見出し画像

シンプルでも、こんなに美味しく食べれるんだ!食べ物の性質を知る・選ぶこと

こんにちは!

湘南・藤沢 雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室☆ときめきの関根かなえです☘️

江ノ島あたりのレトロハウスで
楽しく作って 美味しく食べてるだけで
家族みんなの元気が当たり前になる
楽ちんおうちごはん&ノンシュガースイーツを
お伝えしています🤗



未来食7つのキーフードレッスンを開催しました。

ココから、毎日の食卓作りが 

\楽しくって仕方な〜い😆/ってなったお母さん達が続出しています✨

最近、現代食の真実を知って
自然で、自由な食を知りたい!と来られた
男性参加者さん



 

〈レッスンに参加された目的〉

・家族の食・地域の食に取り組みたい

・家族の食を強制ではなく改善していきたい

・自然と身体に悪いものを受け付けなくなるといい

・料理や食に関する新しい発見・治験、料理が楽しいと思える気持ち

・花粉症でテンションダウンしてるので、アップ⤴して帰りたい!

・もっとつぶつぶ料理のレシピや、料理のコツが知りたい!


レッスン③サポートフード活用
インスタント食術

〈ご感想〉

・とにかく美味しかったです!

・食材の性質を知って選べば、シンプルでもこんなに美味しく食べられるんですね!

・材料をそろえて家で早速作ります✨

・7つのキーフードを頭で理解し、実際に舌で味わうことでより美味しく体が喜ぶ実感がありました

・テンションが上がって気持ちよく帰れます。ありがとうございました!

・野菜と雑穀のみでも、満足の食事ができるのだと確信しました

・つぶつぶ料理は60%で成功、という言葉に希望が見えました

・甘酒アイスも感動する美味しさでした✨

・作りながら、食べながら色んな話ができて愉しかったです

・良質の調味料を使って、きちんと計量し、手順通りに作れば、調味料の数が少なくてもしっかり満足できる料理が出来るのだと分かりました。

・調理する時の細かいコツ・ポイントを教えてもらって勉強になりました。

 

🍙の作り方
エゴマの和え衣
インスタント麺料理
即席塩スープ
海藻サラダ
甘酒キムチ



ご参加された方の目的は、未来食つぶつぶの実践で全て叶えられるものです✨

楽しく作って、美味しく食べる♪

それだけで、食ストレスからどんどん自由になれます✨


とくに、未来食の入門実践編とも言える

未来食7つのキーフードレッスンは 

◎未来食の理論、「科学的根拠」
◎現代の食環境で、多くの方に起こっている現実  
◎未来食の、楽ちんで美味しい「実践法」

が1つになった
アナタのキッチンをパワースポットする
パワフルな3回講座となってます♪


・毎日の料理が苦痛、義務感でやってて楽しくない💦


・食や健康にまつわる いろんな知識があるけど、結局どれが私の役に立つか迷っちゃう

・現代食の真実を知ったけど、自然な食に転換したくても家族はジャンクが大好きでどうしよう?

・カンタンで 時短で 美味しい料理で健康になりたーい!

・毎年花粉症がツライ…

・赤ちゃんの離乳食が大変!

・子どもに安心して美味しいごはんやオヤツを食べさせてあげたい。

いろーんな食にまつわるお悩みを解決します♪


今回は、
ジャンク好きなお子さんに、無理なく 自然なご飯を受け入れてもらえたら…というお父さんが来てくださいました。

現代食の真実を知って、自然食の世界に入ると

「アレはダメ」「コレはダメ」「なぜなら…」

って、【食べないものの理由】を勉強して
【食べないものを排除】して、
けど、中毒性があるから【ガマンしなさい】

という感じで解決策がなかった…💦

そんな時、つぶつぶの存在を知りビビッ!
と感じてくださったのだそうです。


未来食つぶつぶでは、

【食べ物の性質】と
【体のメカニズム】を
子どもでもわかる シンプルな指針で理解し

【食べるもの】を、美味しく楽しく料理する方法を伝えます。

制限・我慢・排除・食べないものにフォーカス
…と、いったことはしません。


◆何をどうやって食べたら、
 家族みんな元気が当たり前になれるか

シンプルで明確な解決策を、お伝えします。



つぶつぶ栽培者ネットワークの雑穀栽培者さんや、心ある調味料や商品を作り続けてくださる企業との顔の見える繋がりも嬉しいもの🌾

つぶつぶネットショップのカタログもお持ち帰り頂きました📖

※希望される方には、無料で差し上げています。



2023年は国際雑穀年

今の地球にある様々な問題を美味しく解決する可能性を秘めた、ちっちゃくてパワフルなつぶつぶ雑穀たち。
古代から人類の命を養ってきた種を、あなたの食卓に呼び戻しませんか❓✨

https://youtu.be/hrJCu-c0T6c

↑1分で雑穀の可能性が分かります


つぶつぶライフシードキャンペーンは4月〜5月末
つぶつぶネットショップで雑穀の種を販売します!


栽培体験も、全国で大好評です!✨🌾


お日さまみたいに、ポカポカ心地良い
元気があふれて、ゴキゲンになれる場所

湘南・藤沢 雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室☆ときめき

公式ラインに登録で
【今の食卓に足すだけ!食べた分だけ元気になる💝未来食7つのキーフード】がパッ!と見て分かる画像や、活用法動画をプレゼント中☘️

気楽にご登録くださいね🤗
 

 
☆つぶつぶ料理コーチ
 関根かなえプロフィール

自身の体調不良と、母の認知症を期に
和の伝統食と最先端栄養学を元にした食術
「未来食つぶつぶ」を知ります。

元々料理は苦手でしたが、つぶつぶ料理は
とっても簡単で ビックリする位
美味しいものが作れちゃうのです**

楽しく実践する中で
年に何度もかかる肺炎、
重い生理痛、アトピー、アレルギー、
偏頭痛などの症状がなくなり

母の認知症が完治!  

遊ぶように料理して 
健康が当たり前を叶える
料理教室を 本鵠沼で大好評開催中☆

子ども も 大人もずっと元気に
ノビノビ暮らせる 
愛とぬくもりある世界で
心豊かに面白く生きたい!

美味しい つぶつぶご飯で
幸せに暮らす 遊び仲間が欲しい!

これが、私の夢です♪
一緒に遊びませんか?*

神奈川県藤沢市本鵠沼5丁目
おばあちゃんちみたいな古民家で
ほっこり 少人数でレッスンしています♪

 
気になっちゃった方は
公式LINEにご登録ください✨

#未来食つぶつぶ
#人生が変わる料理教室

#雑穀
#プラントベース
#ノンシュガー
#藤沢市 #砂糖中毒
#ノンシュガー料理教室
#冷え性 #つぶつぶ料理教室
#ノンシュガーチョコレート
#ヴィーガン料理教室
#雑穀料理教室 #いちごスイーツ
#摂食障害 #ヴィーガン
#砂糖中毒 #栄養士 #栄養学
#食育 #畑 #自給自足 #参政党
#大地の再生 #赤ちゃん #離乳食
#花粉症 #アレルギー #体質改善
#ダイエット #自然食 #オーガニック
#湘南