くろまい

くろまい

マガジン

記事一覧

【極私的】1曲目が長いアルバム特集

今月まだnote書いてないことを思い出したので、いつものリンクかさ増し記事。 個人的愛聴盤の1つに、Tortoiseの『Millions Now Living Will Never Die』というアルバムが…

くろまい
2日前

【旧裏デッキ解説】ゴルバチョフも知らない未来(ハレツー殿堂2302)

くろまいです。 R6.5/11のハレツー旧裏バトルで使用したデッキについて書きます。いつものナツモルとは全然違うコンセプトなので、単独の解説記事にしました。 デッキレ…

くろまい
1か月前
3

マンガに現実の音楽が引用されるとなんか嬉しいよねって記事④

不定期連載の第4回です。記事のポリシーについては第1回をご参照ください。 ひとつ前の記事はこちら。 最終回なので、在庫処分でちょっと量多め。 ⑩大瀧詠一 / 『恋す…

くろまい
2か月前
5

ポケカGBから始めるモータウンビート品評会

旧裏成分をちょっとだけ補充しつつ、リンクで内容をかさ増してラクさせてもらう記事。 現実から逃避するためクソ忙しいですが書いていきます。 まずは導入。 旧裏界隈の…

くろまい
3か月前
2

マンガに現実の音楽が引用されるとなんか嬉しいよねって記事③

不定期連載の第3回です。記事のポリシーについては第1回をご参照ください。 ひとつ前の記事はこちら。 例によって前置きなしでどんどんいきます。 ⑦W.A.Mozart / 『Exs…

くろまい
4か月前
3

マンガに現実の音楽が引用されるとなんか嬉しいよねって記事②

不定期連載の第2回です。記事のポリシーについては第1回をご参照ください。 前置きは省略で、自分が飽きないようにどんどん書いていきます。 ④REBECCA / MOON (公式の…

くろまい
4か月前
5

【旧裏デッキ解説】ドンベトン(ハレツー殿堂2302)

くろまいです。 R6.2/10のTOKYO旧裏 GRAND PARTY大会で使用したデッキの解説記事を書いていきます。選定理由と、実戦で使った結果どうなったかは下記をご参照下さい。 デ…

くろまい
4か月前
4

【旧裏】R6.2/10 TOKYO旧裏 GRAND PARTY大会についての記事(事前準備~当日レポ)

くろまいです。 blink182さんが主催された、下記オフ会内で行われた大会へ参加させて頂きました。 今回の大会はデッキ2個まで持ち込み可、という非常に珍しい形式で、準…

くろまい
4か月前
6

マンガに現実の音楽が引用されるとなんか嬉しいよねって記事①

くろまいです。 ちょっと前からジャンププラスで軽音楽部についてのマンガが連載されてますね。 バンド系の音楽マンガは登場人物が自分の趣味嗜好を開陳する際、好きなア…

くろまい
4か月前
10

ナツモルデッキ考察 採用未満のカード特集(妄想記事)

くろまいです。 最近旧裏の新規記事を書いてないので(デッキ一覧だけはこっそり追記してる)、さらっといけそうな題材をひとつ。 旧裏に限らず、対戦要素のあるキャラゲー…

くろまい
5か月前
3

少年マンガでもギリ通用しそうな洋楽ミュージシャンの名前10選

お昼休みにジョジョ9部読んでたら電波受信したので作成した記事。タイトルが全て。 こういうのは考えたら負けなので、脊髄反射で埋めていきます。子供が読んでカッコいい…

くろまい
5か月前
8

メロディックなベースラインはエモいという風潮

多分ないけど自分は好き。くろまいです。 前回記事を書くにあたり、昔買った音源の整理をしていて色々と思うところがあったので、今年はモチベが高いタイミングに合わせて…

くろまい
5か月前
9

世界が終わってもイントロは鳴る

Intro くろまいです。旧裏以外のテーマで書くの何気にはじめて。 チバユウスケが亡くなったそうです。 『死』を伴う話題は自分みたく迂闊な人間と相性が悪いため、電子…

くろまい
6か月前
4

ナツモルデッキ考察 こぼれ話

くろまいです。 考察を行うにあたり、一連の流れからは不要と判断した内容をだらだら拾って再構成する記事です。極私的な内容なので、考察本文とのリンクは切ってこっそり…

くろまい
9か月前
6

ナツモルデッキ考察 資料編(参考記事)

はじめに 下記の考察を行うに辺り、参考にさせて頂いた記事のリンクをまとめました。 別記事にした以上リンクを貼って終わりだと体裁が整わないため、一言感想もセットで…

くろまい
1年前
2

ナツモルデッキ考察 資料編(デッキ一覧)

