きき

元保育士、現役看護師歴20年として、人生最終を迎える患者さんとの出逢いから、こころへの…

きき

元保育士、現役看護師歴20年として、人生最終を迎える患者さんとの出逢いから、こころへの寄り添いや癒しが大切であることに気づく。上智大学グリーフケア研究所にてグリーフケアについて学び、今はグリーフケアカウンセラー看護師へとシフト変更しました。

記事一覧

さっき、娘(高3)のマイナンバーカードを受け取りに市役所へ。土曜でも受け取れると聞いたので、本人と学生証、保険証を持参。でも、はがきがないと受け取れず、再発行のはがきを送るからそれを持ってまた来て下さいと言われました。
本人が行く意味ってなんだろう。もやもやしています…

きき
17時間前
5

神保町での気づき

しばらくnoteへの投稿が遠のいていた。 今日は神保町にある、サクラというドミトリーにいる。 ここは異文化のような環境で、バックパッカーの外国人の方が多い。 その一方…

きき
3日前
2

6/23今日の感じたこととAudieの感想

今日は早朝から雨日和で肌寒い日だった。 仕事帰りはAudieを聴きながら2時間半の通勤時間。 “運転者 後編” 数か月前に聴き読みした前半の続きからなるもの。 まだ途中だ…

きき
6日前
1

山羊座の🌕、ストローベリームーンとも言う、
自分のなりたい未来を想像する。
なりたい方向性決めていかないと、静かに瞑想しながら
自分の地理想とする生活が出来ていることをヴィジョンに落とし込巣。

きき
7日前
1

特急ロマンスカーの奇跡✨

今日は嘘みたいな?奇跡的なことが起こりました。 仕事が終わり、小田原方面への電車🚃に乗らないとならないのに、 間違えて、反対方向の新宿に向かってしまいました💦 …

きき
8日前
1

朝の通勤

おはようございます。 これから2時間通勤時間が始まる。 雨模様の朝 ホームには数名の人しかいない、静かな朝。 東へ向かいながら、一気に人が増えていく世界へ向かう。 …

きき
8日前
1

夏至の日

今日は夏至の日。 宣言や断捨離をする日 オンラインでのカウンセリングや、声での発信の仕事で余裕な生活費+アルファの経済力を身に着けている。 好きな仕事を無理なくこ…

きき
10日前

大雨の交通手段

今日は、大雨で熱海から西方面は 止まってしまった。かろうじて、新幹線が少し遅れながらも 、乗ることが出来た。大事に至らなくてよかったと、安心する。 それにしても、…

きき
11日前

6/16 至福の時間

今日は新幹線🚅で自宅へ帰る日。 お腹も空いて、身体の疲れもあり、駅ホームのキヨスクへ。アサヒスーパードライブ350m lと神奈川限定と書いてあるガリポテアンチョビのス…

きき
13日前

6/15の出来事🌟

2拠点生活を始めました。 仕事は東京で、その他お休みの日は静岡で。 日勤が続くため、近くのカプセルホテルやドミトリーなどを探して、泊まりながら仕事へ向かいます。 …

きき
2週間前
1

新しい生活のスタート

6/10より新しい職場での仕事スタートとなった。 これまでと同様、医療従事型の有料高齢者施設である。 新しいことを1から覚えるのは、なかなか至難のわざ。 目もだんだん…

きき
2週間前
2

今日は肌寒い日だった。
上着を持ち歩かなかった。それだけで気が滅入った。今、色々不安なのだろうなぁと、自分を振り返ってみた。
こんな日はお風呂に入って早めに寝るとしよう。明日からの仕事のためにも。

きき
2週間前

✨ピンチをチャンスに変える⁈

今日は、玄米30㎏を精米するため、近所の精米機まで出かけた。 お米一升30㎏をひとりで持ち上げるにはなかなか至難の業。 次女も出かけてしまったため、仕方なくひとり…

きき
2週間前
1

断捨離

今日は断捨離日和だった。朝起きてから玄関の掃除。 家の玄関の真上につばめの巣があるため、玄関にはつばめの糞が落ちて 新聞紙をひいたりしながら対処していた。それも綺…

きき
3週間前
3

今後の方向性

今日、ようやく働く仕事先を決めた。 これまでと同じ医療型有料高齢者施設なのだ、場所は今度は東京へ。 通勤距離がまた長くなった。 片道2時間の通勤となるため、通勤時…

きき
3週間前
2

今日は天気は良いはずなのに、頭痛がする。
こんな日はお水をたくさん飲んで早めに寝るとしよう!パソコン、スマホなどの
電磁波からも自分の身から離して、電磁波デトックスする。連日、アイスを食べているからその影響かな、糖分も控えよう!

