マガジンのカバー画像

今日のお酒

499
飲んだお酒です。 同じお酒が続くことが多いですが、気になさらずに。笑
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

arran ファーストプライオリティ

アラン、フルーティーで美味しい

ファーストプライオリティ、ほろ苦い若き日々の思いで?

山本文緒さん追悼コーナーからの一冊でした。

パイナップルの彼方 山本文緒



一気読みでした。

58歳で亡くなられたということで図書館で追悼の棚に架本されていました。から手にしてパラパラとめくってみたら、現代設定でコミカルな感じに惹かれ借りてみました。おそらく初めて読ませていただいたかとおもおいます。時代は著昨刊行年は自分が20台のころでバブル後です。著書内容の設定ではバブル前だとおもいます。

若いころもっといろいろやっておけば良かったと思い返させられました。これか

もっとみる

湊さんと余市

なんの繋がりもありません。今日は遅くなったので、余市をチビりと一杯だけ。

山猫珈琲を読みながら、、、

100万石の留守居役



要訣

最終刊でした。最後の関ケ原解釈が今までに聞いたことのない解釈で戦国だわーって改めて感じ入りました。けっこうあっさりした終わりで、だけど、しっかり締めていて、もう少し読みたいなーって思わせていただきました。

ウイスキーを、少し飲みながら!

翠 美酢ザクロ ベンネビス

皆様お疲れ様。今日はなにもしてませんが、夜のお酒は誰も止められません。ネコを見ながら一杯!いや、二杯?

そして、バトンはわたされたが、映画化!まだ読んでないのに、、、、早く読めって!

翠 美酢 マスカット

こんばんわ。三年ぶりくらいにジン買いました。翠、気になってたんですけど、合わせる味を探し続けて、、、ってウイスキーやら日本酒やら美味しくてジンまでたどり着かなかったんですけど、、、

最近、夏の間普通においしい水を飲んでいたのですが、水では物足りなくて、美酢をためしてみたんです。これが美味しいので、毎朝毎晩一杯飲むようになったところで、、、ジンかウォッカでイケルんじゃないかな、、、、と沸々とジン魂

もっとみる

たくさん飲みました。

〆に信州で、、

梅酒ソーダに始まり、日本酒(花の舞)、角瓶、シーバスミズナラ、で最後に信州。飲みすぎですよね

ネコと一緒に!

山猫珈琲 そのに



湊さん、の本一冊で、淡路観光大使になれます。淡路島に行きたい!お腹を空かせて!!