マガジンのカバー画像

過去のお話

26
IT企業のプログラマーとして入社した新卒時代。その時のお話をしていきたいと思います。過去のお話なので記憶の掘り起こしみたいな感じです。
運営しているクリエイター

#プログラミング未経験

新卒でIT企業に入った話㉑

新卒でIT企業に入った話㉑

どうも皆様こんにちわ、KAMEです。よろしくお願いいたします。
今回は新卒でIT企業に入った話の続きになります。
前回の記事はコチラです。
ここからはサラっとやる感じになるかも…?

1.辞めるという流れに2年目の6月以降からちらつき始めた「辞める」という選択肢。結局、2年目の夏から本格的に「辞める」というのが出始めました。
何が原因というわけではないのですが色々なことが重なっていたのかなと思いま

もっとみる
新卒でIT企業に入った話⑳

新卒でIT企業に入った話⑳

どうもこんにちは、KAMEと申します。
今回は「新卒でIT企業に入った話」の続きになります。
前回の記事はコチラになります。
過去の記憶から引っ張り出しているので半分ホント半分フィクションだと思ってみていただければ幸いです。

1.2年目の6月以降からは・・・さて、2年目の6月以降になりますがプロジェクトが落ち着いて他のプロジェクトにアサインされました。
内容は詳しく言えないのですが会社の合併に伴

もっとみる
新卒でIT企業に入った話⑦

新卒でIT企業に入った話⑦

どうもKAME☆☆です。よろしくお願いいたします。

さて前回は夏の期間に2回目の研修をやって終わったわけで9月から何をやる!!!ってお話からです。

9月になって何やることに?さて9月に夏休みをとったワタクシ。そこで本社に戻ったわけです。そこから先輩の元について手伝いをすることになりました。プログラムの改修やテストをチョコチョコやっている感じですね。勿論、先輩につく前はセキュリティの教育もうけた

もっとみる
新卒でIT企業に入った話⑥

新卒でIT企業に入った話⑥

お久しぶりです。KAMEです。そんなわけで新卒でIT企業に入ったお話にいきましょう。今回は1年目の夏になります。

プロジェクトに入ったよ2回目の研修、座学が終わってプロジェクトにアサインされました。プロジェクト…とはいっても研修で受けている会社が受注したプロジェクト(ガチのプロジェクトです)。そして、メンバーは講師だった人数名と我々含めた新卒数社で15名ほどの規模のプロジェクトでした。内容はそん

もっとみる
新卒でIT企業に入った話⑤

新卒でIT企業に入った話⑤

2021年になりましたね。結構冷え込んでいますよね。体調管理もしっかりしましょう。

さてさて新卒でIT企業に入ったお話の続きを・・。
Javaの研修が終わった後、2回目の研修へのお話からになります。
久々なので前回の記事も確認をしていただければ幸いです。

2回目の研修が決まったよ

そんなわけで2回目の研修が決まったわけです。完全に仕事で使う内容でプログラミングも本格的にやることに!
同業会社

もっとみる
新卒でIT企業に入った話④

新卒でIT企業に入った話④

皆様、こんばんわ。KAMEです。2020年も終わりに近づいてきましたね。
さて新卒でIT企業に入った話を続けます。
何回も話しているのですが事実半分フィクション半分で見ていただければ!!

研修から戻ってきた!さて、2か月ほどの研修が終わって戻った我々4名。2か月の研修で最後は「発表」という形をしておりましたのでやりきった感を持っていたんだろうなと思います。5人中4人は研修、そして1人は現場です。

もっとみる
新卒でIT企業に入った話③

新卒でIT企業に入った話③

どうも、皆様こんばんわの時間帯です。KAME☆☆です。
さてさてIT企業に入ったお話の続きにいこうかと思います。

新卒研修の内容とは?さて、5人中4人が新卒研修、残り1人が現場に入るという摩訶不思議と言われても仕方がない状況を迎えた4月の2週目。早速、研修が始まりました。研修としては有名な会社だったようで、自社以外にも何社か合同で計20名ほどの集団研修でした。
あと、その時知ったのですがこの研修

もっとみる
新卒でIT企業に入った話②

新卒でIT企業に入った話②

こんばんわ、KAMEです。秋がそろそろ終わり12月ですね。そろそろ紅葉も終わりクリスマスって感じですか‥。今年は季節が感じにくいと思いますし中々難しい状況ですね。
そんなわけで過去のお話をさせていただきます。

IT企業に入社!入社式IT企業に内定が決まり内定式が終わりいよいよ4月になり初出社になりました。入社は5人。後から聞いたお話ですが数年振りに新卒を取り会社としてもかなり気合が入っていたよう

もっとみる
新卒でIT企業に入ったお話①

新卒でIT企業に入ったお話①

ども、皆様こんにちわ。KAMEです。よろしくお願いいたします。
自己紹介にも書いていたのですが学校卒業後にはIT企業でプログラマーとして仕事をしていた経験があります。歴そのものは短いのですがここが社会人の出発点でもあるのも事実です。
なので、自分自身の棚卸というのも含め事実ベースでフィクションも多少入れながら書いていこうと思います。
大学は理系でもIT分野でもなかったですし、パソコンもレポートや論

もっとみる