マガジンのカバー画像

今日の言の葉

828
その日、降りてきた言の葉を綴っています。あなたの良き日々に繋がれば幸いです。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

実は、般若心経に通じていきます

言の葉帖を朗読したうえでのメッセージ

今日で10回目となりました。

今回は「心の自由」「精神の自由」について

触れてみました。

医学的見解から、結局は一人一人の生き方へ行き着きました

羽賀ヒカルさんとの緊急対談第二弾です。

医療ジャーナリストとしてお話ししましたが

結局、いきつくところは「武士道」であり

いただいた命をいかに「活かすのか」

それには、「死」をしっかりと見つめるように・・・

というところに着地いたしました。

ぜひご覧ください!

新型コロナウィルスの性質を知れば、驚きの事実がわかります

土曜日の午後、
急遽!!緊急対談を収録しました。

今回は、作家・武士道研究家ではなく

医療ジャーナリストとして登場です。

新型コロナウィルスについて、

大半のメディアが報じない重要な内容について

私なりにお伝えしました。

ぜひともご覧ください。

天地を結んで立つ

みなさま、ごきげんよう!

今日のメッセージは

「天地を結んで立つ」

姿勢についてのことです。

すっくと立つと、心までシャン!としますね。

今日一日のはじまりに

姿勢を意識するだけで、

その日はきっと気持ちよく過ごせます。

こころのありよう

今日の言の葉は「こころのありよう」です。

そして、季節のお話しとして、「青もみじ」について

お話ししています。

転ばなければ 拾えないもの

近年は失敗を恐れる人が

猛烈に多くなったと感じています。

そして、周囲も失敗を許さない空気が
満ちているような気がします。

それは人間の成長を止めることになるかも知れません。

本当は、失敗くらい大きな学びはないのに。

そんなことを思いながら、

今日もメッセージをお送りします。

言の葉帖が紡ぐやさしいご縁

言の葉帖が紡ぐやさしいご縁

ある日、公式サイトを通じて、一風変わった問い合わせがありました。

要約しますと、

旅先で訪れた司馬遼太郎記念館で、とても素敵な菜の花のハンカチを見つけ、これを先生に!と思って購入したのですが、後になってから、どのようにしてお渡しすればいいのかわからず、迷ったあげく問い合わせをさせていただきました。

ちょうど新型コロナウィルスに関係して世間に暗雲が立ちこめてきた頃でしたし、もし万が一、イタズラ

もっとみる

今日のいのちの始め方

朝起きて、「はぁ~」と溜息をついたりしていませんか?朝の気分はかなり大事です。その日を決めるのは朝と言っても過言ではありません。
そんな大切な朝の始め方についてお伝えいたします。

夢中で生きてきた自分を 誇らしく思う日が来るように

夢中で生きてきた自分を 誇らしく思う日が来るように

かたよらない こころ     こだわらない こころ
とらわれない こころ
   ひろく   ひろく   もっとひろく
これが般若心経  空のこころなり

わたしの大好きな教えです。

般若心経を、最もわかりやく

最もやさしく

最も的確な言葉で表現してくださった

奈良 薬師寺の高田好胤元管主。

薬師寺は、今でこそあんなにきれいで荘厳ですが

戦後は荒れ果てていたのです。

それを、再建を志し

もっとみる
未来を照らす希望の光・ロッキー田中さんの「ときめきの富士」

未来を照らす希望の光・ロッキー田中さんの「ときめきの富士」

昨日、ロッキー田中さんのアトリエに
ご注文いただいていた
『心をたがやす言の葉帖 刷新版』を
お届けすると共に
新たに作品を購入させていただきました。

【光の道】です。

私の中にある「青龍」は
まさに、この青色です。

そして湖面には
ゆるやかな曲線を描きながら
虹色の光を放ちつつ
真っ白な龍が悠々と。

こちらに向かってくるではありませんか!

ふと、この作品が目にとまり
(行くたびに、異な

もっとみる
新たな一日を迎えることができた奇跡に、きっと気づくことができる時

新たな一日を迎えることができた奇跡に、きっと気づくことができる時

世の中いろいろあっても
今日もまたこうして
朝を迎えることができました。

朝いちばんの光の
なんて美しかったこと!

庭先の柿木には
初々しい葉をたくさん。

どんな時も
いただいた一日を
ちゃんと生きていきましょう。

二度と来ない一日を
決して取り逃さないように。

明日があると思うのは自由、
そして、そう思ってないと
とてもじゃないけど
やってられません。

だけど一方で
それは神様のお決

もっとみる
こうなったんだもの、おうち時間を楽しくしよう。一人で紅茶をいただく場合も

こうなったんだもの、おうち時間を楽しくしよう。一人で紅茶をいただく場合も

主宰する日ノ本塾・この花咲くや会の一環で、
平野裕子先生のティー・ワークショップ【ハートがひらく 裕子先生の紅茶レッスン】を開催することになっていましたが、
昨今の状況を鑑みて、なんとかオンライン講座として開きました。

紅茶の香りや風味を、その場でテイスティング頂くことになっていましたが、それがオンラインでは出来ないため、どうすればいいのか。
そこで、私が代表で試飲をして、みなさんに所感をお伝え

もっとみる