マガジンのカバー画像

残しておきたい私のエッセイ

134
運営しているクリエイター

#新生活をたのしく

老後の生活とは

老後の生活とは

老後とは何歳から言うのでしょう?

人生100年時代になり、老後のイメージが曖昧になってきました。

生涯現役!という方もいらっしゃるかもしれませんが、経済的には仕事を引退し、公的年金を受取り資産を崩して生活費に充てるような生活が始まることを老後というのでしょうか?

人それぞれ老後に対する定義は違うと思います。

現在60代の夫が、来年度いっぱいで今の仕事はもう辞めたいといいます。70歳ぐらいま

もっとみる
新年度に向けて

新年度に向けて

今日は珍しく家電のお話しです。

私は普段、docomoのdカードGOLDを使用しています。

この度、dカード GOLD年間ご利用額特典として、クーポンが貰えました🎊✨

dカードは夫が会員です。私は家族カードとして使っていて夫と共通のカードなので、年間利用額(100万円以上)はいつも達成出来ます。

昨年は家のメンテナンスにお金を使ったため通常より多い支払いとなり、それを全てdカード GOL

もっとみる


流行り病が始まった時期と定年が重なり、世の中がバタバタしていた中で4年間勤めた職場を、夫が本日退職して帰ってきた

職場の方より素敵な花束をいただき感謝🙏✨

4月からは、また新たな職場で非常勤職員として週4日出勤する

お父さん、もう一息!頑張ってくださいね😊💕



新生活へ

新生活へ

今日は都内に住む長男の引越しの手伝いへ行くことになった。

彼は4月から新しく住むところをずっと探していたのだが、自分の条件に合う物件がなかなか見つからず、諦めかけたところに3月30日になって狙っていた賃貸マンションのキャンセルが出たと不動産屋から連絡を受け、急遽契約となった。

その物件は、最初に彼が気に入ったマンションだったのだが人気があり空きがなかったのだ。

運が良かったとしか言いようがな

もっとみる
基礎は大事♪

基礎は大事♪

4月から新しいウクレレ教室に通っている。

桜が舞い散る中、新しい事を始めるのは何だかウキウキする🌸

教室ではグループレッスンのはずが、入門コースは私1人になってしまい、今は個人レッスンをまるまる1時間してもらっていることになる。良心的でありがたい💫

「Fのコードは左手の人差し指の第一関節をしっかり曲げて、コードを押さえてくださいね」
とウクレレの先生に言われる。

あれ?第一関節が伸びた

もっとみる