見出し画像

社内調整はスキルなのか?

2024-01-22

#企画職 の仕事は #プロジェクト型 で、ずっと調整業務をやっている気がする。 #社内調整 はスキルと言えるのだろうか?」。こんな質問を、ある部署の企画メンバーからいただきました。 #社内調整「自分から相手や組織を動かしている」のなら、立派な #ビジネススキル だと私は思います。

▼企画力とはなにか?

#企画力 とは人間と組織を動かすチカラである」と、あるビジネス書を通じて学びました。著者は田坂広志さん。書籍のタイトルはそのものずばり#企画力です。どんなに秀逸な企画書も、それ単体では絵に描いた餅。企画は実行されてはじめて意味がある。このことを書籍を通じて、深く理解しました。

▼動かしているのは誰か?

#社内調整 にも2種類あると思います。ひとつは受動的。まわりの意見にふりまわされて、自分が「動かされている状態」です。もうひとつが能動的。自分の意志で他者や組織に働きかけ、自分が「相手を動かしている状態」です。後者が書籍#企画力に示されている姿であり、 #ビジネススキル だと思います。

▼相手を動かすコツは?

お世話になった企画部門の上司や先輩は、 #問題提起#共通ゴール の設定がすごいと感じます。たとえば #DX推進 に無関心な相手に「これをやれば得をする」「実はすごく損をしている」と気づくよう、課題を言語化したり。対立する部署同士があれば、両部署が一緒に目指せる#共通ゴールを設定したり。

多くの人のチカラを結集するためにも、人と組織を動かすスキル、鍛えたいです。

▼参考図書やnote

企画力 (PHP文庫) 文庫 – 2009/9/1
田坂 広志 (著)

企画で、人と組織を動かす。|Junya Takahashi

#note #毎日note #仕事 #最近の学び #リスキリング #問題解決 #業務改善 #プロジェクト #マネジメント #HR #教育 #ビジネス #キャリア #IT #仕事について話そう

この記事が参加している募集

最近の学び

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?