見出し画像

✨ピンチをチャンスに変える⁈

今日は、玄米30㎏を精米するため、近所の精米機まで出かけた。
お米一升30㎏をひとりで持ち上げるにはなかなか至難の業。
次女も出かけてしまったため、仕方なくひとりで出かけた。
なるべく一人で持ち上げないようにと、母の車椅子と介護用車を使って、
なんとか車へ乗せた。

ところが、シートベルトを締めたはずなのに、角を曲がったところで、シートベルトをすり抜けて、車いすから落ちてしまったのだ。

ここからが大変・・・。
精米所まで到着したのはいいが、落ちた反動で車いすのフットレストに当たってしまい、一部破けてしまったのだ・・・・

30㎏もある米びつを一人で持ち上げ、車から降ろし、敗れた穴から、玄米をポロポロとこぼしながら、どうにかこうにか、精米機へぶち込んだ。

お金は500円だったけれど、手持ちに1000円札しかなく、小銭も
200円しかなかった。
さて、困った・・・

このまま家に戻るのは、また敗れたコメ袋を持ち上げて、また車に乗せるのはどうしても避けたかった。

途方に暮れていると、お店の端っこにジュース販売機を見つけた!
久しぶりにネクター1本購入し、おつりを作った。

さあ、無事に精米機へ玄米を入れ、機械は精米スタートしている。
しかし、この後、また同じ袋に精米されたお米を入れないといけない。

そこで考えた。
そこで、思いついたのは、メモ用紙を2枚ほど切って、本当にたまたま持っていたスティックノ糊があったため、破けたお米袋へ貼り付けし、
応急処置でなんとかしのぐことができた。

棚から牡丹餅??のような、Serendipity(セレンディピティ)のような出来事だった。

よろしければサポートお願いいます!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。