見出し画像

入社まもなく八事店店長へ就任。その後もブロックマネージャー、教育タスク担当と活躍の場を広げるキャリア採用者にインタビュー!

こんにちは。KOMEHYO note編集部です。
今回は、2022年2月にキャリア採用でコメ兵に入社し、同年の9月には八事店の店長に抜擢された市川晶太郎にインタビュー。現在はブロックマネージャー、中日本エリアシフト担当、教育タスク担当、宝石基礎講師担当など、さまざまな業務を兼任し、マルチに活躍しています。その活躍ぶりをはじめ、中途入社してから今に至る経緯、今後の夢などについて聞きました。


■コメ兵に入社される前はどんな仕事をされていましたか?

最初はアミューズメント企業にて、ゲームセンタ-などで店頭に立ち、接客を行っていました。その後、学習塾の講師として小学3~6年生を担当。その塾の勤務体制が自分に合わず退職し、次はトイ関連の企業に転職しました。この会社では管理職のほか、店舗運営などにも携わっていました。

インタビューに答える市川さん

■コメ兵に転職した理由は?

前職とはまったくの異業種で、販売に関しても未経験でしたが、将来的に安定して働くことができる会社を探していて、コメ兵のリユース業は、今後もどんどん発展していくのではないかと思い応募しました。また、鑑定して値段を決めて販売する、という仕事内容にも興味がありました。

買取業務の様子

■入社後、1年以内に八事店店長に抜擢された人事に関し、正直な感想は?

ちょうど私が入社したときぐらいからキャリア採用者も増え、会社として成長を加速させていこうというフェーズにあったのでタイミングも良かったのだと思います。ただ、私は常々、チャンスをもらったことには何でも2つ返事でトライし、やってみたいことは謙遜せずにやってみたいと周りにアピールするようにしていました。本当にできるかどうかは別として(笑)。口に出して言わないと周りには本人がどう思っているかわからないですし、口に出すことで自分自身の意識付けにもなります。なにかきっかけがあった際にアピールしていたことが功を奏して任せてもらったのかもしれない、と思います。

■現在多岐にわたる業務を兼任されていますが、ご本人の希望だったのですか?

いろいろな業務に携わりたい気持ちはありましたが、もともと「何でもやります」というスタンスだったので、上司から「やってみる?」と言われて自然とそうなったのが正直なところです。教育に関しては、前職の塾講師の経験もあったので、ずっと関わりたいとアピールしていたこともあり、宝石基礎講師もやらせてもらえることになりました。

八事店にてデスクワーク

■実際にはどんな業務を担当されていますか?

まずはブロックマネージャーです。八事店を含め、4店舗をまとめる役職になりまして、例えば売上の悪い店舗があった場合、店長と相談しながらどう改善していくかを考えるなど、店舗ごとの欠点をサポートするのがメインの業務です。
シフト担当者はその名の通り、スタッフのシフトを決める業務。現在担当者は5人いるのですが、中日本エリアの買取専門店舗すべての約90人分のシフトを作成しているので作業的にはかなり大変ですが、他の担当と連携しながら毎月やっています。
教育タスク担当というのは、キャリア入社されてきた方たちそれぞれに対し、どういった教育が必要か、どこの店舗に配属して誰をメンターにつけるかなどを決める業務をしています。
宝石基礎講師については、中途入社した方が買取業務をはじめるために必要な「基礎バイヤー資格」取得のための講座にて講師を担当させてもらっています。

店舗メンバーとお話されている様子

■それぞれまったく異なる業務ですが、それらを兼任できている秘訣は?

前職の経験も大きいでしょうが、1人で何でも抱え込もうとせず、先輩や上司に助けてもらうなど、周囲のサポートがあってこそだと思っています。ブロックマネージャーで店舗の売上改善に困ったときは、先輩のブロックマネージャーの方に相談すると、過去の経験から的確なアドバイスをいただけたり、他にも何かあったときは上司や先輩の方々が力になってくれるので、マルチタスクな環境においても意欲的に仕事に取り組めています。

■今後やってみたい業務はありますか?

今後については、もっと教育方面の業務に携わり、新人を育てる側につきたいと考えています。そして、自己成長できる環境、キャリアアップをより明確にできる職場作りに尽力し、社員のモチベーションを上げていけたらと思います。

■中途入社を考えている方にメッセージを

コメ兵には経営理念や社訓のほかに、仕事をする上での基準になる信条・価値観を具体的な言葉にした「クレド」という行動指針があります。その中のひとつに「やってみよう やらせてみよう」という指針があり、この指針通り、やる気さえあれば「やらせてみよう」の精神で周囲が一丸となって力になってくれる会社です。
まずはやりたいこと、携わりたい業務があれば周りにどんどんアピールしていいと思います。口に出すことで、周りからのサポートはもちろん、言霊となって道は開けてくるはずです。アピールだけじゃなく、実際に行動し、なんでもチャレンジする精神を持っていれば、会社は見てくれているし、評価にもつながります。そして、希望の仕事につける可能性は大いに広がると考えています。

私がよくキャリア採用者の方に話すのが会社の評価指針にもなっている「スキル×気持ち」についてです。スキルが高くてもやる気が低ければその分、数値は下がります。例えばスキル5、気持ち0.1の社員と、スキル1、気持ち5の社員を比べれば結果としてどちらの数値が高いかは歴然ですよね。スキルというのは資格や経験ももちろん大切ですが、「言われたことをやる」「決められたことを守る」といった社会人としてのスキルもあると思います。スキルは追って高めていくことはできるので、「スキルがないから…」とあきらめず、まずは気持ちで勝負をしてみてください。

また、私を含め、同じキャリア入社の方々からよく聞くのが、コメ兵は、同僚同士がリスペクトし合っていて、人間関係がとてもいい、ということ。それはコメ兵に賞賛し合う文化が根付いているからだと思います。どんな理想の会社に入社できたとしても、人間関係でつまずき、仕事へ影響が出てくるケースも少なくありません。その点コメ兵は皆が切磋琢磨し、助け合い、とても働きやすい環境が整っていると私は思います。
「やりがいのある職場へ転職したい」「中途採用でも評価はされるのか?」といった考えをお持ちの方、コメ兵は自分次第でどんどん道が開ける会社です! 一緒に充実した社会生活を送りましょう。

↓採用HPはこちらから↓