マガジンのカバー画像

外食

151
運営しているクリエイター

#パスタ

カラブリア料理って?

カラブリア料理って?

カラブリア地方の州都、カタンザーロからの発信。 ボンジョルノ。

火曜日から旅に出て、呟くだけで終わっていました・・・。
最近ずっと放置していたお絵描きを再開したので、ホテルの部屋にいる時にパソコンを開くよりもお絵描きを優先になっています。

子供のお絵描き程度でありますが、楽しいです。

それはともかく、ここ数日何を食べているかというと・・・
何だかカラブリア料理がまだわかっていない(汗)。

もっとみる
小さな村のお祭りと、その後のディナー

小さな村のお祭りと、その後のディナー

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

日に日に気温が上昇中のパレルモ地方です。
暑さに弱い私、毎年夏は辛いです。
若かりし日、一日中ボートに乗ってダイビングをしたり、パラソルの下なんかには絶対に入らなかった私が懐かしい・・・。
今も海には行きますが、ひたすら日陰を求めます。
でもね、今年はついに強い味方が!
私の長い帰国中、相方がクーラーをつけてくれたのです。
リビングだけだけ

もっとみる
大好きな海の幸の盛り合わせ前菜

大好きな海の幸の盛り合わせ前菜

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

相変わらずお天気が安定しないパレルモ地方です。
日本は台風2号の影響で、あちこち大変なことになっているようですが、皆様のところは大丈夫でしょうか?
梅雨前線もありますしねぇ。
日本はやはり自然災害が多いなと、改めて感じます。

さてこれは先週の日曜日、相方の従姉妹と一緒のランチです。
少し遠出をして、彼女が行きたかったとある自然公園へ出向き

もっとみる
田舎町で食べた美味しい物

田舎町で食べた美味しい物

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

日曜日の話ですが、相方の生まれ故郷へ行ってきました。
仲良しの友人夫妻も一緒、お天気も良く気持ちの良い日でした。

ちょこっとだけ呟きましたが、その時のランチ。

このお店は元々はバールでした。
お惣菜パンや切り売りピッツァくらいしか食べる物はなかったのですが、10年くらい前から少しずつお料理も提供するようになり、今ではすっかり「トラットリ

もっとみる
初めてのお店、大当たり

初めてのお店、大当たり

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

本日シトシトと雨の降っているパレルも地方です。
東京も雨だったようですね。

昨日の晩、仲良しの友達夫妻と食事に行ってきました。
彼らが行ってみたかったというお店、私たちも初めてのお店です。

メニューに美味しそうな物が沢山あり、前菜にはアスパラガスのスフレを。

細いアスパラも入っていて、濃厚なお味。
パルミジャーノベースのソースも相性よ

もっとみる
又々友人との夕食

又々友人との夕食

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

先週、2日連続で外食しました。
本当に先月は引きこもり状態で、あまり人に会っていなかったから、楽しいです。

友人指定のお店、パレルモの旧市街です。
この前日に行った、旧市街から離れた広いお庭での食事も良い感じですが、クーラーの効いた室内も悪くありません、この日の湿度は高かったので。

私の前菜は干し鱈のブルスケッタ

シチリア料理ではあり

もっとみる
トラパニーエリチェ 一泊旅行 その2

トラパニーエリチェ 一泊旅行 その2

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

昨日の午後、一泊旅行から戻りました。 やー、暑かったー。 どれだけ水を飲んんで、どれだけ汗をかいた事やら。 そして帰宅しても暑い・・・。 

今回の旅行はエリチェでの友人のコンサートへ行くのが理由でした。 初日にトラぱにで美味しいクスクスランチをした後、すぐにエリチェへ向かいます。 

エリチェは中世の街、標高750mあるので素晴らしいパノ

もっとみる
通常の生活、いつもの料理

通常の生活、いつもの料理

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

プチ旅行から戻った日の夜、友人のお誕生日で外食。 アグリツーリズモでは肉オンリーだったので、魚介の美味しい店へ。 この夕食は私達から友人へのプレゼントでした。

休暇の2日間自分でも呆れるほど食べ続けていましたが、帰宅すると私の胃袋はすんなりと元に戻ったようで、食欲はごく普通。 ランチにはトマトサラダとチーズしか食べていないのに、それ程お腹

もっとみる