けいいちろう

#挑戦 #学習 #実験 #変化 人生100年時代  健康を維持しワークもライフも 良…

けいいちろう

#挑戦 #学習 #実験 #変化 人生100年時代  健康を維持しワークもライフも 良き仲間とともに良い時間を過ごし続けていきたい

記事一覧

#6 死生観について考え、感謝の気持ちでいっぱい (#人生100年時代 とか言ってる場合じゃなかった)

明日バレーボールコートで”本当”に死んでいたかもしれませんでした。 左後部の頭痛が4日続いたので、今朝、医者で脳のMRIを撮ったらば 『椎骨動脈乖離』と診断されまし…

8

#5 人生100年時代 挑戦の邪魔をする自分の中の『幽霊(ゴースト)』#Well-being

もしも、自分の型を壊して何かに挑戦する事を踏みとどまらせる何かが、自分の脳裏にあるならは、それはあなたの中にいる『幽霊(ゴースト)』だあ❗️ 全ては自分の認知や…

3

#4 変化に備える学びが楽しすぎた件(#人生100年時代 #Well-being)

結論から先に申し上げます。「変化に備えた学びが楽しすぎた件(#人生100年時代 #Well -being)」それは、以下4つの理由からです。 直前に迫ったリスクがないので心理的安…

11

#3 人生100年時代 中高年のキャリアの再形成と並行して収入経路(不労所得)を増やしていく

何者でもない40代半ばのフツーのサラリーマンが時代の変化の波に乗れるように実験を繰り返しながら人生を駆け抜けていくその過程を足跡としてnoteに残していきます。 自…

24

#2 人生100年時代 変化に備えよう

高年齢者雇用安定法の改正(令和3年4月1日施行)で 事業主に70歳までの就業機会の確保が努力義務となります。 現時点では努力義務とされているが近い将来義務化される…

6

#1 人生100年時代 中高年だって自分の人生は自分で決めるんだ

そこそこ人生経験を積んだ40代半ば サラリーマンというのは評価・異動・勤務地・意思決定など自分の人生におけるカードをとことん他人に握られているという感覚だ 仮に…

14
#6 死生観について考え、感謝の気持ちでいっぱい (#人生100年時代 とか言ってる場合じゃなかった)

#6 死生観について考え、感謝の気持ちでいっぱい (#人生100年時代 とか言ってる場合じゃなかった)

明日バレーボールコートで”本当”に死んでいたかもしれませんでした。

左後部の頭痛が4日続いたので、今朝、医者で脳のMRIを撮ったらば

『椎骨動脈乖離』と診断されました。

(脳血管を竹輪に例えると竹輪の身が軽くほぐれているイメージです)

僅かですが、くも膜下や脳梗塞を発症するリスクもあり当面は運動はウォーキング程度に留めるようにとのこと。

仕事や日常生活の制限はありませんが、痛み止めと血圧

もっとみる
#5  人生100年時代 挑戦の邪魔をする自分の中の『幽霊(ゴースト)』#Well-being

#5 人生100年時代 挑戦の邪魔をする自分の中の『幽霊(ゴースト)』#Well-being

もしも、自分の型を壊して何かに挑戦する事を踏みとどまらせる何かが、自分の脳裏にあるならは、それはあなたの中にいる『幽霊(ゴースト)』だあ❗️

全ては自分の認知や意識が決めている

過去の因果関係は未来に再現するかわからない

熱狂するもう一人の自分に『幽霊(ゴースト)』を退治させろ〜❗️

な〜んて前提でゴーストバスターズ主題歌の和訳を読み返すとアゲアゲな自分が芽生えちゃう👻

ぜひぜひ以下動

もっとみる
#4 変化に備える学びが楽しすぎた件(#人生100年時代 #Well-being)

#4 変化に備える学びが楽しすぎた件(#人生100年時代 #Well-being)

結論から先に申し上げます。「変化に備えた学びが楽しすぎた件(#人生100年時代 #Well -being)」それは、以下4つの理由からです。

直前に迫ったリスクがないので心理的安全性の中で自由に楽しく学べる

「やってみる」という体験が幸福度を上げる

新しい事を始めることで新たなアンテナが立ち、今までの自分には起こりえなかった出来事に遭遇した(脳が認知を拡げ今までに気が付けなかったものに気づかせ

もっとみる
#3 人生100年時代   中高年のキャリアの再形成と並行して収入経路(不労所得)を増やしていく

#3 人生100年時代 中高年のキャリアの再形成と並行して収入経路(不労所得)を増やしていく

何者でもない40代半ばのフツーのサラリーマンが時代の変化の波に乗れるように実験を繰り返しながら人生を駆け抜けていくその過程を足跡としてnoteに残していきます。

自身のnoteの投稿#1、#2ではちょっと力んで書いてみましたが今回は淡々と書いていきます。

(参考までに#1、#2のリンクを張っておきます)

本題に入ります。収入経路を複数化する必要性、メリット、その方法について書いていきます。

もっとみる
#2 人生100年時代   変化に備えよう

#2 人生100年時代 変化に備えよう

高年齢者雇用安定法の改正(令和3年4月1日施行)で
事業主に70歳までの就業機会の確保が努力義務となります。

現時点では努力義務とされているが近い将来義務化される可能性も否めない

■事業主としては高年齢者の経験や知見を育成し活用しつづけることが必要

■労働者としては60歳以前から最低70歳までのパフォーマンスを出しつづけることができるキャリアプランの策定が必要

この変化を受け身で捉えず攻め

もっとみる
#1 人生100年時代   中高年だって自分の人生は自分で決めるんだ

#1 人生100年時代 中高年だって自分の人生は自分で決めるんだ

そこそこ人生経験を積んだ40代半ば
サラリーマンというのは評価・異動・勤務地・意思決定など自分の人生におけるカードをとことん他人に握られているという感覚だ

仮にサラリーマンとして成功を遂げることがあったとしても

散る桜 残る桜も 散る桜 (良寛和尚)

この世に生を受けたという奇跡に比べればサラリーマンとしての成功なんて
所詮大差のない事なのだ
(と自己を納得させている)

では自分が考える人

もっとみる