マガジンのカバー画像

夢を叶える物語

25
夢を叶えるマインド作りのための情報を発信しています。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

新しい始まり

新しい始まり

考える前に行動する。

そんな習慣をつけることにして、もう半年以上経つ。

こんな私に変化はあったのだろうか。

結果、変化だらけ。

職場の人たちと話す時、「今年は本当にいい年だった」というと大半の人が皮肉じみたジョークに捕らえることに驚く。

レストランに行けないことが、旅行をできないことがそんなにも生活を制限していたであろうか。

私は、ここぞとばかりに勉強を始めた。

ビジネスの準備を始め

もっとみる
確信を持って前に進む

確信を持って前に進む

新しい挑戦とする時、どうしても不安が過ぎる。

これで合っているのだろうか。

嫌だと思われないのだろうか。

自分のなから生まれる不安や、周りからの視線。

時々怖気付いてしまうこともある。

もしかして夢なんて追いかけずにただ普通に働いていた方がいいんじゃないだろうか。

リスクもないし、時間内さえ頑張ればお給料はもらえるし、普通に生活はしていける。

でも、私は違う道を選んだ。

夢を追いか

もっとみる
頑張り過ぎないことも大事だよ

頑張り過ぎないことも大事だよ

どうしても、夢や目標を持つとメラメラと燃えてきて頑張り過ぎてしまう。

もちろん、エネルギーがみなぎっている時はそれでいい。

でもね、いつの間にか頑張り過ぎて空回りしてしまうことがある。

そんな時は上手くいかないことにフォーカスが向いてしまう。

どうしてこんなに頑張っているのに前に進めないんだろう。

もしかして私には無理なんじゃないだろうか。

そんな思いが不安を引き起こし心に乱れが生じて

もっとみる
夢への第一歩!

夢への第一歩!

ずっと温めてきた想い。

こんなことしたいな。

こういう生き方をしたいな。

自分自身を見つめるようになったから。

自分自身を認めることが出来たから。

やりたいことがどんどん湧いてくる。

躊躇うことなく進む勇気。

誰にどう思われてもいい。

私は自分が幸せである生き方をする。

人が本当の自分に気がつけた時、そこにあるのは決して醜い欲望ではない。

人が本当の自分を認めることが出来た時、

もっとみる
いま私にできること

いま私にできること

ずっと一生懸命に生きてきた。

子供の頃はなぜだか苦しくて、青春時代はもっと苦しくて。

大人になったら楽なのかと思ったらもっともっと苦しくて。

でも、生きているだけマシだと思って頑張ってきた。

十分頑張ったからこの世に未練はないなと、いつでも死ねるくらい賢明に生きたと綺麗事を言ったりもした。

一生懸命生きていたかもしれない。

たくさんの試練と呼ばれるものを乗り越えてきたかもしれない。

もっとみる
夢を叶える

夢を叶える

夢を叶えるという言葉をよく口にする。

夢なんてどうせ叶わない、そんな風に思われがちな時代に育った。

いい大学、いい会社、安定した生活、幸せな家庭。

それが夢なんじゃないかと擦り込まれて生きていた時代。

でも最近は違うんじゃないかと思う。

正々堂々と自分の夢を語る人も増えてきたし、何かをしたいと模索する人もたくさんいる。

敷かれたレールの上を歩いている人が勝ち組だった時代は終わった。

もっとみる
自由って自分次第

自由って自分次第

みんな自由に生きたいって思っている。

でも自由じゃないと思っている人がたくさんいる。

じゃあ自由って何?

働かなくていいこと?

誰からも規制されないこと?

好きなことを好きなときにできること?

私はずっと自由じゃないと思っていた。

学校があるから行かなくてはいけない。

生活があるから働かなくてはいけない。

子供がいるから育児をしなくてはいけない。

ひょっとして生きているから何か

もっとみる
自分で満たす承認欲求

自分で満たす承認欲求

人が生きていく上で主に5つの欲求が満たされないと幸せを感じることが出来ないとされている。

マズローの自己実現理論。

まずは睡眠、食欲などの生理的欲求。

家、仕事、健康などの安全欲求。

人間関係、家族、友達、恋人などの社会的欲求。

名声、信頼、尊敬などの承認欲求。

そして、自分の能力や可能性を満たすための自己実現欲求。

全ての欲求が満たされた時に人は本当の幸せを感じることができる。

もっとみる
言葉に宿るチカラ

言葉に宿るチカラ

どんなに頑張っても、精一杯努力してもうまくいかない時がある。

なんでこんなにやってるのに前に進めないの?

どうして私だけ何もやり遂げることができないの?

そんな風に落ち込んでしまうことなんてきっとみんな経験している。

だけどね、その時に浮かんでくる言葉が未来を変えるんだ。

「どうせ無理」

そう思ってしまう人は無理なんだ。

どうせ無理な自分を作り上げてしまうんだから。

はい、無理です

もっとみる
夢という名の山を登ろう

夢という名の山を登ろう

夢を叶える。

毎日の生活で必死だった私は「夢」なんて言葉を心に思い描くことさえなくなっていた。

「宇宙飛行士になりたい」

宇宙で綺麗な星たちと一緒に浮かんで地球を見てみたいって思ってたこともあったっけ。

「歌手になりたい」

ステージの上でスポットライトを浴びで思いっきり歌って歓声を浴びたいってテレビにしがみついていた頃もあったっけ。

「女優になりたい」

いろんな役になれたらいろんな人

もっとみる
人生が変わる習慣

人生が変わる習慣

ちゅんちゅんちゅん

いつものように鳥のさえずりが心地良く流れ込む。

なんの夢を見てたっけ?

意識を取り戻した瞬間に潜在意識意識が遠のいていく。

この夢現な感覚を愉しむ。

今日もきっと悦びに満ちた1日になる。

数ヶ月前に友人から送られてきた21日間の瞑想チャレンジ。

人生が豊かになる、そう信じてサボる事なく瞑想に耽っていた。

宇宙と繋がる不思議な感覚。

いつの間にか涙が止まらなくな

もっとみる
人生を変える決断

人生を変える決断

夢を叶えたい。

自分らしく自由に生きたい。

全てポジティブで光あふれる世界にいたい。

そんな風に思い、ただなんとなく働きお金を貰い生活費に充てる、そんな生活を変えてみようと思った。

夢を追いかけ、毎日わくわくして、道の世界に飛び込むような生き方。

そのためには自分から発する何かでお金の流れが作れたら良いな。

仕事の場所は関係なくて、労働ではなくて自分に対する価値が生まれてその対価として

もっとみる