ハマー

都内在住のサラリーマンアングラーです。子育てをしながらなので、自由に釣行できないぶん、…

ハマー

都内在住のサラリーマンアングラーです。子育てをしながらなので、自由に釣行できないぶん、釣りに関する文書を書いていこうと思います。主な対象魚はシーバス、バス、エリアトラウトです。

最近の記事

コピールアーが許せない

(トップ画像は本物のCOREMAN VJ16。念のため) コピールアー無法地帯コピールアーというものがある。ひらたくいえばパクリルアーのようなものだ。まぁ、パクリルアーといっても程度問題なところもあり、見た目がちょっと似てるもの、コンセプトが似ているもの、オリジナルに寄せて誤って購入させようとしているものなど、様々だ。 しかし、ここでいう狭義のコピールアーというのは、一線を越えてしまったもので、「まんま同じ」というレベルのものである。ここ最近、そういうものがあまりにも多く

    • 釣り道具一式買い揃えるといくらかかる?

      釣りは安くあがる趣味か?「いくらくらい予算があれば釣りはできるの?」という質問をとてもよくされる。特にこれから釣りを始めたいと思っている人にとってはとても気になる内容だろう。いつも適当に「うーん、、、3万円くらいあればなんとかなるかな」と答えている気がするが、「え、結構かかるね!?」という反応が多く、「結構安く済むね」とは言われたことがない。 釣りって未だに「暇つぶしの趣味」と思われている感じがあって、まぁ、そういう牧歌的な釣りがないわけではないんだけど、本気でやろうとする

      • あなたの釣り竿はなぜ折れるのか?

        結構みんな竿を折っているTwitterを見ていると竿を折ってしまったという投稿がよく目に入る。人は竿を折ったとき、投稿せずにはいられないのだろう。 釣り場で竿を折った人を見かけることもある。竿が折れる音というのは意外にあっけなくて、そんなに派手な音ではなくパキッと鳴ってそれまでである。持ち主のほうはたいていの場合あっけにとられ、そして絶対もとに戻らないはずなのに、とりあえず折れ目を継ぎ合わせようとしてみる。 そう、結構みんな竿を折ってしまっているのだ。 そんな簡単にロッ

        • 最初に覚えたい釣り糸の結び方

          脱、釣り初心者のための第一歩。自分でちゃんと糸を結べるようになろう。 ということで、何を今更という人もいるだろうが、意外とちゃんと糸を結べていない釣り人は多い。 実際、私の実家の両親はもう30年くらい釣りをしているが、まともに糸を結べず固結びをこねくり回したような謎の結びをしている。当然強度は出ていない。サビキ釣りしかしないので十分だと言われるが予期せぬ大物が掛かってしまったらどうするのだろう。 なにより、正しい結び方は一回覚えてしまえばとくに難しいことはない。慣れれば

        コピールアーが許せない

          家族で釣りに行くために準備すべきこと

          コロナの影響もあって、家族で釣りをしようとしている人も多いと思う。釣りの経験があれば別だが、家族全員初心者ということなら、是非準備しておいたほうがよいことがある。 まずは一人で行くいきなりひっくり返すような話になるが、家族みんなでいくまえに自分ひとりで一回行った方がいい。 ・はじめて釣りをする ・家族(とくに子供)をエスコートする この2点を同時にこなすのは難しいので、まず釣りに行って起きる出来事を一通りリハーサルしておくのが望ましい。 水辺で遊ぶことや、釣りバリを

          家族で釣りに行くために準備すべきこと

          バーブレスフックのすすめ

          バーブレスフック、つまりカエシのない釣りバリの話。是非、釣りを始めたばかりの方にも伝えたい内容なので、できるだけ平易に書きたいと思う。 バーブ(カエシ)とは下の写真にあるように、針先に逆向きのトゲがある。これをバーブ、日本ではカエシと呼ぶ。 カエシは一度掛かった魚が外れにくくするためのものだ。また、刺しエサが外れにくくなる効果もある。 一般的に、ほとんどの釣りバリにはカエシがついているが、もともとカエシの無いハリ、もしくはペンチなどでカエシを潰したハリのことをバーブレス

          バーブレスフックのすすめ

          初心者向けの釣りジャンル

          どんな魚を釣るのか決まっていますか?釣りを始めたいけど、何からやっていいかわからない。というのは良くある話だが、それは大抵の場合、何を釣るのかが決まっていないことに起因する。 例えばシーバスを釣るのだ!と決めていれば、「シーバス 入門」とググれば一通りの情報は羅列されるのでとりあえずなんとなくのイメージは掴める。(そこからの取捨選択が難しいのは別の話) ただ、私の経験上、そこまでハッキリと対象をイメージできている人は少ない気がする。 釣りの準備をするにあたって、まずはタ

          初心者向けの釣りジャンル

          釣りブームは本当か

          先日、多摩川でシーバスを狙っていたときのこと。ポイントのすぐ後ろでスケボーをしていた少年たちに話しかけられた。「なにが釣れるんですか?」「釣りって難しいんですか?誰かに習うんですか?」など、どうやら興味があるらしい。 話してみると会話も盛り上がり、ちょっと自分でもやってみたくなったようだった。 コロナの影響から、釣りブームと言われているが、たしかにこれに限らず、釣り場では初心者と思しき人を見かけることが多くなった。 実際、最大手メーカーであるダイワ (グローブライド)の

          釣りブームは本当か

          釣りに関するあれこれ

          とくに釣りが上手いわけではなく、あまり釣れない釣り人ですらある私ですが、釣りに関して考えることはそれなりに多いものです。一貫したテーマのあるブログにはならない気がしますが、少しずつ書き溜めていこうと思います。

          釣りに関するあれこれ