の続きです。プラハからの帰りの電車で面白いことが起きたので紹介します。

1.酔っ払ったおじさんたち
電車に乗って15分ぐらいしたとき、おじさん集団が乗り込んできました。すると、電車に乗るや否や「hovno tady dole(ここに座れ)」と大声で叫びはじめました。みんなびっくり!その後もタオルを持って電車内を走り回ったり(日本の電車とは違い、個室がたくさんあってその外に廊下がある感

もっとみる
正しい教育って何だろう

正しい教育って何だろう

 チェコに留学して1ヵ月が過ぎました。「留学をすると楽しくて1ヵ月なんてあっという間だよ」という話をよく聞きますが、僕にとっては正直かなり長かったです。慣れない環境で、言葉も通じない人たちと毎日出会う日々は、刺激的でしたが、その分精神的なストレスが大きかったように感じます。

 ですが、なんだかんだ1ヵ月も暮らしていると慣れてくるもので、今では友達も次第にでき始め、順調な留学生活が送れています。精

もっとみる
チェコの日常 vol.1  公共交通機関編

チェコの日常 vol.1  公共交通機関編

 こんにちは!チェコに留学してしばらく経ったので、インターネットでは調べられないようなdeepなチェコの日常について書いていきたいと思います。何回かに分けて書いていくので、ぜひ読んでください。きっとチェコという国に興味を持ってもらえると思います。それでは、vol.1『 公共交通機関編』スタートです! 

1.そもそもどんな公共交通機関があるのか              

 チェコには日本と同じ

もっとみる
違和感がないという違和感

違和感がないという違和感

 僕はチェコの街に来てしばらくしてから日常生活の中で違和感を全くと言って良いほど感じなくなった。友人などにこの話をすると決まって生活に慣れてきたんだね、良いことじゃないか。と言われる。しかし、僕は何かが違う気がする。初めの頃は食文化の違いや、洗濯などの習慣の違いに驚かされ、毎日が新鮮だった。でもそれだけだった。初めは人口も面積も収入も物価も全く違うのだから、いわゆるホームレスと呼ばれる人々や危険な

もっとみる

チェコ小話 vol.1 「光らないボタン」

 見知らぬ土地で見知らぬ人たちと暮らしていると面白いことが頻繁に起こります。記憶の隅でほこりをかぶせておくにはもったいない、かといって大した話でもない。そんな行き場のない「小話」をお伝えしたいと思います。

 チェコの普通電車には日本のバスのように停車ボタンがあります。ボタンを押すとボタンが光り、車内アナウンスが流れ、電車が駅に停車する仕組みです。そのボタンを押さなくても基本は停車してくれるのです

もっとみる