マガジンのカバー画像

僕の生きる道(フリーランス編)

10
会社員としてこれまで約10年間生きてきたサラリーマンがフリーランスに転向し、価値観を実現させるまでのストーリーになっています。仕事や日々の生活のなかでの事柄を書いていきます。
運営しているクリエイター

#個人事業主の生き方

「フリーランス2か月目の現実:仕事の進捗と課題感」

「フリーランス2か月目の現実:仕事の進捗と課題感」

1.はじめに8月に会社を退職し、フリーランスとして活動開始しております。
詳細は、下記のカテゴリに入れておりますので、よろしければみていただけると幸いです。

今回は、フリーランス2か月目に突入するなかで、現在稼働している案件の仕事に対する当初のイメージとのGAPやスキルに関する課題をテーマに下記記事を書いていければと思います。

2.参画前と参画後の現在の案件に対するGAPに関してまず、最初に案

もっとみる
「会社を辞めても生きていける」

「会社を辞めても生きていける」

まず、最初に言います。

会社を辞めても
"生きて"
いけています。

勿論、”努力”次第という前提はあります。
ですが、会社を辞めたら生きていけないとずっと思っていたからこそ、行動に制限がかかってしまっていたのも事実。

生きていけない。なんて思い込みです。

今回は、以下の題にそって、お話をできればと思います。

1.変化する働き方の選択肢フリーランスにどのようなイメージをお持ちでしょうか?

もっとみる
「実体験から学ぶ!フリーランスとしての商談成功術と転職面接との違い」

「実体験から学ぶ!フリーランスとしての商談成功術と転職面接との違い」


はじめに:レバテック経由での参画経験9月からレバテックを通じて、ある企業のプロジェクトに参画しています。今回は、案件参画時に行った商談の経験について、転職面接との違いや、そこで実際に聞かれた質問内容を紹介します。

フリーランス転向するに至ったきっかけは、下記にまとめていますのでよろしければ見てみてください。

1.転職面接と商談の違い転職面接と業務参画時の商談には、明確な違いがあります。

もっとみる
「スキル向上を止めない!物足りなさを武器に、フリーランスとして成長する働き方」

「スキル向上を止めない!物足りなさを武器に、フリーランスとして成長する働き方」

はじめに

私は、これまで10年ほど、会社員として働き、今年、フリーランスへ転向しました。8月から早2か月ほどが経過し、今は、データ分析や加工、オペレーションの運用設計などをメイン業務とし、形態として、ハイブリッド型(出勤と在宅)で勤務しております。

詳細につきましては、こちらの記事にまとめていますので、よろしければ見てみてください。

本日は、企業内の文化や職務内容に慣れてきた中で、先週1週間

もっとみる
「フリーランスの私がハイブリッド型の働き方が選んだ理由とその実態」

「フリーランスの私がハイブリッド型の働き方が選んだ理由とその実態」

みなさん、こんばんは。

前回は、会社員との違いやフリーランスのリモート案件中心に記事を書きましたが、今回は、フリーランス×ハイブリッド型の仕事について書いていきます。

フリーランス=自由=リモートなんじゃないの?と思う人もおられるかもしれません。

だからこそ、
「何でハイブリッド型の仕事しているの?」
「ハイブリッド型に参画してみてどう?」
という疑問を持たれる人もおられるかもしれません。

もっとみる
【実体験】個人事業主・フリーランスの就労証明書の書き方について

【実体験】個人事業主・フリーランスの就労証明書の書き方について

おはようございます。
フリーランスになってから経験したシリーズになります。

会社員からフリーランス転向したなかで、子どもの保育園に関して、就労証明書の差し替えを、保育園に提出してまいりました。

本日はその件について書いていきます。

就労証明書とは何か?そもそも就労証明書は、主に保護者が働いていることを証明するための書類で、雇用先が発行します。保育園や自治体に提出することが一般的で、特に保育サ

もっとみる