福祉関連の統計にお力ください。興味ないボタンも用意しているので、関心のない人もポチってください!

こちらのアンケートの拡散と、投票をお願い致します・・・お願いします・・・!

週一で福祉関連のアンケートを実施予定です。

(バッシングに耐えれなくなったり、残酷な結果にメンタルやられたら一旦休みます。)

今回の質問は「はい」「いいえ」の数字を知りたいわけではなく、「このような話に興味がない人」「はいと言い切れないけど、いいえでもないような・・・診断を受けてないか、実際どうだろうかQの状態の人」がどれだけいるのかを知りたいといったところです。ですが、そもそもエンゲージが上がらないままだと数字も上がらないといったところです。

結果収集後の考察内容は主に「(ハンデの定義は不確定だけど)はい、わからない、いいえ、興味がない、それぞれ選択した人の背景の仮説」「福祉ワードに対する嫌悪感の仮説」「エンゲージやインプレッションと投票率の差を考える」など

こんな数字がでました!!!で、おわるような記事は書きません。一緒に、たくさんの人と考えていきたいし、思っている事業は世の中の人に必要なのかも共に、ハンデあるなし関係なく、考えていけたらと思います。

募集期間は7日間で、そもそもどれだけの人の目に触れるのかが最大の難問になりそうで、RTをもらえると助かります!

科学的根拠を共わない統計ですが、私には必要なんです。これから先に予定している福祉関連事業のGOサインに関係していきます。私の夢は、私だけの夢であっては成立しないことなんです。ハンデあるなし関係なく、いろんな人たち、世の中にとって必要なのか、あったらいいなと思えるのか。社会貢献になる事業なのかなど「現状、私の想像、実体験とそこらへんの記事を寄せたもの、手持ち資料や事業計画書すら穴ぼこ」そこを改善していく力を貸してもらえると、ほんと有難いです。

商品販売とは違い、マーケティング、作る、売る、改善を繰り返すといった流れにはならないところが難しい、システム改善はあっても、理念の大きな変更は出来ないと仮定して、はじめからある程度、的を得たもの、思い違いや世間と乖離のない形にしたいところです。

また、これまでに存在する、パクれる、模倣できるビジネスモデルがない無謀すぎる状態で、しかも、コネもないんです。そんな訳で、アンケート結果とnote記事を提示して、賛同してくれる人、知恵かしてもいいよ、協力してもいいよって人を集めることも目的です。

業界に依存しない形をとる為には、今まで関係のなかった人たちの意見や”ここまでなら関わってもOKライン”となんらかのハンデを持っている人が”どんなきっかけが必要なのか”。また、そもそも業界に依存しない形が現実問題可能なのか、資金繰り的に無理なのかなど。

ハンデという基準ではなく、生きづらさにフォーカスした内容や、生活、仕事、人生など幅広く統計もとっていきます。

継続してアンケートを実施し、エンゲージも上げつつ、できるだけ大きい数字を出せるとこまで頑張ります。フォロワーも増やせたら、エンゲージ上がるとみて、そこらへんも工夫できればと・・・小手先にもなっても、なんとかします!

心あたたまるような結果ばかりで出てこないと思いますが、その結果も共有していきます。

最後にもう一度、アンケートのツイートを貼らせてください!(こちらのアンケートは3/13まで固定ツイートにしてます。)

応援よろしくお願いします!

☝フォロバします!
記事のシェア嬉しいです。泣きます。

#エッセイ #コラム #メンタルヘルス #随筆 #文芸 #人生 #障害福祉 #福祉 #ビジネス #起業 #マイノリティー #ライター #自己啓発 #哲学 #生き方 #アンケート #Twitter #ライフスタイル #スタートアップ

Twitterで実施してる福祉関連のアンケートの参加とRTが1番嬉しいです!サポートエリアは2番目に嬉しい!