マガジンのカバー画像

田中圭まとめ

112
大好きな推し、圭くんのことを書いたものを集めました。
運営しているクリエイター

#ネタバレ

ジョンの身になってみたメディスン

ジョンの身になってみたメディスン

はじめに

2024.6.6のソワレ。
C-20という最前列でありジョンの目の前という貴重な席だった。

上手も上手なため、上手気味だったDのマイクの目の前、ジョンの表情が見えやすいEのセンブロ下手、Lの上手寄りとは違いオープニングからしてジョンの顔は斜め気味。初めて真正面から観なかった。

その代わりジョンの(ブースの)目の前だ。
これはもうジョンの身としてみてよう。
田中圭の役者としての役の生

もっとみる
メディスンを観て

メディスンを観て

完全ネタバレ⚠️

昨日(2024.5.18)私にとって初日のメディスン。
あと数回行くうちに、私の中でどう物語が変わっていくのか楽しみ。

の前に、私の初回の感想を。

圭くんが出てきた瞬間、あ!全然違う!始めてみる表現だ!

って思ったの。

それほど圭くんがジョンを生きてて。

ジョンを生きてた。
それにしても、よ。
今までに観たことない表現。
こんな表現(かお)もするんだ!って驚きから始ま

もっとみる
メディスン3回目にして……

メディスン3回目にして……

相変わらずのネタバレ気味。

うーん、やっぱり私眠くなる薬に勝てなくて。
やっと3回目にして全部が繋がった。

そう!
眠くなる場所がちがって(´>∀<`)ゝ

つまらないとかじゃなく、暗さと夜更かしと薬が邪魔してるの。

って言い訳は置いといて。

舞台って本当に生物だね。
24日はテーブルクロスからフォーク達が落ちて、ジョンとして「あ」って声が自然に漏れてたし、25日はビニテが手から離れて変な

もっとみる
おっさんずラブ展!!行けない方へ♥️はるたんほぼ全載せ!?(東京編)

おっさんずラブ展!!行けない方へ♥️はるたんほぼ全載せ!?(東京編)

舐めていた。

復習なんてしなくても、全部知ってるもん!って。

これまでの私はぼっちで参戦してた。だってXやってなかったし、周りには圭くん好きがいない!
摩訶不思議!!あんなにカッコいいのにどゆこと?!

でも今回はXでお友達になった3人でめちゃくちゃ盛り上がった!
みんなで行くってこういうことか!ってくらい楽しかった♡

ポスカは武蔵だったけどまた行くからはるたん当てたいなー

なのになのに、

もっとみる
おかえり!おっさんずラブ(舞台挨拶ライビュレポ)

おかえり!おっさんずラブ(舞台挨拶ライビュレポ)

行ってきた!
残念ながら六本木には行けなかったけど、ライビュで。

ライビュかーって思ったけどやっぱり行ってよかった!!

応援上映ってことで1、2話の後に舞台挨拶中継。そして最後までの一気見。
明日もあるから舞台挨拶で帰ってきてしまったけど、本当に本当に来てよかった!

だって、隣には友がいて話しながら、家にいる感覚で観られる上にスクリーンなんだもん!

はるたんは本当に最強だ!!
ってか、はる

もっとみる
改めて感じた、「おっさんずラブ」の強さ

改めて感じた、「おっさんずラブ」の強さ

とうとう、とうとうあの「おっさんずラブ」がリターンズとして帰ってきた。

圭くん曰く「シーズン1の初代」。
記事では「初代」って書かれてたけど、本当の初代は単発だもんね。

5年前に連ドラが始まった時に圭くんも「単発が無ければ主演として呼ばれなかっただろう」って言ってたくらいだから、このハセ回は圭くんの中でターニングポイントでもあっただろうし、もちろん大切に思っているだろうし、波乱を呼んだあのイン

もっとみる
「出来ごころ」は「絆」に溢れてる(総括)

「出来ごころ」は「絆」に溢れてる(総括)

2023年11月12日22時にそれは始まった。

東京国際映画祭2023、WOWOWのオンデマンドで観た「出来ごころ」がとうとうWOWOWにて放送されたのだ。

この日は無料放送!
加入していなくても観られる!!