きき
3週間前

さっき、娘(高3)のマイナンバーカードを受け取りに市役所へ。土曜でも受け取れると聞いたので、本人と学生証、保険証を持参。でも、はがきがないと受け取れず、再発行のはがきを送るからそれを持ってまた来て下さいと言われました。
本人が行く意味ってなんだろう。もやもやしています…

神保町での気づき

神保町での気づき

しばらくnoteへの投稿が遠のいていた。
今日は神保町にある、サクラというドミトリーにいる。
ここは異文化のような環境で、バックパッカーの外国人の方が多い。
その一方で、日本人の70台、60台の高齢男性や女性もおられるとても不思議なところ。

そして、居心地がいいところが、わたしは気に入っている。

人気が上がり、なかなか予約も取れない。

朝の朝食として、トーストやコーヒー、紅茶、ハーフティな度

もっとみる
6/23今日の感じたこととAudieの感想

6/23今日の感じたこととAudieの感想

今日は早朝から雨日和で肌寒い日だった。
仕事帰りはAudieを聴きながら2時間半の通勤時間。
“運転者 後編”
数か月前に聴き読みした前半の続きからなるもの。
まだ途中だけれども、“祈り”や“思い”は世代を超えて、形を変えて届くのだろうと。
今いる自分も、先代の祖父や祖母などの繋がっている家族、ご先祖様からの願いや思いから、守られていると感じた。

そうであるなら、私も、これからの娘たちの子から、

もっとみる

山羊座の🌕、ストローベリームーンとも言う、
自分のなりたい未来を想像する。
なりたい方向性決めていかないと、静かに瞑想しながら
自分の地理想とする生活が出来ていることをヴィジョンに落とし込巣。

特急ロマンスカーの奇跡✨

特急ロマンスカーの奇跡✨

今日は嘘みたいな?奇跡的なことが起こりました。
仕事が終わり、小田原方面への電車🚃に乗らないとならないのに、
間違えて、反対方向の新宿に向かってしまいました💦

これでは引き返すのもなんだか手間もかかるし、東京駅まで出て、そのまま新幹線で帰ろう考えていました。

新宿駅に着いたら、19時に小田原駅行きの
特急ロマンスカーがあっだので、乗ろうと思って、
特急券を買おうとしたら、すぐに満🈵になり

もっとみる

朝の通勤

おはようございます。
これから2時間通勤時間が始まる。
雨模様の朝
ホームには数名の人しかいない、静かな朝。

東へ向かいながら、一気に人が増えていく世界へ向かう。

始発で電車に乗るため、朝の通勤はずっと座っていられるから、気分的にも楽である。

問題は帰りの電車🚃
上手くいかないと、1時間強は立ちっぱなしの帰り道🚃

ボチボチ行きます^_^
今日の電車通勤時間のお供に、本📕を一冊、
リュ

もっとみる

夏至の日

今日は夏至の日。
宣言や断捨離をする日

オンラインでのカウンセリングや、声での発信の仕事で余裕な生活費+アルファの経済力を身に着けている。
好きな仕事を無理なくこなしている。
海外での仕事もや観光も年に3回くらい出かけている。

断捨離は部屋の片づけ、スッキリとした癒しの緑の多い無印良品でそろえたシンプルな部屋にする。

季節の変わり目のエネルギーに乗って、自分の夢描く未来を引き寄せる。

大雨の交通手段

今日は、大雨で熱海から西方面は
止まってしまった。かろうじて、新幹線が少し遅れながらも
、乗ることが出来た。大事に至らなくてよかったと、安心する。
それにしても、新幹線代金は、なんでこんなに高いのだろうか。
もし、リニアがスタートとなたたら、新幹線代金は下げてくれるのだろうか。
そんなことを考えながら、床につく。

