ずぼら母ちゃん

余裕のない日常に少しでも『自分時間』を作るために始めました! 子育て/家族/保護猫/パ…

ずぼら母ちゃん

余裕のない日常に少しでも『自分時間』を作るために始めました! 子育て/家族/保護猫/パート/ネイル/字を書く

記事一覧

①子供の「特性」のこと。

今回は、長男の「特性」について書いてみようと思います◎ 小学4年生の息子ですが、ある「特性」を持っています。 それは【ADHD気質】ということ。 あれ?と思い始めたの…

マクドナルド新商品

今日の日常を◎ 今日は仕事お休みだったので 朝からぐーたら。 次女も休ませてたので遅くまで寝せて 自分時間に。 『家事をしろ』 と思いますがやる気なしなんです。 寒…

家族紹介▼猫ちゃん編

次は我が家の猫ちゃんたち◎ ちなみに写真は次女にゃんこ 【長女にゃんこ】 「サビ猫ちゃん」 出会いは 2021年 6月 1日 朝早く隣の奥様(ご年配)がピンポーンと家に来て …

家族紹介▼子供編

家族紹介の続き 今回は『子供編』 我が家の子供3人を紹介していきます。 【長女】 小学6年生。 彼女を一言で表すなら「面倒見がいい」 性格はクール、サバサバしている…

家族紹介▼旦那編

家族紹介をしてみよう◎ まずは旦那編。 彼を一言で表すなら 『最強』 トータルでみたら、控えめに言っても 『最強』になるのかなぁ わたしは旦那に勝てるところ…と探…

はじめまして◎

初めまして◎ 『ずぼら母ちゃん』です! 3人の子育てをしながら 介護のパートをしています。 3匹の猫ちゃんと暮らしており 猫ちゃんたちは保護猫ちゃん。 余裕の無い日…

①子供の「特性」のこと。

①子供の「特性」のこと。

今回は、長男の「特性」について書いてみようと思います◎

小学4年生の息子ですが、ある「特性」を持っています。
それは【ADHD気質】ということ。

あれ?と思い始めたのは保育園、年少の時です。
「保育園行きたくなーい」と朝暴れることが
頻回に見られるようになりました。

その頃わたしは3人目を妊娠していた為、
( 赤ちゃん返りなのかな? )
と思っていました。

そして出産後、少し落ち着いたかな

もっとみる

マクドナルド新商品

今日の日常を◎

今日は仕事お休みだったので
朝からぐーたら。
次女も休ませてたので遅くまで寝せて
自分時間に。

『家事をしろ』

と思いますがやる気なしなんです。
寒くなってきてから
朝起きたあとは偏頭痛があって
なかなかスイッチが入らないのです…

気づいたら午前中がおわり
「なにしたの?」と聞かれれば

食器洗いと風呂掃除。

掃除機をかけよう!と意気込んでいたのに
我が家の猫ちゃんたちは

もっとみる
家族紹介▼猫ちゃん編

家族紹介▼猫ちゃん編

次は我が家の猫ちゃんたち◎
ちなみに写真は次女にゃんこ

【長女にゃんこ】
「サビ猫ちゃん」
出会いは 2021年 6月 1日
朝早く隣の奥様(ご年配)がピンポーンと家に来て
小さな小さな子猫ちゃんを連れてきまして。
それが長女猫ちゃんとの出会いです

いつものように実家へ向かう途中
ついてきて離れないと。
「一時保護してて!」と言われ我が家へ。

だけど私猫ちゃんに関する知識もわからず
急いでフ

もっとみる
家族紹介▼子供編

家族紹介▼子供編

家族紹介の続き
今回は『子供編』

我が家の子供3人を紹介していきます。

【長女】
小学6年生。
彼女を一言で表すなら「面倒見がいい」

性格はクール、サバサバしている感じかなぁ。
彼女は私にとってすごく頼れる相手。
子供でありながら妹のような、友達のような
1番信頼している相手かもしれない。

次女のお世話をしてくれ、第2のママ。
家のお手伝いもサラッとこなしてくれる。
ズボラな母ちゃんに絶対

もっとみる
家族紹介▼旦那編

家族紹介▼旦那編

家族紹介をしてみよう◎
まずは旦那編。

彼を一言で表すなら
『最強』

トータルでみたら、控えめに言っても
『最強』になるのかなぁ

わたしは旦那に勝てるところ…と探しても
なかなか出てきません。
1つ上げるとしたら
『私の方が字が綺麗』
それしか勝てない…笑

子育てにも協力的だし、
家事も完璧。
なんなら私の方ができません

特に『料理』に関してはほんとに
頭が上がりません…
だって何を作

もっとみる
はじめまして◎

はじめまして◎

初めまして◎
『ずぼら母ちゃん』です!

3人の子育てをしながら
介護のパートをしています。

3匹の猫ちゃんと暮らしており
猫ちゃんたちは保護猫ちゃん。

余裕の無い日常に
少しでも『自分時間』を使うため
始めてみました!

悩んでいること、学んだこと
わたしの考えや思ったことを書いていこうかなと。

知識もなんにもなく
ただ、普通のずぼら母ちゃん。

【家族構成】

旦那:30代
私 :

もっとみる