下記の記事の考察結果に基づいて作成し、実際にオフ会や店舗大会で使用したデッキを紹介していく記事です。新しく作成する度に追記していくため、特に目次は設定していませ…

くろまい
1年前
2

【極私的】1曲目が長いアルバム特集

今月まだnote書いてないことを思い出したので、いつものリンクかさ増し記事。

個人的愛聴盤の1つに、Tortoiseの『Millions Now Living Will Never Die』というアルバムがあります。

カッコいいリズム隊、秀逸なジャケット、90年代感の漂う長文タイトル、ガメラという曲の存在など語るところの多い名盤ですが、最大のトピックはなんと言っても冒頭の『Djed』です。こい

もっとみる
【旧裏デッキ解説】ゴルバチョフも知らない未来(ハレツー殿堂2302)

【旧裏デッキ解説】ゴルバチョフも知らない未来(ハレツー殿堂2302)

くろまいです。

R6.5/11のハレツー旧裏バトルで使用したデッキについて書きます。いつものナツモルとは全然違うコンセプトなので、単独の解説記事にしました。

デッキレシピ

ハレツー殿堂2302に準拠

殿堂内訳:

ポケモンぎゃくしめい 2(★★★★)

エネルギー・リムーブ 2(★★★★)

合計8点

概要

ワンキルも可能なアグロデッキです。

3色のエネ1枚20~30打点+プラパ&ぎ

もっとみる

マンガに現実の音楽が引用されるとなんか嬉しいよねって記事④

不定期連載の第4回です。記事のポリシーについては第1回をご参照ください。

ひとつ前の記事はこちら。

最終回なので、在庫処分でちょっと量多め。

⑩大瀧詠一 / 『恋するカレン』

引用先の作品

作品解説

メディアミックス展開のマンガ版。

自分はリアタイ世代じゃないけど、それでも幼少期にカートゥーンネットワークでTV版がやってたり(あの局は放送番組のアイキャッチを独自に作ってたので、なんと

もっとみる

ポケカGBから始めるモータウンビート品評会

旧裏成分をちょっとだけ補充しつつ、リンクで内容をかさ増してラクさせてもらう記事。

現実から逃避するためクソ忙しいですが書いていきます。

まずは導入。

旧裏界隈の実家。自分はGB2しかやったことないですが、アクアクラブのマリの泣き顔とセットで脳裏に焼き付いている神BGMです。

作業用に丁度いいため子供時代ぶりに垂れ流してるんですが、大人耳でちゃんと聴き込んだところ、この曲サビのベースラインが

もっとみる

マンガに現実の音楽が引用されるとなんか嬉しいよねって記事③

不定期連載の第3回です。記事のポリシーについては第1回をご参照ください。

ひとつ前の記事はこちら。

例によって前置きなしでどんどんいきます。

⑦W.A.Mozart / 『Exsultate Jubilate K.165』

引用先の作品

作品解説

『無限の住人』の作者の短編集。

この作者は『ブラッドハーレーの馬車』みたいな残酷系歴史モノと、『おともだち』『ハルシオン・ランチ』『波よ聞

もっとみる

マンガに現実の音楽が引用されるとなんか嬉しいよねって記事②

不定期連載の第2回です。記事のポリシーについては第1回をご参照ください。

前置きは省略で、自分が飽きないようにどんどん書いていきます。

④REBECCA / MOON

(公式のやつじゃないからそのうち消えるかも)

引用先の作品

作品解説

説明不要の週刊少年ジャンプ。内容について今さら解説することは何もないためただの感想ですが、記事を書くにあたり超久々に読み返してみて、このマンガの魅力っ

もっとみる
【旧裏デッキ解説】ドンベトン(ハレツー殿堂2302)

【旧裏デッキ解説】ドンベトン(ハレツー殿堂2302)

くろまいです。

R6.2/10のTOKYO旧裏 GRAND PARTY大会で使用したデッキの解説記事を書いていきます。選定理由と、実戦で使った結果どうなったかは下記をご参照下さい。

デッキレシピ

本番で使用したもの。

ハレツー殿堂2302に準拠

殿堂内訳:
ベトベトン(★★★★★★★)
リサイクルエネルギー(★)

合計8点

概要

ドンベトンは古来から存在する由緒正しきアーキタイプな

もっとみる

【旧裏】R6.2/10 TOKYO旧裏 GRAND PARTY大会についての記事(事前準備~当日レポ)