6/16 至福の時間

6/16 至福の時間

今日は新幹線🚅で自宅へ帰る日。
お腹も空いて、身体の疲れもあり、駅ホームのキヨスクへ。アサヒスーパードライブ350m lと神奈川限定と書いてあるガリポテアンチョビのスナック菓子を購入。新幹線内で飲むビールは、なんでこんなに
美味しい😋のだろう。
そしてほっとする幸せの時間でした✨

このまま、どこかに行きたいなぁ。
そんなことを考えて、目的地へ到着
日曜日ですが、今日もお疲れ様でした。

新幹

もっとみる
6/15の出来事🌟

6/15の出来事🌟

2拠点生活を始めました。
仕事は東京で、その他お休みの日は静岡で。

日勤が続くため、近くのカプセルホテルやドミトリーなどを探して、泊まりながら仕事へ向かいます。

今回のお宿はら

ドミトリーホテルですが、お部屋はとても綺麗です。1泊3000円台で、泊まれるのはお得🉐ですね。

今朝、ホテルの近くに神社⛩️を見つけて、仕事前に参拝してきました。秋葉神社というところです。

こちらは、秋葉原の名

もっとみる
新しい生活のスタート

新しい生活のスタート

6/10より新しい職場での仕事スタートとなった。
これまでと同様、医療従事型の有料高齢者施設である。
新しいことを1から覚えるのは、なかなか至難のわざ。

目もだんだん見えなくなってしまい(老眼)仕事をしながら眼鏡をかけるようになった。眼鏡をかけるという習慣は生まれてはじめての試みだったため
余計に目も疲れてくる。

通勤時間も2時間半となるため、心身ともに疲れはててしまう。
昨日は、連続日勤3日

もっとみる

今日は肌寒い日だった。
上着を持ち歩かなかった。それだけで気が滅入った。今、色々不安なのだろうなぁと、自分を振り返ってみた。
こんな日はお風呂に入って早めに寝るとしよう。明日からの仕事のためにも。

✨ピンチをチャンスに変える⁈

✨ピンチをチャンスに変える⁈

今日は、玄米30㎏を精米するため、近所の精米機まで出かけた。
お米一升30㎏をひとりで持ち上げるにはなかなか至難の業。
次女も出かけてしまったため、仕方なくひとりで出かけた。
なるべく一人で持ち上げないようにと、母の車椅子と介護用車を使って、
なんとか車へ乗せた。

ところが、シートベルトを締めたはずなのに、角を曲がったところで、シートベルトをすり抜けて、車いすから落ちてしまったのだ。

ここから

もっとみる
断捨離

断捨離

今日は断捨離日和だった。朝起きてから玄関の掃除。
家の玄関の真上につばめの巣があるため、玄関にはつばめの糞が落ちて
新聞紙をひいたりしながら対処していた。それも綺麗に新しいのと交換
水も撒いてデッキブラシで磨く。

次いでトイレ掃除。

お香やセージの葉をいぶした。
しばらく使用していない長女の部屋を断捨離。
子どものころのプリクラやメモ帳、シールなど色んなものがたくさん。
まだ使えそうなものや写

もっとみる
今後の方向性

今後の方向性

今日、ようやく働く仕事先を決めた。
これまでと同じ医療型有料高齢者施設なのだ、場所は今度は東京へ。
通勤距離がまた長くなった。

片道2時間の通勤となるため、通勤時間に読む本を選定しようと思う。
身体もなるべく酷使しないような、工夫が必要だ。

都内に出ると色んな人に出逢うから、とても刺激になる。
このnoteへの投稿も電車内でスマホから投稿することも多くなりそう。
充電器もいつも持ち歩きにしてお

もっとみる

今日は天気は良いはずなのに、頭痛がする。
こんな日はお水をたくさん飲んで早めに寝るとしよう!パソコン、スマホなどの
電磁波からも自分の身から離して、電磁波デトックスする。連日、アイスを食べているからその影響かな、糖分も控えよう!