見出し画像

JW654 高屋宮

【景行征西編】エピソード25 高屋宮


第十二代天皇、景行けいこう天皇てんのう御世みよ

西暦82年、皇紀こうき742年(景行天皇12)11月。

景行天皇こと、大足彦忍代別尊おおたらしひこおしろわけ・のみこと(以下、シロ)の一行は、ついに、宮崎県に入った。

ここは、宮崎県延岡市のべおかし西階町にししなまち。 

筑紫行幸参加者名簿
地図(宮崎県延岡市西階町)

野見のみ「して、大王おおきみ? これより、如何いかがなされまするか?」 

シロ「うむ。まずは、高千穂たかちほ行宮かりみやもうけようと思うておるが・・・。」 

ナッカ「思ってるが・・・なんすか?」 

シロ「そのまえに、もうでたいやしろがある。」 

舟木ふなき「そのやしろとは?」 

シロ「鵜戸うど神社じんじゃじゃ。」 

鵜戸神社(鳥居)
鵜戸神社(拝殿)

ワオン「鵜戸うど神社じんじゃ? もしや、それは・・・。」 

シロ「そうじゃ。神武じんむ天皇てんのうが、東征とうせいおり、国土平定を祈願きがんしたやしろじゃ。」 

小左おひだり「エピソード2で紹介されておりまするな。」

影媛かげひめ「して、鎮座地ちんざちは、何処いずこになりまするか?」 

おやた「宮崎県高鍋町たかなべちょう蚊口浦かぐちうらにござる。」 

こうして、一行は、鵜戸うど神社じんじゃに向かった。 

地図(鵜戸神社)

シロ「戦勝を祈願したぞ。これで、百人力じゃ。」 

もち「ここで、神武じんむ天皇てんのうと『おい』の先祖、道臣命みちのおみ・のみことかたらったんかぁ。」 

夏花なつはな「この物語のオリジナル設定ですぞ?」 

もち「じゃっどん、ここに来たことは、たしかっちゃが!」 

タケ「まあまあ、そうあつくならんでも、良かろう。」 

もち「『タケ』先生は、熱くならんのですか? 先祖があゆんだ地にちょるんですよ?!」 

タケ「う・・・うむ。若き日に、いろいろと旅したゆえ・・・。」 

もち「なんとぉぉ! その手があったかぁ!」 

シロ「で・・・では、高千穂たかちほ行宮かりみやもうけるぞ。」 

百足ももたり「その名も、高屋宮たかや・のみやにござりまする。」 

ウナ「候補地こうほちは、三つ有りまする。」 

シロ「なに? 三つも有るのか?」 

たっちゃん「一つ目は、宮崎県西都市さいとし岩爪いわづめに有る、黒貫寺くろぬきでらじゃ。」 

地図(黒貫寺)
黒貫寺

シロ「てら? のちに伝わる、ほとけおしえのやしろにござりまするな?」 

たっちゃん「うむ。いろいろあって、てらになったようじゃ。黒木くろきづくりだったみやが、黒貫くろぬきの語源と伝わっておるぞ。」 

モロキ「てらの向かい側には、高屋たかや神社じんじゃ鎮座ちんざしておりまするぞ。」 

地図(高屋神社)
高屋神社(鳥居)
高屋神社(拝殿)

えっさん「祭神さいじんは、大王おおきみ大国主大神おおくにぬし・のおおかみにあらしゃいます。」 

やぁちゃん「二つ目は、宮崎県宮崎市みやざきし村角町むらすみちょう橘尊たちばなそん高屋たかや神社じんじゃにござりまする。」 

地図(高屋神社:宮崎市)
高屋神社:宮崎市(鳥居)
高屋神社:宮崎市(拝殿)

シロ「こちらも、われまつられておるのか?」 

やぁちゃん「はい。されど・・・。」 

シロ「ん?」 

ヤヌシ「山幸彦やまさちひここと『ヤマピー』と、豊玉姫とよたまひめこと『トト姉ちゃん』もまつられているなり。」 

シロ「ん? なにゆえじゃ?」 

ヤヌシ「じつは・・・こちらのやしろは『ヤマピー』のみささぎの地とも伝わっているなり。」 

シロ「なっ! 御先祖様ごせんぞさまみささぎそばに、みやを建ててしもうたのか?」 

やぁちゃん「そのようですね。」 

地図(高屋山上陵)

ヤヌシ「ちなみに、『日向ひゅうが五郡ごぐん八院はちいん舊元集きゅうげんしゅう』には、武内宿禰たけしうち・のすくねこと『たけし』が『ヤマピー』のみささぎと知って、やしろを建てたと書かれているなり!」 

シロ「ん? 『たけし』? 何者なにものじゃ?」 

ヤヌシ「われの息子なり!」 

シロ「なれに息子がったのか?」 

ヤヌシ「産まれてくる予定なり!」 

シロ「そ・・・そうか・・・。」 

リトル「うぎゃう! うぎゃう!」 

タケ「なになに・・・『ヤマピー』生誕の地と伝わる、安園やすぞんという地名があるのか?」 

真白ましろ「ワンワン!」 

タケ「なになに・・・きっと、二千年後の安尊あんそんのことであろうと?」 

地図(宮崎市村角町安尊)

シロ「ん? 『タケ』先生?」 

ルフィ「キキッ! キキキッ!」 

タケ「ふむふむ・・・へそを切った竹刀しないを投げたところと伝わる、竹園たけぞんという地名もあるのか?」 

いっくん「すごい展開やけど、言わせてもらいますよ。竹園たけぞんは、二千年後の高尊たかそんやと思いますよ。」 

地図(宮崎市村角町高尊)

ルフィ「キキッ。」 

タケ「間違まちがいないと?」 

シロ「と・・・とにかく、御先祖様ごせんぞさまみささぎそばに、みやを建てたやもしれぬのですな?」 

タケ「そういうことじゃな。」 

影媛かげひめ「して、三つ目は?」 

もち「後日ごじつの紹介になるじ。」 

シロ「なにゆえじゃ?」 

もち「三つ目は、鹿児島県になるかいから、ここでは、割愛かつあいさせてもらうっちゃが。」 

シロ「鹿児島?」 

とにもかくにも、高屋宮たかや・のみやが建造されたのであった。 

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?