見出し画像

理不尽、不条理なことが次々と起こる

この世で一番怖いもの。それは心気の汚染。人間流の解釈で、表学問だけで生きていると、心気の汚染が広まってしまう。表があれば、裏がある。表裏一体の世界。見えるものだけが全てではない。これを間違えると、片翼飛行の操縦不能となりくるくると回りながら落ちていく。21世紀は、質の転換を強要される時代。質とは、人間性のこと。即ち意識改革。既に、すべて振り出しに戻っている。基礎土台からやり直し。従って、今までの自身の経験はまったく役に立たない。全ては固定はあり得ない。不変なものなど何ひとつない。理不尽、不条理なことが次々と起こるのは、この意識改革のために必要なこと。これから予想もしないことが次々と起こる。苦労は必然的に増す。本来のあるべき姿に還るため。心して受けよ。



そのことを肝に銘じ、すべてを振り出しに戻し、基礎土台からやり直します。


有難う御座います。

幸せを呼ぶそよ風チャリダー/サステナビリティイノベーティブコンサルタント。「感謝感動を世界に地球に」のカングロ代表、ザッポス研究会、イノベーションサロンZ、システムD研究会、サステナ塾、セブメディ創設者