くろまいです。

blink182さんが主催された、下記オフ会内で行われた大会へ参加させて頂きました。

今回の大会はデッキ2個まで持ち込み可、という非常に珍しい形式で、準備段階から色々考察が捗って楽しかったため、お礼もかねて記事にしていこうと思います。

準備1:環境におけるメタの洗い出し
今回の大会レギュはハレツー殿堂2302で、自分よりずっとカードゲームに精通されている方が既に環境についての

もっとみる

マンガに現実の音楽が引用されるとなんか嬉しいよねって記事①

くろまいです。

ちょっと前からジャンププラスで軽音楽部についてのマンガが連載されてますね。

バンド系の音楽マンガは登場人物が自分の趣味嗜好を開陳する際、好きなアーティスト名を架空で匂わせるか実名にするかの分岐があって、こちらは後者の方です。自分の好みもタイトルで書いたとおり基本的にはそっち派で、やや弱めの日曜連載メンツの中、モテキ並みの同族嫌悪をお届けしてくれる劇薬枠として(現代からひと昔前の

もっとみる

ナツモルデッキ考察 採用未満のカード特集(妄想記事)

くろまいです。

最近旧裏の新規記事を書いてないので(デッキ一覧だけはこっそり追記してる)、さらっといけそうな題材をひとつ。

旧裏に限らず、対戦要素のあるキャラゲーにてマイナーキャラを使っている誰しもが一度は

『このキャラのここの要素が少し変わるだけで大分違うのに』

と、悔しい気持ちになったことがあると思います。

かくいう自分も対戦中、

『そのはかいビーム打点10でいいから1エネで使わせ

もっとみる

少年マンガでもギリ通用しそうな洋楽ミュージシャンの名前10選

お昼休みにジョジョ9部読んでたら電波受信したので作成した記事。タイトルが全て。

こういうのは考えたら負けなので、脊髄反射で埋めていきます。子供が読んでカッコいいと感じられるかどうかが大事なため、英語のスペルよりカタカナ表記時のインパクト重視。似たようなスレが既にどっかで立ってそうなので、もし二番煎じならそっ閉じして下さい。

全員にもれなく怪文書つき。

①ジミ・ヘンドリックス
これ以上にカッコ

もっとみる

メロディックなベースラインはエモいという風潮

多分ないけど自分は好き。くろまいです。

前回記事を書くにあたり、昔買った音源の整理をしていて色々と思うところがあったので、今年はモチベが高いタイミングに合わせてロックバンドに関する記事を時々書いていこうと思います。

とはいえ音楽への興味関心は超にわかベーシストだった大学生時代含むゼロ年代がピークで、以降は就職→結婚→育児のフェーズを経て指数関数的に減衰しているのと、当時から新譜に比べて安く多く

もっとみる

世界が終わってもイントロは鳴る

Intro

くろまいです。旧裏以外のテーマで書くの何気にはじめて。

チバユウスケが亡くなったそうです。

『死』を伴う話題は自分みたく迂闊な人間と相性が悪いため、電子の海においては沈黙が正しい答えなのですが、身の回りでこの件についての話し相手がおらず消化不良ぎみなので(妻はまあ仕方ないとして職場にもいないのなんでよ)、言葉を選びつつ記事にしてみます。

個人的にアーティストをさん呼びすると馴れ

もっとみる

ナツモルデッキ考察 こぼれ話

くろまいです。

考察を行うにあたり、一連の流れからは不要と判断した内容をだらだら拾って再構成する記事です。極私的な内容なので、考察本文とのリンクは切ってこっそりマガジンへ入れておきます。知見となりうる情報は何もありませんが、よければお付き合い下さい。長いです。

何故ナツモルを握るのか?
TV版エヴァみたいな文体。要はオリジンです。

結論だけ先に書くと『妥協から発生した物語の、妥協しないフィー

もっとみる
ナツモルデッキ考察 資料編(参考記事)

ナツモルデッキ考察 資料編(参考記事)

はじめに
下記の考察を行うに辺り、参考にさせて頂いた記事のリンクをまとめました。

別記事にした以上リンクを貼って終わりだと体裁が整わないため、一言感想もセットでつけていこうと思います。

リンクを貼ることで問題が発生した場合は適宜削除します。

1. カードプールの把握に使った記事

聖書。カードプールを見なければなにも始まらないため、サ終したフォーマットをこれだけアクセスよくまとめてくれている

もっとみる
ナツモルデッキ考察 資料編(デッキ一覧)

ナツモルデッキ考察 資料編(デッキ一覧)

下記の記事の考察結果に基づいて作成し、実際にオフ会や店舗大会で使用したデッキを紹介していく記事です。新しく作成する度に追記していくため、特に目次は設定していません。

基本は写真と初出時の戦績、簡単なコメントの記載のみですが、細かな解説が必要だと感じたデッキには別途記事を作成し、リンクを貼る予定です。

全体的にデッキ名のセンスがないのはご愛嬌です。

・『ナツメのモスラ』

殿堂:新殿堂

アタ

もっとみる