マガジンのカバー画像

食べるのが好き

18
いっぱい食べる君が好き
運営しているクリエイター

#スイーツ

山口 下関グルメ ロンブー淳さんおすすめの牡蠣小屋・フォトジェニックなカフェも

山口 下関グルメ ロンブー淳さんおすすめの牡蠣小屋・フォトジェニックなカフェも

山口県の最西端に位置する下関市
海沿いの街はどこに行っても海産物が美味しい。下関に行くと毎回、食べ過ぎてしまいます。
今回は福岡滞在の予定がありまして
以前、テレビ番組でロンドンブーツ1号2号の淳さんが地元の牡蠣小屋を紹介していらっしゃって、ずっと行ってみたかったので足をのばしました!

牡蠣小屋 流王バケツ一杯の牡蠣を食べる。
普段、東京で暮らしているとなかなかできないので、旅行中はいつも思いっ

もっとみる
ウィーンひとり散歩。伝統を受け継ぐ老舗カフェをめぐる

ウィーンひとり散歩。伝統を受け継ぐ老舗カフェをめぐる

ウィーンでの観光地めぐりをまとめたらとても長い記事になってしまい、飲食について書ききれずウィーン第二弾です。

円安直撃、海外食事情。予約は必要?円安、そして物価高の今。ヨーロッパに行くならばと覚悟はしていましたが
「高い・・・」
滞在中に何度つぶやいたことか、わかりません。
様々なガイドブックやブログを見て予習していましたが、ほぼすべてのお店が値上げしていました。
これからウィーンに行かれる方の

もっとみる
北欧に行きたくて、冬 ~セムラの季節〜

北欧に行きたくて、冬 ~セムラの季節〜

セムラの季節がやってきました。

毎年1月~4月中旬頃まで食べられるセムラ。
昔々、キリストの復活を祝うイースター(復活祭)の40日前から断食を行う風習があったそうです。(断食スタートは45日前とも。諸説あり)
その断食期間が始まる直前の火曜日をFettisdagenといい、栄養価が高いこのセムラを食べたそうです。
Fettisdagenは直訳すると「脂肪の火曜日」
たくさん食べて脂肪を蓄えて断食

もっとみる