キモト ハル

本とお酒が好きな大学生。フォローしてもらえると喜びます✨️

キモト ハル

本とお酒が好きな大学生。フォローしてもらえると喜びます✨️

記事一覧

ビールとプロフ帳

キモト ハルです。 絶賛就活中で、なかなか【本とお酒の日記】も更新できず、悶々としています🥲 語りたい本いっぱいあるのにな……。 就活をしてみて気づいたことは、「私…

13

「飲まなきゃやってらんねぇ」普段づかいのタピオカ

あ〜あ。飲まなきゃやってらんねぇ。 って思うこと、ありますよね。 私もあります。高校生のときもありました。 え? 高校生? 未成年じゃ……? と思った方、安心して…

キモト ハル
1か月前
34

【本とお酒の日記②】行きつけの居酒屋に憧れて(川上弘美『センセイの鞄』)

初めてこの作品を読んで以来ずっっっと憧れている「蛸しゃぶ」。 花びらのように薄くそがれた蛸が、サッと色を変える情景が浮かびます。 やっぱり合わせるお酒は日本酒でし…

キモト ハル
1か月前
20

【本とお酒の日記①】 これが「就活」か、と遠い目になった日 (三浦しをん『格闘する者に○』)

私の中で不動の一位に輝く小説はこれ、三浦しをんさんの『格闘する者に○』。 今やベストセラーをバンバン生み出し、直木賞選考委員もされている、言わずと知れた超人気作…

キモト ハル
1か月前
27

お酒と本の日記、はじめます。

はじめまして。 【キモト ハル】と申します。 本大好き女子大生です。大学では文学を勉強しています。 本が好きで、お酒も好きです。 本とお酒って謎の相乗効果があります…

キモト ハル
1か月前
24
ビールとプロフ帳

ビールとプロフ帳

キモト ハルです。
絶賛就活中で、なかなか【本とお酒の日記】も更新できず、悶々としています🥲
語りたい本いっぱいあるのにな……。
就活をしてみて気づいたことは、「私、意外と不器用」ということ。ざんねん。

ひとつひとつに全力を注ごう戦法なので、同時にいろんな業界見たり、就活しながらnote書いたり、できないんですよね。
不器用は不器用なりに目の前のことに全力を尽くしていこうと思います。諦めない気

もっとみる
「飲まなきゃやってらんねぇ」普段づかいのタピオカ

「飲まなきゃやってらんねぇ」普段づかいのタピオカ

あ〜あ。飲まなきゃやってらんねぇ。

って思うこと、ありますよね。
私もあります。高校生のときもありました。

え? 高校生? 未成年じゃ……?

と思った方、安心してください。
私は、周りにどんなに勧められても20歳を迎えるまで一滴もお酒を飲まなかった法律遵守系優等生なので、もちろん学校帰りに「缶ビール片手にプハー」みたいなことはしていません笑

例えば、授業で爆睡し、熱血教師に目をつけられた日

もっとみる
【本とお酒の日記②】行きつけの居酒屋に憧れて(川上弘美『センセイの鞄』)

【本とお酒の日記②】行きつけの居酒屋に憧れて(川上弘美『センセイの鞄』)

初めてこの作品を読んで以来ずっっっと憧れている「蛸しゃぶ」。
花びらのように薄くそがれた蛸が、サッと色を変える情景が浮かびます。
やっぱり合わせるお酒は日本酒でしょうか。
ビールもいいかもなぁ。

私の「飲酒スイッチ」を刺激する小説NO.1といえば、川上弘美さんの『センセイの鞄』。

37歳のツキコさんがひとり通いの居酒屋で、「センセイ」こと高校時代の恩師と再開したことから始まる、2人の淡い関係性

もっとみる
【本とお酒の日記①】    これが「就活」か、と遠い目になった日 (三浦しをん『格闘する者に○』)

【本とお酒の日記①】 これが「就活」か、と遠い目になった日 (三浦しをん『格闘する者に○』)

私の中で不動の一位に輝く小説はこれ、三浦しをんさんの『格闘する者に○』。

今やベストセラーをバンバン生み出し、直木賞選考委員もされている、言わずと知れた超人気作家の三浦しをんさんですが、なんとこの作品、大学を卒業したてほやほやの時代に書かれたデビュー作なんです!!
文章の上手さや個性豊かなキャラクター造形など、今に通ずる三浦しをん作品の魅力が既に爆発しており、脱帽です。私とそれほど年が離れていな

もっとみる

お酒と本の日記、はじめます。

はじめまして。
【キモト ハル】と申します。
本大好き女子大生です。大学では文学を勉強しています。

本が好きで、お酒も好きです。
本とお酒って謎の相乗効果がありますよね???

このnoteでは「本とお酒」をテーマにゆるゆると、徒然なるままに語っていけたらいいなと思っております。
たまに本もお酒も関係ない話をしてしまうかもしれませんがお手柔らかにお願いします…!