マガジンのカバー画像

コンサートレビュー

99
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

演出がひどすぎた新国立劇場の「リゴレット」

演出がひどすぎた新国立劇場の「リゴレット」

*演出のネタバレがあります。

新国立劇場オペラパレスで、ヴェルディの「リゴレット」を見た。

【リゴレット】ロベルト・フロンターリ
【ジルダ】ハスミック・トロシャン
【マントヴァ公爵】イヴァン・アヨン・リヴァス
【スパラフチーレ】妻屋秀和
【マッダレーナ】清水華澄
【モンテローネ伯爵】須藤慎吾
【ジョヴァンナ】森山京子
【マルッロ】友清 崇
【ボルサ】升島唯博
【チェプラーノ伯爵】吉川健一
【チ

もっとみる
これからは個性の時代 大植英次/神奈川フィルの幻想交響曲

これからは個性の時代 大植英次/神奈川フィルの幻想交響曲

横浜みなとみらいホールで神奈川フィル定期を聴いてきた。

ラヴェル:ラ・ヴァルス
ラヴェル:ピアノ協奏曲
【アンコール】ドビュッシー:月の光

ベルリオーズ:幻想交響曲

指揮:大植英次
ピアノ:中川優芽花

いやー、凄かった😅

終演まもなくスタオベしたけど、他に立ってるの一人だけだったね😅

日本人もっとスタオベしてもいいと思うんだけどね。
まあ後ろの人の視界に邪魔になっちゃう恐れはあるけ

もっとみる
まるでラトル/バーミンガムのようなカーチュン・ウォンの「シンフォニエッタ」

まるでラトル/バーミンガムのようなカーチュン・ウォンの「シンフォニエッタ」

サントリーホールで日本フィル定期を聴いた。

ミャスコフスキー:交響曲第21番《交響幻想曲》嬰ヘ短調 op.51
芥川也寸志:チェロとオーケストラのための《コンチェルト・オスティナート》
【ソリストのアンコール】バッハ:無伴奏チェロ組曲第3番からサラバンド

ヤナーチェク:シンフォニエッタ

指揮:カーチュン・ウォン(首席客演指揮者)
チェロ:佐藤晴真

客席は5割くらい。上野では山田/都響のオー

もっとみる