マガジンのカバー画像

釣りがしたい。

248
釣りがしたくなった、釣り記事です。 魚だいすき魚記事です。(追加しました) ありがとうございますnoterさん。
運営しているクリエイター

#ルアー釣り

釣り人に女性が圧倒的に少ない理由を考えて

釣り人に女性が圧倒的に少ない理由を考えて

突然ですが、釣りをする女性がなぜこんなに少ないのか、あなたは考えたことがありますか?

へたっぴなのに自ら釣りガールと名乗る私ですが、つい3年前までは釣りにまったく興味はありませんでした。

正直女性にとって、釣りのイメージってあんまりよくないんですよねσ(^_^;)

特に女性が敬遠する原因として真っ先に頭に浮かぶのは、『おじさんの趣味・えさが気持ち悪い・魚がさわれない』の三大要素なんじゃないで

もっとみる
釣り道具一式買い揃えるといくらかかる?

釣り道具一式買い揃えるといくらかかる?

釣りは安くあがる趣味か?「いくらくらい予算があれば釣りはできるの?」という質問をとてもよくされる。特にこれから釣りを始めたいと思っている人にとってはとても気になる内容だろう。いつも適当に「うーん、、、3万円くらいあればなんとかなるかな」と答えている気がするが、「え、結構かかるね!?」という反応が多く、「結構安く済むね」とは言われたことがない。

釣りって未だに「暇つぶしの趣味」と思われている感じが

もっとみる
【100均ルアー】ダイソーとキャンドゥのバイブレーションどっち使う?

【100均ルアー】ダイソーとキャンドゥのバイブレーションどっち使う?

【経緯と現状】

2022年5月現在、ダイソー、セリア、キャンドゥの3社がルアー釣り商品を販売している。
その中でもバイブレーションルアーは、ダイソーとキャンドゥの2社で発売している。(なぜかセリアは発売されなかった。)

ちなみに最近発売したキャンドゥのバイブレーションは、そのまま巻いて使うと、横向きになってしまい、ルアーとして使い物にならない。
しかし、2gの重りシールをルアーのアゴ下らへんに

もっとみる
今日も釣りについて勉強することになった。

今日も釣りについて勉強することになった。

やっとこさ週末になった、ってことで実釣。
やや東京湾よりの汽水域で釣りを行う。
もちろん結果は坊主だった。
当初の一番の目的は「新しい移動ルートで快適に釣りポイントに到着しよう!」だった。

【新移動ルートの結果】
本日新しいルートで釣り場に向かったが、既存のルートでも新しいルートでも釣り場へのアクセス悪すぎや・・・。
釣り場到着まで時間がかかり過ぎ!!
今後どうするのか、要検討。
今回の釣り場は

もっとみる
ルアーで魚を釣る方法。

ルアーで魚を釣る方法。


ルアーを不規則に動かすこと
こんにちは、こんばんは、カツオです。

今日はルアーで魚を釣る方法を
紹介させていただきます。

結論は、ルアーを不規則に動かすことです。

------------------------------------------------------------------------

どゆこと?

どうやってやるの?

----------------------

もっとみる
エリアトラウト沼への招待状

エリアトラウト沼への招待状

エリアトラウトエリアトラウトとは、管理釣り場(釣り堀)でニジマス等を対象としたルアーフィッシングの呼称です。
対象となる魚種の多くは低水温を好む為、地域差はありますが北海道~九州に管理釣り場があり、凡そどこでも楽しむ事が出来る釣りです。
ニジマスの養殖は大正15年から行われており、養殖技術の発達により現在ではブランドサーモンの養殖が各地の地域振興として行われています。
釣って楽しい、食べて美味しい

もっとみる
釣り竿のハナシ

釣り竿のハナシ

釣りをしたことがない人でも、「釣り」をするとしたらまず最初に、
「ほら、釣り竿買わなくちゃね、釣り竿。」
って、なるんじゃないだろうか。

このタイミングで、クーラーボックスだとか、リールだとか、雨ガッパの登場はなかなかない。

で、この釣りの象徴とも言える釣り竿だけれど、実はとんでもない数、種類がある。
魚の種類なんてもんじゃなく、

魚の種類 ✖ 釣り方 ✖ 地域性

みたいなもんか。

もっとみる
シーバスに出会うための近道はありますか?

シーバスに出会うための近道はありますか?

科学論文を釣り情報へ還元する第36回目の投稿です。

シーバスの釣果を上げるためには、回遊や食事のタイミングって大事な要素ですよね。

一般的には「潮回り」を気にして釣りをすることは(シーバスに限らず)釣りの鉄則になっていますが、これってどういう意味があるのでしょうか?

よく言われるのは、満潮になれば干潮時には干上がる場所までサカナたちが入り込めるようになり、エサとなる色々な小魚の行動範囲も広ま

もっとみる
ソウダカツオのうずわめし

ソウダカツオのうずわめし


ソウダカツオばかり釣れる異常な夏

毎年8月にもなると、南伊勢〜熊野方面ではシオ(カンパチの幼魚)が釣れる。30㎝ぐらいでも引きが強く、食べても、刺身良し、焼いて良しで釣り人からは人気だ。何より他の青物に比べて色白の美人さんで、白く輝く魚体と薄ピンクの口元が美しい。

ところが、今年はどこに行ってもシオの姿がなく、代わりにソウダカツオがめちゃくちゃ釣れる。カツオなんてこれまでは、たま〜に釣れたの

もっとみる
冬の釣り【真冬でも釣れる魚はコレ】釣れなくなる理由と釣るためのコツを教えます!

冬の釣り【真冬でも釣れる魚はコレ】釣れなくなる理由と釣るためのコツを教えます!

冬の釣りについて。
魚が釣れない・釣れにくいと言われる季節。
今回は寒さ厳しい冬でも釣りやすい魚や、釣れない冬にどうやって釣果をあげるのか?
冬の釣りを楽しむための防寒対策もご紹介します。

冬に釣れなくなる理由は?

魚が釣れない・釣れにくいと言われる冬。魚との出会いを何よりの楽しみにしているアングラーにとっては、非常に厳しい季節と言えます。

そこで今回は釣れない冬の攻め方や、過ごし方をいくつ

もっとみる