いかほどの方が観られたかは知る由もないが、再放送(11/14(火)午前0:00、11/19(日)午前9:00、12/2(土)午前11:00、12/11(月)午後0:00、以上WOWOW

もっとみる
本家からの田中圭の『出来ごころ』城定監督編

本家からの田中圭の『出来ごころ』城定監督編

城定秀夫監督の『出来ごころ』

私、東京国際空港2023が初見だったんだけど、圭くんのトークショーを優先してプレス脇の最前列だったから、圭くんの顔さえ崩れかける始末で🤣🤣🤣
いやでも、最前列行っちゃうよねー🩷🩷🩷
WOWOWでやるから後で観られると思ったらさw

だから、このドラマをちゃんと観られたのWOWOWオンデマンドの配信だったりするのよね(´>∀<`)ゝ

最初と最後にバスって

もっとみる
本家からの田中圭の『出来ごころ』本家編

本家からの田中圭の『出来ごころ』本家編

小津安二郎監督の『出来ごころ』

今回圭くんのリメイクによってアマプラで放送されている本家、小津安二郎氏の『出来ごころ』。
初めて観たよ。

活弁って面白いね!
おや?
活弁はあの、ポンポンってやるやつだっけか?

ま、どうでもいいけどw

サイレント映画だから、声を吹き込んでる人がいるわけで。

女優さんのパートはちゃんと女声にしてるのね🤣🤣
1人で何役もしてるし、ナレもするしwww
しかも

もっとみる
『出来ごころ』 東京国際映画祭2023 映画編

『出来ごころ』 東京国際映画祭2023 映画編

2023.10.24。
私はこの日、一番好きな田中圭の「役の生き方」がつまった作品を観た。

それがこの『出来ごころ』。
興味深いことに、この英訳が『Passing Fancy』と出ていた。
実際この英訳を調べると下に引用したように、本家の小津安二郎監督のサイレント映画の頃からつけられていたものだった。

Fancyとはこれいかに。

と思って調べてみたら……

そのぬいぐるみファンシーだね、とか

もっとみる
Gメンの余韻

Gメンの余韻

遅ればせながら、やっと9/2に観に行ってきたよー。私は普段ヤンキー映画は観ないけど、なぜそんな私が観たか。
それは推しの圭くんが出ていたから。
最初はそれだけだったんだけど……

あらすじはこう。

これだけ読むと軽いヤンキー映画だな、と思うかもしれないね。
実際メガホンをとっているのは『おっさんずラブ』の瑠東東一郎監督。おバカな流れを作るのが上手い監督。でもそれだけで終わらせない監督。
それが今

もっとみる
月の満ち欠けー原作の正木を追ってー

月の満ち欠けー原作の正木を追ってー

月の満ち欠けの原作本を読んだ。
ツッコミどころ満載と聞いて、しかもその紹介されたあらすじがめちゃくちゃ面白かったから、これは読まない選択肢は私の人生設計の中ではない、と(正木風ww)
なので、初めに言っておきます。
私のレビュー、この本が大好きな方は読まない方が良いかもです。ごめんなさい。

さてさて、初っ端。
瑠璃、こわっ!!!

いやね、映画のあのホテルでアキラくんの絵を小山内が持ってくるシー

もっとみる
映画の正木を追って〜原作読了からの思い〜

映画の正木を追って〜原作読了からの思い〜

今日2022年12月17日、11月3日から始まった「夏の砂の上」の幕が降りた!!
本当に良かったーーー!!!

私は松本には行けないからと、圭くんのもうひとつの話題作、いや、主演ちゃうけどガッツリ爪痕残して心を離さない正木!!!の、「月の満ち欠け」を観てきたよー!!!
追い正木だよーー!!
うっきゃーーー!!

初回は原作を読まずに観たら正木にやられて、1R TKO負け!!
ヤバすぎな圭くん!!

もっとみる
魅せる田中圭、魅せられるタナカー

魅せる田中圭、魅せられるタナカー

2022.1.11。
水10の枠、待ちに待った圭くん出演の「リバーサルオーケストラ」が始まりましたー!!🥰
この日は電波ジャックもあり、朝から某バラエティーの時間以外ずっと番宣!!
圭くんお疲れ様です💖

最初、実は3秒かな?スポットの時にちょーーーーっと不安だったのよね。
圭くん、そういえばダンス苦手だ!!
タクトふるのにもリズム感が影響しちゃうんじゃない?!
って💦

でも、圭くんはやっ

もっとみる