マガジンのカバー画像

教育・教師・講師について

59
教育に関する記事、教師や講師に関する記事をまとめます。
運営しているクリエイター

#ITエンジニア

教育関係の仕事をしている人へのおすすめ書籍

教育関係の仕事をしている人へのおすすめ書籍

ゼロヒャク教科書0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる 学ぶ人と育てる人のための教科書。通称ゼロヒャク教科書。
メディアアーティスト、研修者、大学教員、経営者、などなど、様々な分野で活躍されている落合陽一さん。
落合さんの書籍は難しいものも多いのですが、この書籍は落合さんの著書の中でも最も読みやすいです。
落合さん自身の学びからの観点と、教育者としての観点からこれからの時代の学び

もっとみる
今年の新入社員研修の目標

今年の新入社員研修の目標

業務系エンジニアからプログラミング講師に転職して今年で4年目。4月からは3ヶ月間IT企業向けの新入社員研修が始まります。新入社員研修の講師をするのもなんやかんや4回目になります。今この記事を書いているのは2月の下旬で、研修が始まるまでにはまだあと1ヶ月以上ありますが、なんだかんだあっという間に時間が過ぎ、例年の如くパタパタしたまま始まっていくのだろうなと思います。

今年の研修で意識しようと思って

もっとみる
ノーコードの時代に教えるべきことは

ノーコードの時代に教えるべきことは

最近、ノーコード、ローコードという言葉をよく見聞きします。
NewsPicksでも特集をやってました。

ノーコードとは、コードを書かずしてプログラミングをするための技術。
つまり、特定のプログラミング言語の知識がなくてもシステムを構築することができる技術のこと。

ローコードは、コードを書く量がゼロにはならないけれど、少ない記述量でシステムを構築するための技術。

いつかはそういう時代になるだろ

もっとみる
2020年度 新入社員研修日記【1日目~19日目】

2020年度 新入社員研修日記【1日目~19日目】

4月6日から約3ヵ月間、IT企業の新入社員向けに新人研修を実施され、私はそこで講師をしています。
その日記です。

研修の目標まずは研修の目標から。目標は大きく2つ。

・Webアプリケーションを作成できるためのプログラミング技術を身に付ける
・社会人としての最低限のビジネスマナーとヒューマンスキル(報連相、人前で話す力など)を身に付けること

この研修はIT企業向けの研修なので、内容としては主に

もっとみる