記事一覧

6月のお菓子~生米クレープ~

みなさんこんにちは。kotoです。 本日は生のお米でクレープを作りました。 6月のじめっと、ひんやりとした雰囲気を受け入れるようなしっかり焼き色がついたクレープを目指…

Koto
2週間前
3

結婚祝い3種の生米マドレーヌ

みなさんこんにちは。kotoです。 今回は、幼馴染の結婚祝いにマドレーヌを生のお米で焼きました。 前日に試作してみて、レシピを改良してできたもの。 淵はサクッと、もち…

Koto
1か月前

5月のお菓子~オレオブルーベリーチーズケーキ~

みなさん、本日もお疲れ様です。Kotoです。 本日は5月のお菓子レシピ。 なんかね、思ったより固まらなくて出したらトロッとしてきちゃった。 なので、レシピは改良レシピ。…

Koto
1か月前
1

母リクエストのプリンケーキ🍮

こんにちは。kotoです。 今回は、母がプリン食べたい!とリクエストもらったので、 前々から作りたかったプリンケーキに挑戦しました。 拘りは乳製品・白砂糖不使用、グル…

Koto
1か月前
2

よもぎスノーボールと桜抹茶ケーキ

今日は、4月のお菓子レシピ。 よもぎのスノーボールと桜のチーズケーキに抹茶シフォンを合わせたケーキ。 スノーボールはこちらの本を参考に。 桜抹茶ケーキもこの本の…

Koto
2か月前
8

自己紹介

はじめまして。Kotoと申します。 趣味でお菓子作りしてます。 お料理も好きです。 ここでお菓子のレシピを記録していこうと思います。 お菓子作りのモットーは、体に優し…

Koto
2か月前
13
6月のお菓子~生米クレープ~

6月のお菓子~生米クレープ~

みなさんこんにちは。kotoです。
本日は生のお米でクレープを作りました。
6月のじめっと、ひんやりとした雰囲気を受け入れるようなしっかり焼き色がついたクレープを目指して。
外はパリサクっと中はもちっとさせたかったけど時間がたつと全部もちもちに。食感の賞味期限は短そう。
実験的にいろいろ混ぜてみたけど配合は何でもいいと思う。ポイントさえおさえて生地の質感似てればなんでも。

〇材料(30㎝フライパ

もっとみる
結婚祝い3種の生米マドレーヌ

結婚祝い3種の生米マドレーヌ

みなさんこんにちは。kotoです。
今回は、幼馴染の結婚祝いにマドレーヌを生のお米で焼きました。
前日に試作してみて、レシピを改良してできたもの。
淵はサクッと、もちほかなマドレーヌができました。
では早速。

〇材料(ダイソーシリコン貝型浅目2台分くらい)

・生米 1合(約150g)
・キビ砂糖 40g
・はちみつ 30g
・卵 1個
・豆乳 15g
・塩 少々
・太白ごま油 40g
・ベーキ

もっとみる
5月のお菓子~オレオブルーベリーチーズケーキ~

5月のお菓子~オレオブルーベリーチーズケーキ~

みなさん、本日もお疲れ様です。Kotoです。
本日は5月のお菓子レシピ。
なんかね、思ったより固まらなくて出したらトロッとしてきちゃった。
なので、レシピは改良レシピ。試してないけど。
またこのレシピでチャレンジしたいなーレシピ。
5月は暑くなってきたからさっぱり軽いレシピ。
というわけで早速。

〇材料(底取れ型18㎝)

・オレオ 2袋(14枚くらい)
・板チョコ(ビター) 30g
・クリーム

もっとみる
母リクエストのプリンケーキ🍮

母リクエストのプリンケーキ🍮

こんにちは。kotoです。
今回は、母がプリン食べたい!とリクエストもらったので、
前々から作りたかったプリンケーキに挑戦しました。

拘りは乳製品・白砂糖不使用、グルテンフリーという身体への気遣い。
カラメルは本みりんを煮詰めて作りました。ということで早速。

〇材料(普通のパウンド型1個分)

【カラメル】
・本みりん 80g
【プリン】
・卵(Mサイズ) 3個
・はちみつ 40g+10g

もっとみる
よもぎスノーボールと桜抹茶ケーキ

よもぎスノーボールと桜抹茶ケーキ

今日は、4月のお菓子レシピ。

よもぎのスノーボールと桜のチーズケーキに抹茶シフォンを合わせたケーキ。

スノーボールはこちらの本を参考に。

桜抹茶ケーキもこの本のシフォンレシピ参考に、桜チーズケーキはオリジナルで。

〇よもぎスノーボールの材料(1個3センチ大約40個分)

・無塩バター 80g
・キビ砂糖 24g
・米粉 56g (小麦粉の場合70g)
・コーンスターチまたは片栗粉 35g

もっとみる
自己紹介

自己紹介

はじめまして。Kotoと申します。
趣味でお菓子作りしてます。
お料理も好きです。
ここでお菓子のレシピを記録していこうと思います。

お菓子作りのモットーは、体に優しいお菓子。
できるだけ、グルテンフリー、乳製品フリー、精製砂糖フリー。
罪悪感なく、食べてほっこりできるようなものを目指してます。

これから、よろしくお願いします…!